○石川
委員 あまり長く質問する気持はないのですけれども、今の答弁で私の言いたいのは、
ビル用の
地下水というものは、千代田区、中央区は実際に
地盤沈下が行なわれていないかもしれないけれども、この数字から見ると、地下
用水のくみ上げが相当ある。水というものは江東地区だけにあるのじゃない。ずっと流れてくる。たまたま中央区、千代田区の方ではなかなか地下
用水というものはくみ取れないという実態もあって、クーリング・タワーも相当使っておるのでしょうが、それでも十一万トンという数字に上る。これと江東地区あるいは
工業地帯との
関係は無
関係ではない。江東地区だけくみ上げたからといって、そこだけのくみ上げた
地下水の
関係で
地盤沈下が起こるとは
考えられない。これは私だけの説じゃなくて、学者もそういうことは定説になっている。従って、この場合には調査というものは相当慎重にやって、しかし、おそくなっていいということではない。早急にやらなければならぬ。ですから、
地盤沈下が現実に起こっているところだけを対象にしてやるのでは、きわめて不十分ではないか。
国土の
保全の点からいって、その点は十分慎重な調査をやらなければならぬけれども、
地域の
指定についてはきわめて限定された
範囲では不完全だという点を十分考慮してもらいたいということをお願いしたい。
それからあと
一つは、
経過措置として、二
年間の間に太いものは細くする、一インチ以下にするというような
経過措置がとられておることは当然だと思いますけれども、二
年間たって
経過措置の期間を経た後においては転換しなければならぬ。転換する場合には、国の適当な
援助とかなんとかいうことを具体的にはどういう方法でやるか。そのやり方いかんによっては、やらないで済ましてしまうことになる危険性もあるわけですから、やはり
法律で
規制する以上は、
法律できちっと転換が行なわれるということは十分
考えなければならぬ。それだけの費用の
援助というものを、どの程度予算
措置なりあるいは具体的なほかの金融
措置を考慮しておるかということを伺いたい。それから、あわせて費用の見込みというようなものをお
考えになっておられるか。