○国務大臣(古池信三君)
公衆電気通信につきましては、御指摘のとおり、これはあくまで一本化して一企業体で実行することが原則であり、また理想であると考えます。しかしながら、現実の問題といたしましては、特殊な場合におきましては、あるいは特殊な地域的な
関係におきましては、
公社自身がやることが非常に困難であるか、あるいはまた、
公社がやるよりも、適当なる機関に委託をして、かわりに行なわしめるほうが、能率その他の点からきわめて経済的である、かように見ているわけでございまして、したがって、原則はもちろんはっきりいたしておりまするけれ
ども、例外的な措置として特殊な場合がある。したがって、そこに若干の委託
業務というものが存在するということは、すでに御指摘のとおりと考えます。
今般、この
公社法の一部を
改正する
法律案を提案して御審議をわずらわしておりますゆえんも、その委託
業務に関しまして、これをきわめて早急に整備改善する必要に迫られましたがゆえに、当面ぜひともこれだけは早く措置を講じたい、かような
意図から、一部だけの
改正案を提案した次第であります。それによって、もとより、本来の原則である
公衆電気通信の一本化、その趣旨を改めるものでは決してないということを御了承いただきたいと存じます。
次に、
日本電信電話公社の制度のあり方等に関する問題でございますが、これは民間企業といわず、すべての企業体に言い得ることだと存じますが、社会経済情勢の進展に伴いまして、常に時代に即した制度をとり機構にいたしましても、あるいはまた、運営の方法、マネージメントの点につきましても、時代におくれないように考えていくということは必要なことであると存じております。現実の問題といたしまして、この
公社のあり方について、今日までいろいろと御意見があったということは、私も承知をいたしております。現に、臨時行政調査会におきましても、
公社制度というものに対して、慎重なる検討が加えられておるということも御承知のとおりでございまするが、これは何といたしましても
日本の電気
通信事業を一手に引き受けておる大きな機関であり、かつまた、
公社制度というものについて考えまするときには、ひとり電信
電話公社のみならず、他の国有鉄道の
公社にいたしましても、あるいは専売
公社にいたしましても、それぞれ大きな機関であり、これの国民生活に及ぼす影響というものは、きわめて少なからぬものがあることは、これまた論ずるまでもないと考えます。さような次第でありまするから、
公社問題については、今日まで政府も慎重なる検討を加えてきた次第でございまするが、ただいま御意見の次第もあり、私
どもも、ぜひこれはすみやかに改善をいたすべきであると、かように考えております。
しからば、どういう点について
改正をするかというような問題は、今日まだ、ここで申し上げる段階には達しておりませんが、われわれとしては、誠意を持ってこの問題に取り組んでまいりたい、こう考えております。先ほ
ども申し上げましたように、ただ、電信
電話公社だけの問題でなく、共通的な
公社制度というものについての検討が必要でありまするので、それらと参照し、勘案いたしながら、検討を進めてまいるべきである、こう存じております。