○
河野国務大臣 ちょうどいい機会でございますから、私にも、私の勝手になるかもしれませんが、発言をお許しいただきたいと思います。
実は私も先般伊賀の上野を二回ほど
通りまして、
現地の事情も多少は心得ております。また同時に、あそこにネックがあって、豪雨のたびに水がたまって迷惑なさることも聞いております。しかし、これは決してそのままでおこう、全然やる意思がないということじゃない。やる意思がありましても、たとえば上に
ダムをつくろうとすれば、
地元の方が反対して
ダムができない。下の方をやろうといえば、やはり上と下との間においてバランスがうまくとれていかないということで、御承知の
通り、いずれも民間の御協力なくてはできないことでございます。決して役所の方が怠慢で、そういう計画なしに、上の方だけあけてみたら水がさっと流れてきて、必要以上に伊賀に水がたまってしまう、下の方をもっと——
治水でございますから順序はこざいましょう。順序はございましょうが、順序
通りに運ぶことも、民間の御協力がありませんのでできない場合も
相当にあるということは御了承いただけると思うのです。もっと極端に申しますれば、私は政党政派を超越してこういう問題には御協力いただきたい。たとえば九州の有名な
ダムにしても、そういうことを申し上げては恐縮ですが、
地元のある方が反対していらっしゃる。しかも非常に金持ちで、それで金にあかせて反対していらっしゃる。その背後関係等については私も承知しておりますが、これはあまり申し上げるのは適当でありませんから申し上げませんが、こういうことでも、全部感情とか政派とかいうものを超越して、指導的
立場にあられる方が御協力いただきましたら、もうちょっとうまくいくのじゃないか。そういう例は必ずしも九州ばかりじゃございません。近くは、今、
淀川水系でも
お話しになりましたが、滋賀県にもその例があるはずでございます。そういうものは私は全国にあると思う。こういうことはお互い
政治家として非常に適当でないと
考えるのでございます。もしその役所の設計計画自身が悪いならこれは別でございます。大体はそれ以外に
方法がないだろう。こういうことがどんどん進めば、今のような
被害なしに、
被害を除去するために計画を進めて参るものが、そういうことのためにその
事業が進まぬというのは、非常に遺憾に
考えられる点も、私は一方において全国にその例少なしとしないと思います。従いまして、今の
お話の点もごもっともでございますので、こういうものは遅滞なくやるべきことを私は
考えます。私も決してほうっておこうとは
考えておりません。たとえば琵琶湖の水にしても、そういうことが大阪府との間に言えると思います。大阪府の方でどのくらい負担するか、どっちでどうするか、負担の形式をとるか、寄付の形式をとるかということもひっかかってくるという問題も、近日解決するようですけれども、ございます。そういうことのために、
治水の
事業が思わぬところに支障を来たしているのであります。わずかばかりの用地の関係で進まなかったりするようなことがあることも御了承いただきたいと思うのでございまして、決してそれなるがゆえに、今のような問題がおくれておる
責任を回避しようとは思いませんけれども、そういう点で御協力いただけるようになりますれば、さらに一そう——予算がないからやれない、予算をお前つけないからやる気がないのだということは、これははなはだ遺憾なことでございますけれども、私は必ずしもそうとばかりは言えないと思うのでございまして、それらの点については
一つ私もできるだけ努力いたしますから、御協力いただきたいと思うのでございます。