運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1962-05-07 第40回国会 参議院 文教委員会 第14号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和三十七年五月七日(月曜日)    午前十一時五十三分開会   —————————————   委員異動 四月二日委員谷村貞治君、徳永正利君 及び天埜良吉辞任につき、その補欠 として黒川武雄君、宮澤喜一君及び泉 山三六君を議長おいて指名した。 四月三日委員小笠原二三男辞任につ き、その補欠として松永忠二君を議長おいて指名した。 四月十日委員田中啓一君、野本品吉君 及び米田勲辞任につき、その補欠と して大野木秀次郎君、江藤智君及び相 澤重明君を議長おいて指名した。 四月十一日委員大野木秀次郎君及び江 藤智辞任につき、その補欠として田 中啓一君及び野本品吉君を議長おい て指名した。 四月十二日委員田中啓一君及び相馬助 治君辞任につき、その補欠として大谷 藤之助君及び片岡文重君を議長おい て指名した。 四月十四日委員大谷藤之助辞任につ き、その補欠として田中啓一君を議長おいて指名した。 四月十六日委員温水三郎辞任につ き、その補欠として堀本宜実君を議長おいて指名した。 四月十七日委員田中啓一辞任につ き、その補欠として仲原善一君を議長おいて指名した。 四月十八日委員仲原善一辞任につ き、その補欠として田中啓一君を議長おいて指名した。 四月十九日委員北畠教真君及び堀本宜 実君辞任につき、その補欠として鈴木 恭一君及び前田佳都男君を議長おい て指名した。 四月二十日委員田中啓一君及び鈴木恭 一君辞任につき、その補欠として仲原 善一君及び郡祐一君を議長おいて指 名した。 四月二十一日委員郡祐一辞任につ き、その補欠として北畠教真君を議長おいて指名した。 四月二十四日委員前田佳都男君、仲原 善一君及び相澤重明辞任につき、 その補欠として江藤智君、古池信三君 及び米田勲君を議長おいて指名し た。 四月三十日委員野本品吉辞任につ き、その補欠として小幡治和君を議長おいて指名した。 五月二日委員北畠教真辞任につき、 その補欠として小柳牧衞君を議長にお いて指名した。 五月四日委員松永忠二辞任につき、 その補欠として占部秀夫君を議長にお いて指名した。 五月六日委員小柳牧衞君、江藤智君及 び杉浦武雄辞任につき、その補欠と して郡祐一君、堀本宜実君及び大谷藤 之助君を議長おいて指名した。 本日委員大谷藤之助君、小幡治和君、 郡祐一君及び古池信三辞任につき、 その補欠として杉浦武雄君、野本品吉 君、北畠教真君及び田中啓一君を議長おいて指名した。   —————————————  出席者は左の通り。    委員長     大矢  正君    理事            北畠 教真君            近藤 鶴代君            野本 品吉君            豊瀬 禎一君    委員            杉浦 武雄君            田中 啓一君            米田  勲君            片岡 文重君            柏原 ヤス君   政府委員    文部大臣官房長 宮地  茂君   事務局側    常任委員会専門    員       工楽 英司君   —————————————   本日の会議に付した案件 ○理事補欠互選に関する件 ○継続調査要求に関する件 ○公立高等学校生徒急増対策臨時措置  法制定等に関する請願(第一六一号)  (第三九四号) ○高等学校生徒急増対策に関する請願  (第三七四号)(第六八九号)(第六九  六号)(第七一三号) ○公立高等学校増設に関する請願(第  二九八号)(第三一五号)(第三九一  号)(第四〇四号)(第四二四号)(第四  二五号)(第四二六号)(第四七八号)  (第六一五号)(第八四四号)(第一五  八八号) ○高等学校生徒急増対策特別立法措置  に関する請願(第三九五号) ○高等学校増設等に関する請願(第四  〇九号) ○昭和三十七年度高等学校関係予算に  関する請願(第二〇五号) ○高等学校進学希望者全員入学対策  等に関する請願(第二三三三号)(第  二五二二号)(第二五四七号)(第二五  四八号)(第三二九九号) ○義務教育無償実施等のための予算  措置に関する請願(第二四四八号)  (第二四四九号)(第二四五〇号)(第  二四五一号)(第二四五二号)(第二四  五三号)(第二四五四号)(第二四五五  号)(第二四五六号)(第二四五七号)  (第三二九八号)(第三三八四号) ○高校生徒急増対策に要する国庫補助  わく引上げに関する請願(第三四二  五号) ○公立小中学校事務職員並びに養護  教諭必置とするの請願(第一四二  号) ○公立義務教育学校養護教員標準  定数引上げに関する請願(第二六二  号) ○小、中学校養護教諭必置とする  の請願(第七四二号) ○義務制学校等養護教諭必置と  するの請願(第七二五号)(第七二六  号)(第七二七号)(第七二八号)(第七  二九号)(第七三〇号)(第七三一号)  (第七三二号)(第七三三号)(第七三  四号)(第七三五号)(第七三六号)(第  七三七号)(第七三八号)(第七三九  号)(第七四〇号)(第七四一号)(第一  五八九号)(第一六四一号)(第一六四  二号)(第一六四三号)(第一六五八  号)(第一六五九号)(第一七九六号)  (第一七九七号)(第一七九八号)(第  一七九九号)(第一八〇〇号)(第一八  〇一号)(第一八二六号)(第一八二七  号)(第一八二八号)(第一八二九号)  (第一八三〇号)(第一八六六号)(第  一八六七号)(第一八六八号)(第一八  六九号)(第一八七〇号)(第一八七一  号)(第一八七二号)(第一八七三号)  (第一八七四号)(第一八七五号)(第  一八七六号)(第一九六三号)(第二〇  〇九号)(第二〇一〇号)(第二〇一一  号)(第二〇一二号)(第二一二一号)  (第二一二二号)(第二一二三号)(第  二一二四号)(第二一三三号)(第二一  五二号)(第二一五三号)(第二一五四  号)(第二一五五号)(第二一五六号)  (第二一五七号)(第二一五八号)(第  二三〇六号)(第二三一五号)(第二三  三二号)(第二三四七号)(第二三六八  号)(第二三七四号)(第二三九四号)  (第二三九五号)(第二三九六号)(第  二三九七号)(第二三九八号)(第二三  九九号)(第二四〇〇号)(第二四〇一  号)(第二四〇二号)(第二四〇三号)  (第二四〇四号)(第二四〇五号)(第  二四〇六号)(第二四〇七号)(第二四  三六号)(第二四三七号)(第二四三八  号)(第二四三九号)(第二四四〇号)  (第二四四一号)(第二四四二号)(第  二四四三号)(第二四四四号)(第二四  四五号)(第二四四六号)(第二四四七  号)(第二四九四号)(第二四九五号)  (第二四九六号)(第二四九七号)(第  二四九八号)(第二四九九号)(第二五  〇〇号)(第二五〇一号)(第二五〇二  号)(第二五〇三号)(第二五〇四号)  (第二五〇五号)(第二五二一号)(第  二五四六号)(第二五九四号)(第二五  九五号)(第二五九六号)(第二五九七  号)(第二五九八号)(第二六二一号)  (第二六二二号)(第二六二三号)(第  二六二四号)(第二六二五号)(第二六  二六号)(第二七二三号)(第二七四〇  号)(第二七四一号)(第二七四二号)  (第二七四三号)(第二七四四号)(第  二七四五号)(第二七四六号)(第二七  四七号)(第三〇三四号) ○学校給食用小麦粉に対する補助金打  切りに伴う対策請願(第二一九号) ○学校給食用小麦粉に対する国庫補助  継続請願(第三六五号) ○国産牛乳による学校給食事業継続に  関する請願(第二六一号) ○学校給食用牛乳供給施策継続に関す  る請願(第三七五号) ○学校給食完全実施等に関する請願  (第二八一号) ○学校給食事業費国庫補助存続に関す  る請願(第六八八号) ○学校給食予算に関する請願(第一一  一一号) ○岩手県に国立工業専門学校設置の請  願(第二五七号) ○長野市に国立高等専門学校設置の請  願(第六九八号)(第七一五号) ○鹿児島県鹿屋市に五年制工業高等専  門学校設置請願(第一七六一号) ○学校建築標準単価引上げに関する請  願(第一一号) ○基地周辺学校防音対策に関する請  願(第二一七号)(第七五七号)(第七  五八号) ○高等学校定時制教育及び通信教育  職員手当支給率改正に関する請願  (第一八号) ○小、中学校の児童、生徒数の激減対  策として「公立義務教育学校の学  級編成及び教職員定数標準に関す  る法律」の一部改正に関する請願  (第六九七号)(第七一四号) ○へき地教育振興予算に関する請願  (第一一〇四号) ○高等学校理科教育振興に関する請  願(第二〇二六号) ○学校図書館法附則第二項改正等に関  する請願(第二一三四号)(第二二五  七号)(第二六二〇号) ○特殊教育振興に関する請願(第二二  八五号)(第二二八六号)(第二二八七  号)(第二二八八号)(第二二八九号)  (第二二九〇号) ○特殊学校寄宿舎勤務者勤務条件改  善に関する請願(第二二九二号) ○学習指導要領中の格技授業時間数増  加に関する請願(第三〇七六号) ○教育費父母負担全廃等に関する請  願(第三二九七号) ○宗教法人立幼稚園取扱い等に関す  る請願(第三五六六号)(第三五六七  号)(第三五六八号)(第三五六九号)  (第三五九四号)(第三五九五号)(第  三五九六号)(第三五九七号)(第三五  九八号)(第三五九九号)(第三六〇〇  号) ○健康感謝の日制定に関する請願(第  一一四六号)(第一一六一号)(第一六  六〇号)(第二五一一号)(第二五四九  号) ○憲法記念日祝典実施に関する請願  (第一三一八号) ○紀元節制定に関する請願(第一二九  一号) ○紀元節復活に関する請願(第二二四  八号) ○建国記念日法制化促進に関する請願  (第二六七四号) ○建国記念日制定に関する請願(第二  八六三号) ○建国記念の日制定に関する請願(第  六五〇号)(第六九〇号)(第七〇九  号)(第七五〇号)(第七五一号)(第八  六七号)(第八七四号)(第八九三号)  (第八九八号)(第九四五号)(第九四  六号)(第九五九号)(第九六八号)(第  九九二号)(第九九三号)(第一〇四三  号)(第一〇四四号)(第一〇四五号)  (第一〇四六号)(第一〇八八号)(第  一一一二号)(第一一六〇号)(第一二  〇七号)(第一二〇八号)(第一二〇九  号)(第一二一〇号)(第一二一一号)  (第一二四三号)(第一二四四号)(第  一二九〇号)(第一三〇七号)(第一三  一三号)(第一三一四号)(第一三一五  号)(第一三二四号)(第一三二五号)  (第一三二六号)(第一三二七号)(第  一三三四号)(第一三三五号)(第一三  四三号)(第一三四九号)(第一三六〇  号)(第一三六一号)(第一三六二号)  (第一四四六号)(第一四四七号)(第  一四四八号)(第一四四九号)(第一四  五九号)(第一四六〇号)(第一五二〇  号)(第一五二六号)(第一五二七号)  (第一五二八号)(第一五三五号)(第  一五五〇号)(第一五五一号)(第一五  八二号)(第一五九五号)(第一六二八  号)(第一六三〇号)(第一六三九号)  (第一六四〇号)(第一七〇一号)(第  一七〇二号)(第一七一八号)(第一七  五四号)(第一七五五号)(第一七五六  号)(第一七五七号)(第一八〇五号)  (第一八〇六号)(第一八〇七号)(第  一八一四号)(第一八二五号)(第一八  五〇号)(第一八六二号)(第一八六三  号)(第一八六四号)(一八六五号)(第  一九〇六号)(第一九〇七号)(第一九  〇八号)(第一九四〇号)(第一九四一  号)(第一九五七号)(第一九九六号)  (第一九九七号)(第二〇五八号)(第  二一一九号)(第二一二〇号)(第二一  五九号)(第二一六〇号)(第二二〇九  号)(第二二一〇号)(第二二二七号)  (第二二三〇号)(第二二九二号)(第  二三三一号)(第二三九二号)(第二三  九三号)(第二四三三号)(第二四三四  号)(第二四三五号)(第二五〇六号)  (第二五九三号)(第二六七一号)(第  二六七二号)(第二六七三号)(第二七  〇七号)(第二七一六号)(第二七三四  号)(第二七五八号)(第二七八八号)  (第二八二六号)(第二八二七号)(第  二八四四号)(第二八六一号)(第二九  五八号)(第二九五九号)(第三〇三三  号)(第三一二三号)(第三四〇七号)  (第三四三八号) ○図案家著作権確立に関する請願  (第五一号) ○神社法制定に関する請願(第二二一  一号) ○仙台市有の寺院旧境内墓地に関する  請願(第二七四八号) ○史跡指定民有地政府買上げ等に関  する請願(第二五二三号) ○教育委員公選制復活に関する請願  (第一一六四号) ○義務教育用無償教科書供給に関す  る請願(第二四九三号)(第三〇三五  号)     —————————————
  2. 大矢正

