○
伊藤顕道君
先ほどは
閣議決定のものはございませんとはっきり言い切って、ただいまは本
国会中に云々と、善処すると、だいぶ食い違っております。同一人でそういう問題に対して初めからありのまま率直に
答弁されないと、こちらとしては、はなはだ迷惑です。
先ほどの、どちらを信用していいかちょっと
了解に苦しむわけです。そういう点であえてお伺いしたわけです。
そこで、この
各省庁の
訓令等によって
設置されたもの、これをしさいに検討いたしますと、たとえば建設省に大都市再
開発問題調査会というものがあったわけです。これも第八条にりっぱに
違反しておる。しかしながら、これは昨年まで存続して、現在はありません。現在ありませんけれ
ども、昨年まで存続しておった。第三十八
国会の当時は二十七もあって、これは即刻廃発するという
公約であったにもかかわらず、昨年までこれを長引かしておったということは、非常に無責任きわまると思うんです。同じような問題が経済企画庁の
関係でもあったわけです。
物価問題懇談会、こういうものが
現実に昨年まであったわけです。ところが、昨年暮れになってあわてて廃止されることになったわけです。と申しますのは、いよいよ本
通常国会が始まるので、おそらく
内閣委員会でまたこの問題が問題として取り上げられる、こういう推定から
——おそらく間違いないと思う。そういうことで、これは問題になったらまたたいへんだということで、昨年暮れになってあわててこれを廃止しておるというふうに、
国会で論議になることをおそれてあわててこれを廃止した。しかも、第三十八
国会から本四十六
国会まで八回の
国会をそのままみすみす。ハスさせておいて、今度あわててこれを廃止したということになったわけです。この辺にも非常に無責任きわまる筋があろうと思う。三十八
国会のあの
公約は、結局忠実に守られてこなかったということに尽きると思う。非常に無責任だと思います。これは一体どういうわけか。昨年になってようやくこれを廃止した、現在は確かにこの
二つの
審議会はないわけです。しかし、経過はそうなっておるわけです。ここにも問題があろうと思う。この点、いかがですか。