○
田中一君 そこで最後に、上村総裁に聞きますがね、どうです、全体を通じて、今日まで営業している
有料道路に対して御承知のように一定の償還年限をきめて、有料でもっていろいろと行なっておりますけれども、ワン・マン
道路、戸塚
道路などは、もはや近々あれだけを単独に言うならば、もう償却が近いと、こう私のほうから見受けておるんです。それに横浜新道を作って、横浜新道と戸塚
道路とをプールして、そうして全体に対する
料金による、何というか、無料
道路にしようという
期間を延ばしておるわけですがね。
私ども行ってみましてもワン・マン
道路は相当通っておりますけれども、横浜新道のほうは、なかなか少ないんですよ。交通量が実際には。で、
料金徴収というか何といったかな、償還年限ですか、償還年限というものを、今のような一本々々
道路でもってきめてくるというんではなくて、われわれの希望するところは、先ほども言っておるように
日本道路公団の
事業というものを、全国的にもっと急速にたくさん仕事をしてもらいたいというのが希望なんです。
政府のほうでは、なかなかしないんですからね。さっき
高田次長は、はっきり言ったのです。国がしないものですから、こういうことになる。本来ならば国がするべきものでございますということを先ほど答弁をした。おそらく
道路公団のような
機関の仕事をどんどん伸ばさなければならん。伸ばす方針だろうと思う。そうすると一本々々だと、伸びる伸張率が少ないわけですよ。一番
料金の入るということは、交通量の多いところは、早く償還されてしまうと、これはもう財源にならない。何か方法を考えて、
国民も納得する、やはり
道路の通行
料金によって、再投資というか、次の投資を行なって、そしてそれに見合ういい
道路ができてくるのだということになるならば、もう納得するような段階にきているのじゃないかと思うのです。これはいろいろ問題があります。政治的にも、いろいろ問題があります。そういう方法を考えたことがありませんか。
それからワン・マン
道路——戸塚
道路と横浜新道とをプールして、償還年限を延ばしたいということも、やはりその辺にあるのだと思うのです。こいつは
法律的にはどうですか。その点はちっとも、そういう形でもっていっても一向さしつかえないのか、その点はどうです、償還の問題は。ただあなた方の先輩は、国会でこの
法律を作る場合に、再三再四、いち早く無料公開の原則に従いますということを答弁しておるのです、各大臣ともに。
改正が出るたびに、それは答弁しております。しかし、もう今の時点から考えた場合には、何かもう少し、こうした
道路を数多く作るというような方向に向うには、原資確保の
ために方法を考えなければいかぬという点を、ひとつ上村総裁並びに
木村政務次官に伺っておきます。