    委員長大矢正君) ただいまから文教委員会開会いたします。  まず、理事補欠互選につきお諮りいたします。  委員異動に伴いまして、現在、当委員会理事が二名欠員となっておりますので、この際、理事補欠互選を行ないたいと存じます。互選の方法は、慣例に従いまして、成規の手続を省略し、便宜その指名を委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 大矢正

    委員長大矢正君) 御異議ないと認めます。  それでは私より、北畠教真君及び野本品吉君を理事に指名いたします。     —————————————
  4. 大矢正

    委員長大矢正君) 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会におきましては、今期国会開会以来、教育文化及び学術に関する諸問題について鋭意調査を行なって参ったのでありますが、問題が広範多岐にわたりますため、いまだ調査を終了いたしておりません。つきましては、今期国会閉会中におきましても、さらに継続して調査を行なうことといたしたいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 大矢正

    委員長大矢正君) 御異議ないと認めます。  なお、本院規則第五十三条により、議長に提出する継続調査要求書作成等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 大矢正

    委員長大矢正君) 御異議ないと認め、さよう決定いたしました。     —————————————
  7. 大矢正

    委員長大矢正君) 次に、請願審査を行ないます。  審査便宜上、学校建築標準単価引き上げに関する請願ほか三百五十四件を便宜一括して議題といたします。  速記とめて下さい。   〔午前十一時五十五分速記中止〕   〔午後零時三十六分速記開始
  8. 大矢正

    委員長大矢正君) 速記を起こして。  それでは、ただいまの、審査の結果、採択することにきまりました請願につきまして専門員より報告させます。
  9. 工楽英司

    専門員工楽英司君) それではお手元にいたしまして報告いたします。高校生急増等に関する件三十二件、養護教諭等に関する件百三十二件、学校給食に関する件五件、学校教育予算及び振興等に関する件二十件、宗教文化財等に関する件一件、その他二件、合件百九十二件を採択と決定いたしました。
  10. 大矢正

    委員長大矢正君) それではただいま専門員より報告のありました百九十二件の請願は、いずれも議院の会議に付し、内閣に送付を、要するものと決定いたすことに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 大矢正

    委員長大矢正君) 御異議ないと認め、さよう決定いたしました。  なお、報告書作成等につきましては、慣例により、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  12. 大矢正

    委員長大矢正君) 御異議ないと認め、さよう決定いたしました。  それでは暫時休憩いたします。    午後零時三十八分休憩  〔休憩開会に至らなかった〕      ——————————