○
国務大臣(
藤山愛一郎君) 大体この種の
事業が受益者
負担でもってやっていくのが私
ども適当だと思います。特にまあ何らかの形で公共のために——公共のためと言えば全部が公共のためであって、極端に言えば、受益者が
負担しないで、国が全部
負担すればいいという議論になるのですが、国がそこまでめんどう見るわけにいきませんし、また、
郵便等についても、あるいは国鉄その他の運賃についても、それを利用する人が
負担する、利用しない人まで税金という形を通じて
負担するということもいかがかと思います。ですから、利用者が
負担するというたてまえは、私はくずす必要がないと
考えております。そこで、しかし、いろいろ外国等の事例もございますし、たとえば
公共性の限界というものもおのずから
考えられないわけではございません。ですから、そういうものについて、いまお話のように、あり方を一。へん
検討してみたらどうかということについては、私
どもも、お説のとおり、今回公共
料金等をあずかってみまして、一ぺん各方面の意見を聞いてみたい、こういうことでございまして、いま企画庁でつくりました物価問題懇談会では、逐次そういう問題にも触れていただきまして、
検討していただきたいと、こういうふうに思っております。いまお話しのように、消費者に対する
影響がそれぞれのものについてはパーセンテージは少ない、しかし、まとめてみれば大きいじゃないかというお話は、まとめてみればそのとおりでございまして、ただ、それが一時に個々にすべてのものを上げなければいけないという状況に、先ほど申したように、追い込まれたような形になっておりますから、そういう全部が
影響している、しかし、これが時期等が分散されまして、国鉄はことし上げるのだ、あるいは
郵政は再来年になるのだとかいうようなことでありますれば、その効果というものは、やはり個別の出てくる効果になってくると、こういうことにも言えるわけです。ですから、昨年来から今年にかけまして公共
料金が軒並み上がったということにつきまして、世間の物価も軒並み上がらざるを得ない、また、軒並み上がったということについて非難が私はあるのではないかと思います。これは今後のあり方として、やはり一般の
国民の方も
理解していただいて、
郵政事業のようなものについては、早目ということばを申してはあれですけれ
ども、ある時期に、むろん一ぺん
値上げしたら上げないけれ
ども、まあ、どん底まで経理内容が追い詰められてない前に、ゆとりを持ってやっていただく。国鉄等においてもそうで、そういうものがある時期に一気に出ないで、そうして、ある時期に分かれて出てくれば、それはおのずから
国民全体の消費者
生活に及ぼす
影響というものは吸収されていくということが私は言えると思います。ですから、今後はやはりそういう点について、個々の企業体の方々にも、早目というか、おそ目というかわかりませんが、やはり時期等の問題については、物価問題等を
考えられまして、おのずから適当に判断をしていただきながら、そして各種企業のそういう状況については、それぞれの当該御当局が
検討されると同時に、経済企画庁あたりでおのずから事前に、早目にお話を伺いながら、そういうものを調節していくということができれば、私は個別価格の値上がりというようなことでいけるのではないか。しかし、いまみたいに、一緒に重なって出てくると、お話のように、それを
一つ一つ、
郵政については〇・一四だけれ
ども、ほかのものを加えていくと大きくなるというと、それはそのとおりでございます。そういう注意は、今後のこういう問題を扱う上において、企画庁等におきましても、各省の調節をする機能を企画庁は与えられているのでございますから、そういうものを十分発揮して、そして
事業をしていらっしゃる方も、経理内容が窮屈にならぬように、また、
国民もそういうような公共
料金が上がる時期等についてもまとまってこないように、企画庁あたりで、もっと積極的に各省とお話し合いをして、そして調節していくことが大事だと思います。