運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
会議録情報
昭和三十年十二月十二日(月曜日) 午前十時二十六分
開議
出席委員
委員長代理
理事保科善四郎
君
理事
江崎 真澄君
理事
大平 正芳君
理事
山本
正一
君
理事
田原 春次君
理事
森 三樹二君 大坪 保雄君 大村 清一君 北
れい吉
君 小金 義照君 薄田 美朝君 床次 徳二君 福井 順一君
眞崎
勝次君 宮澤
胤勇
君 粟山 博君
石橋
政嗣君
中村 高一君
成田
知巳
君
委員外
の
出席者
専 門 員 安倍 三郎君
—————————————
十二月十日
委員石橋政嗣君辞任
につき、その
補欠
として岡 本
隆一
君が議長の
指名
で
委員
に選任された。 同月十二日
委員岡本隆一
君及び
矢尾喜三郎
君辞任につき、 その
補欠
として
石橋政嗣君及び成田知巳
君が議 長の
指名
で
委員
に選任された。
—————————————
十二月十日
金鵄勲章年金復活
に関する
請願
(
薩摩雄次
君紹 介)(第二二〇号) 旧
海軍特務士官
並びに
准士官
の
処遇改善
に関す る
請願
(
山本正一
君
紹介
)(第二六一号) 元
満州国日本人官吏
に
恩給法適用
に関する
請願
外一件(
保科善四郎
君
紹介
)(第二六二号) 同外一件(
大石武一
君
紹介
)(第二六三号) 同(
内海安吉
君
紹介
)(第二六四号) 同外二件(
保科善四郎
君
紹介
)(第二七二号) 同(佐々木更三君
紹介
)(第二七三号) 同(
菊地養
之
輔君紹介
)(第二七四号) 同(
野田武夫
君
紹介
)(第二七五号) 村松町に
自衛隊誘致反対
に関する
請願
(
石田宥
全君
紹介
)(第二七七号) 高知県土佐清水市
清水地区
の
地域給指定
に関す る
請願
(
森本靖
君
紹介
)(第二七六号)
京都
府相楽郡の
地域給指定等
に関する
請願
(岡 本
隆一
君
紹介
)(第三〇七号)
京都
府精華町
外五箇町村
の
地域給引上げ
の
請願
(
岡本隆一
君
紹介
)(第三〇八号)
京都
府和束町
外二箇
村の
地域給指定
に関する請 願(
岡本隆一
君
紹介
)(第三〇九号) の
審査
を本
委員会
に付託された。
—————————————
本日の
会議
に付した案件
連合審査会開会申入れ
に関する件
—————————————
kokalog - 国会議事録検索
1955-12-12 第23回国会 衆議院 内閣委員会 第4号
公式Web版
会議録情報
0
昭和三十年十二月十二日(月曜日) 午前十時二十六分
開議
出席委員
委員長代理
理事保科善四郎
君
理事
江崎 真澄君
理事
大平 正芳君
理事
山本
正一
君
理事
田原 春次君
理事
森 三樹二君 大坪 保雄君 大村 清一君 北
れい吉
君 小金 義照君 薄田 美朝君 床次 徳二君 福井 順一君
眞崎
勝次君 宮澤
胤勇
君 粟山 博君
石橋
政嗣君
中村 高一君
成田
知巳
君
委員外
の
出席者
専 門 員 安倍 三郎君
—————————————
十二月十日
委員石橋政嗣君辞任
につき、その
補欠
として岡 本
隆一
君が議長の
指名
で
委員
に選任された。 同月十二日
委員岡本隆一
君及び
矢尾喜三郎
君辞任につき、 その
補欠
として
石橋政嗣君及び成田知巳
君が議 長の
指名
で
委員
に選任された。
—————————————
十二月十日
金鵄勲章年金復活
に関する
請願
(
薩摩雄次
君紹 介)(第二二〇号) 旧
海軍特務士官
並びに
准士官
の
処遇改善
に関す る
請願
(
山本正一
君
紹介
)(第二六一号) 元
満州国日本人官吏
に
恩給法適用
に関する
請願
外一件(
保科善四郎
君
紹介
)(第二六二号) 同外一件(
大石武一
君
紹介
)(第二六三号) 同(
内海安吉
君
紹介
)(第二六四号) 同外二件(
保科善四郎
君
紹介
)(第二七二号) 同(佐々木更三君
紹介
)(第二七三号) 同(
菊地養
之
輔君紹介
)(第二七四号) 同(
野田武夫
君
紹介
)(第二七五号) 村松町に
自衛隊誘致反対
に関する
請願
(
石田宥
全君
紹介
)(第二七七号) 高知県土佐清水市
清水地区
の
地域給指定
に関す る
請願
(
森本靖
君
紹介
)(第二七六号)
京都
府相楽郡の
地域給指定等
に関する
請願
(岡 本
隆一
君
紹介
)(第三〇七号)
京都
府精華町
外五箇町村
の
地域給引上げ
の
請願
(
岡本隆一
君
紹介
)(第三〇八号)
京都
府和束町
外二箇
村の
地域給指定
に関する請 願(
岡本隆一
君
紹介
)(第三〇九号) の
審査
を本
委員会
に付託された。
—————————————
本日の
会議
に付した案件
連合審査会開会申入れ
に関する件
—————————————
保科委員長代理(保科善四郎)
1
○
保科委員長代理
それではこれから
会議
を開きます。
委員長
が不在でありますので、
理事
の私が
委員長
の職務を行います。 お諮りいたしたいと思いますが、
総理府設置法
の一部を改正する
法律案
及び
原子力委員会設置法案
について、
科学技術振興対策特別委員会
に
連合審査会開会
の申し入れをいたしたいと思いますが、これに御
異議
はございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
保科委員長代理(保科善四郎)
2
○
保科委員長代理
御
異議
なければさように決します。
次会
は公報をもってお知らせいたします。 本日はこれにて散会いたします。 午前十時二十七分散会