○飛鳥田
委員 基地を返してもらうというのは、やはり
一つの時期があるわけです。行政協定が新しくなるという政府の態度ですから、そういう時期に明確に態度をお出しにならぬと、カードの出しおくれという形になる危険が非常に多いのではないかと私は思いますので、この際、あそこの基地を返せという要求を、はっきり技術庁の方から、外務省の方なり調達庁の方にお出しいただくことが正しいのではないか、こう私は
考えるわけです。それに東海村に隣接する飛行禁止区域、米軍が使っておる区域が解除になったというお話ですが、元来あれは解除になったも同然のものだったと私たちは思います。現に
運輸省の航空局に行って伺ってみても、あの地区は、米軍の名前では登録されておるけれども、実は自衛隊が使っておるのではないか、そういうような説明を航空局の方々がなさるくらいで、そうして米軍の方に聞いてみると、いや、あれは
日本軍が使っておるのだ、名前はおれのところになっておるけれどもというような話であって、これはほとんど実益のないものである。だから書面だけはずせばいいので、こんなものははずれるのはあたりまえです。しかし問題は、今御心配はないとおっしゃったのですが、御存じのように標的を海上に移したのと、もとの地上に
一つ残したのと二つの目標があるわけです。この標的に地面の上から地上を伝ってくる飛行機は、御努力によって、飛行の
方向を変えて参りました。しかし海上を飛んで海上の標的に来るという形の場合には、東海村の比較的近所を通って、その目標にぶつかっていく。こういうことは、行ってごらんになってみればすぐわかるはずです。現にその事実をあの辺の漁民も、住んでいる住民もみんな目撃しているわけです。その真上とは言いません。そういう点で、この爆撃場もないに越したことはないという段階ではなく、今出すべき政治的な時期であり、そしてそれは明確におっしゃるべき性質のものだと私は
考えるわけです。従ってこういう要求を出していただけるかどうか。これはあの地域の人々にとっては
かなり大きな問題ですから、はっきりお答えをいただきたい、こう思います。
なおつけ加えて申し上げれば、元来あれを解除せよという要求は、当然
日本の政府の権利としてできるはずです。と申しますのは、あそこは対地爆撃訓練に使っている。全国でも三沢に
一つ、水戸に
一つ、南方に
一つ、すなわち鳥島ですね。こういうふうに三つの対地爆撃訓練地域があるわけでして、あそこがなくなっても別に差しつかえはありませんし、また同時に対地爆撃訓練というものを
一つ頭に浮かべていただきたいと思います。するとこれは
日本を防衛するための
——かりに
アメリカが
日本を防衛するといっても、防衛するための戦術であるかどうか、これは明らかであろう。すなわち
日本に対する侵略あるいは攻撃というものがありとするならば、これは飛行機によるものであるか、あるいは
潜水艦によるものである、こういうことは自衛隊自身がすでにこの
委員会でも確認をせられていることです。そういうところに何で対地爆撃というものが必要なのか。すなわち対地爆撃というのは、中国なり沿海洲なり、そういうところにある仮想敵の基地の機能を不全にしてしまうための攻撃用のものだということは、だれが
考えたって
日本という戦略的な地位に当てはめて
考えれば明らかなのです。こんなことをくどくど申し上げるのも恐縮ですが、これは
日本防衛のために使われる訓練ではないのじゃないか、こういうことをはっきりとおっしゃって返還をお求めになれば、私はこれは可能であろう、こういうふうに
考えるわけです。これから行政協定や安保の審議に入っていくわけですが、こういう問題を
一つ一つ解決していただいて、各官庁の御努力で解決していかない限り、
国民は納得しないのではないか、こう私は
考えるわけです。そういう
意味で、ここでくどいようですが、はっきりと一応解除を申し入れていただけるかどうか、これを伺いたいと思います。