○
新谷寅三郎君 まあ大臣も、
会長も、私の申し上げている
趣旨をよく御了解願ったようですから、私も具体的にはどういう方法をとったら一番いいんだということについては、ここで申し上げるだけの腹案も持っておりませんので、今後の問題としてこの点は十分御検討になって、
NHKが扱っている命は国民全体から集めている、税金とは種類が違いましょうけれ
ども、まあ公共負担といいますか、そういう種類の全国民から寄せられている負担金でございますから、いやしくも、これをむだに使っちゃいけない、また、本来の目的をはずれて使うようなことがあっちゃいけないということを常々私は心配しております。そういう
意味で、この第
四条についても十分御検討になられて、この次の四十一
年度の
予算をお出しになるときまでには、こういう
理由でこうした、あるいは、こういう
理由でこういうふうに変えるほうがいいんじゃないかと思うというような案でもお出しくだされば、非常にけっこうだと私は思います。この点は大臣と
会長のただいまの御
答弁に信頼をいたしまして、きょうはこの程度にいたしておきます。
それからもう一つ、これは必ずしも
決算には直接に
関係のないことでございますが、番組の問題について若干
お尋ねをしたいのであります。
私は、
放送法ができましてから、やはり
放送番組というものはできるだけ自主的に各
放送機関が編成をし、自分で責任を持って、その責任のもとに国民に提供すべきものであるという原則は変えようとは思っておりません。でありますが、実は私は二年ほど前に、総理府のほうでやっておられます中央青少年問題協議会の
委員をしておりまして、そのときに申し上げたことでございますが、何とかして青少年の
ラジオ、
テレビによる悪い影響というものをなくすことはできないだろうか、それには、一応は、自主的に各
放送関係の、あるいは出版
関係とか、映画
関係とか、いろいろありますが、そういう
関係の機関が自主的にこの番組みについて、あるいは出版物の
内容について自粛をするということをやってもらいたい、それがどうしてもできないんならば、法制によって規律する以外にないじゃないか、われわれは社会を守っていくという責任を持っておるんだから、それはぜひ
考えてほしいということを申し上げまして、さっそくお取り上げ願って以来、総理府を中心にして、いろいろ各界の方々と話し合いになって、ある程度の自主規制の実がだんだんにあがっておるように私も
考えておるのであります。こういう問題をここで取り上げますのは、私は、将来の
放送法の改正にあたってどうこうということではありません。それは重大な問題でありますから、もっと研究をしなければならぬと思いますけれ
ども、私の調べたところによりますと、世界のおもな国がやはり青少年を守るというために、出版物その他について法律を出して規制をしておる。一番目山民権の発生地であると言われるフランスでさえも、特別法を出して、
手続は非常に慎重でありますが、法律によって
最後的にはそういう、いわゆる言論に対しまして規制を加えるという措置をとることができるようにしておるのであります。参議院の法制局で調べてもらいらいました
資料が手元にありますから、詳しくは
幾らでも申し上げますが、これは
政府側でも、
NHKのほうでも、ある程度御承知でございましょうから、私から申し上げませんが、世界的にそういう傾向になってきつつあるわけです。ということは、ある程度自主規制だけでなかなかうまくいかないというような面が各国に出てきたからだろうと私は思うのです。
で、ここで一般の
放送事業者を対象にして私は申しませんが、民放は特別の性格を持っておりますから、これは一応別といたし豪して、
NHKは、これはもう生まれながらに公共の利益のために存在をする機関でありますから、そういう方向に対しては、民放と違って、特別の関心も持ち、また、それだけの適正な措置も講じておられるはずだと思うのですが、昔のことは言いたくありませんが、前は
NHKも民放とほとんど競争して、いわば競争して国民の聴視率を何とかしてあげようというので、いろいろな企画をされて、番組
内容も民放に非常に接近をしておるということは事実です。このごろは、だいぶその点は私は自粛しておられると思うのです。しかし、このころの番組を見ておりましても、やはりときどき世の中の公共の利益を、特に青少年なんかに対する配慮が足りないんじゃないかと思うような番組もないことはない。そういうものに対して、私は、もっと
NHKは公共
放送機関なんだから、言われなくても、当然それを守っていくのが、
NHKの一つの責務じゃないかと思っておるのです。
そういう観点からお聞きするのですが、
NHKはこの番組の編成にあたりまして、社会公共の利益を守るというような見地から、どういう配慮をしておられるか。これは番組
審議会に全部まかしておるのだということになれば、私は、
NHKの
理事者としてはそれでは足りないだろうと思うのです。番組
審議会で大いに議論をしてもらうのもけっこうでしょうが、
NHKの公共的な機関としての使命から申しますと、もっと積極的に公の利益というものを守ってもらわなければならないのではないかという気がしてならないのです。でありますから、この問題について、この機会に、外国の立法例もたくさんあります。そういったものについて、たくさんあります。ですから、
NHKが世界じゅうの
放送機関よりもすぐれておるのだ、世界一の
放送機関なんだということを自負しておられるなら、そういったものについても積極的に、こんな
考えを持って、こうしておりますということを持っていなければならない。そういうことについて、
会長でもいいし、担当の方でもいいですから、部面にお答えを願いたい。