○
鈴木強君 これは私は、また
委員長にも与党の
皆さんにもお願いしなければならぬのですが、当事者がいませんから、だからその十二
チャンネルの質問をなかなかやりにくいわけですが、いずれまた、
参考人としてお呼びいただくようなことも十分お考えいただきたいと思いますが、問題は、五時間半に短縮するということ、それから特に二百名近い
従業員の整理問題が出ているわけですね。こういったことは、組合のほうにも通告をしたようです。ただ、私が非常に残念に思うのは、たしか十八日の日でございましたでしょうか、
皆さんも御
承知のとおり、十時からワイドニュースがストップしましたね。それで宮城の前を女の人が二人ばかり手を組んで歩いている場面が二度ばかり出ましたよ。その
番組を流しておいて、そのうちに、「ちょっとお待ちください」と最後まで何が何だかわからなかった。そのうちに最後まで待たして、おわびが出たのですが、ああいった事態が出たのは、実はあの前の日ですか、十七日の日でしたか、スタジオは六階にございますね、朝日新聞の。そのスタジオを立ちのけという要求があって、これは組合は全然知らなかったのですね。ところが、一方的にそういう通告があって、それはすでに十五日の日に会社と朝日新聞の間に話し合いができておったらしい。
従業員は全然知らない。さあ出ていけということで、実はそこにおった諸君がおこってああいう事態になった。これは一般の人たちは全然知りませんから、何だと文句を言っていますが、しかし、その
内容を十分調査してみると、そういういきさつがあるわけです。私は全部知りました、どういうわけでストップしたか。
国民の一人としてワイドニュースを期待して見ておった。とまるのはけしからぬと思いました。全部を調べてみたら無理もない、そういう人をぺてんにかけるようなことをやって、自分が守ってきた職場の人にさあ出ていけということを、やぶから棒に言ったわけであります。すでに約束しておったことを、組合もあるのにその組合にも知らせないのは経営者が悪い、そういう挙に出ることも
理解できた、私はよくわかったと、こう諸君に言ったのですが、そういうような問題が出て、いつ
電波がとまるかわからないという前書きを置いて
番組みが新聞に出ている。一体これはいつから私は五時間半にするか知りませんが、
皆さんから御報告がないから。それから二百名の人をどう処分するのか、また残された問題は一体どうなるのか。あとの問題は非常に重大なことだと思うのですよ。しかも、聞くところによると、九条の
関係で、
NHKが資金的、財政的な援助をするようなことを、われわれは具体的な行動の中でやったことも聞いている、ある人から……。とんでもない話ですよね。ですから、いろいろ想像をするのに、
教育放送を義務づけたり、
NHKに。したがって、
最初から無理だといった財団をスタートさせて、四つの競願になったところから文句が出て、中央
教育テレビが訴訟を起こして
郵政省が負けている。こういういきさつもあるでしょう。ですから、一体この収拾をどういうふうにしていくかということは、私はもっと真剣に考えておかなくちゃ困ると思うのですよね。ですから、
郵政省として、一体いま負債がどの
程度あるか、そのくらいのことを把握されて、その負債を返しながら一体どうやっていくのか、なしくずしに
NHKのほうに、
教育放送のほうに義務づけをして、また二百名整理して、残った人もある
程度整理して、行く行くは
NHKにこういう科学
放送、
教育放送をやらしていって、十二
チャンネルはなくなっていくのじゃないか。これは
一つの推察かもしれませんが、あながち見当違いでもないような気がするわけです。そういう点をひとっここでないならないとはっきりさして、一体十二
チャンネルを今後どういうふうにして再建し、認可をしたその目的が達成するように
郵政省はやっていくのか。あるいは科学
技術庁は全責任をもってどうやっていくかということを、いまの段階になったら考えなければしょうがない。私はいま過去のことを言ってもどうにもなりませんから、そういう職員のことを実際問題として考えなければ、何も責任がないのに、経営者のずさんな無方策な
方針によって首を切られるのは、
従業員にとってはたまらない。こんなことが今日手を振って通っているようでは、今後民放の諸君だって安心して仕事はできませんよ。だから、私はこれからも基本的な対策を両省で立てて、これでいくのだということを示してもらいたいというのが、われわれの願いなんです。
皆さんは知っていて言わないのか。たとえば流動負債にしても十四億八千五百万、固定負債三十一億、借金をどういうふうにしているかということを参考のために申し上げておきますと、二十億四千九百万円の借金というもの——財団債八億一千九百万円、それから開銀が五億円、長銀が一億、興銀が一億、それから信託三行、これは三井、三菱、安田、これが九千万ですね。そのほかに運転資金として、
昭和三十九年四月から
昭和四十一年の二月までの間に十三億一千七百万円の運転資金を借りているんですよ。そしてさっき申し上げたように、現在の財団の
内容を見ると、これはただ単に十二
チャンネルだけではないですよ。これは会館のほうを見ても、本部のほうを見ても、みんなこれは借金だ。いま資産の合計額が五十一億二千二百万円あるんだが、負債が五十一億一千八百万円ですね。わずかに四百万円ですよ、正味、財団のものは。あとみんな借金なんです。こんなでたらめな経営を、しかも
政府が認可をして、公益法人としてやらしておる。とんでもない私は話だと思うのですよ。よくまあ、ずうずうしくもこういうことをいままでやってきたもんだというぐらいに憤激をします。これは負債は私は全部銀行を調べてあるから言ってもいいけれ
ども、時間がないから省略しますけれ
ども、そういうふうな、私たちが調べたってわかることを、
皆さん知っているはずなんです。それをあえて言わないというところに問題がある。そういう適当な
措置をして、この問題をお茶を濁そうと言ったって、そうはいかぬですよ。だからもう少し私は真剣に考えて対策を立ててもらいたいと思います。一体いつから五時間半になっていくんですか。われわれは科学
放送という、進駐軍がレーダーサイトからわがほうに返してくれたたった
一つの
チャンネルです。それが十三時間が五時間半になって、そのあとの時間は遊んでいるんじゃないですか。そんなばかげた
電波の使い方はありませんよ。そこいらをもう少し私は考えてほしいと思う。だから基本的な対策をどうするか、ひとつお二人から所見を承りたいと思うのです。