○
齋藤委員 電電公社の電話拡充五ヵ年
計画を発表されまして、われわれがこの審議に当りましたときにも、いろいろな角度から電電公社の五ヵ年拡充
計画というものに対しては
質問をし、またこっちの
意見を申し上げたのでありまして、電電公社も今公社としての独立採算制においてこの電話拡充
計画をやりますときには、やはり農村電話というものを優先的に取り上げるということは、その採算上からいってこれはとうていできないことと思います。しかし公社という建前において、なるべく農村電話拡充もやっていかなければならぬ。これは
経営面からいくと非常に困難な問題であると思いますけれ
ども、公社であるから、
政府資金その他公募債等の
方法に訴えて、なるべく希望を充実していくということで、われわれも電電公社の五ヵ年
計画に
賛成をしたのであります。ところが御
承知の
通り、電話の整備をやっていきますと収入減がくるわけです。これはデフレ政策だけでなくて、特急あるいは至急というものがなくなっていくと、それだけ収入が減っていく。金をかけて整備をしていけばいくほど便利になって、料金が下っていく。これはほんとうにデフレ政策ではなくても、相当に収入減になってくるような
傾向があるのであります。そこへ持ってきて、今度は町村合併促進法によって大きな望みを合併町村に持たせたわけなのです。これは言えば町村合併促進法を通すときの建前を、やったものに対して実現させないということは、何としても
国家として
国民、町村を欺いたという結果になる。ですからこれは最小限度やっていかなければならぬ。しかもやっていくのに膨大な金が要るというならば別でありますけれ
ども、電電公社も極力自分の
努力でもやって、普通からいくと五百億必要な金を、七年間にやるというと、結局七十億円いる。それを四十億に切り詰めて、七年間に町村合併のために必要なところの通信網の完備をやっていく。これに対して
大蔵当局は特別の熱意を示してこの四十億の金を出してやらないと、これは町村合併をやった町村、ことにわれわれの生まれました東北、秋田の地方のごときは、従来は電話というものがないために、これはもう都市において味わえない苦痛を非常に感じておるわけなんです。私たちが加入
計画に
賛成をいたしましたのも、そういう点を十分に
考えて
賛成をしたのであります。たとえて申しまするならば、いわゆる降雪季、雪の降っておりますときには、どんな
方法を用いても全然通信ができないということになる。電話がなければ、トラックはきかないし、自転車はきかない。歩いて行こうというのにも風雪のために歩いて行けない。そこに大きな火災、事故があっても、町村役場は翌日になって初めてわかる。大きなその他の事故が起きても全然わからない。そういうところでありますから、町村合併でもやつたならば、お互いの便益も増されるだろう。法案にも規定してあるから、電話の設備は優先的に取り上げられて、町村合併によってお互いの生活が
向上するのだ、不安も除かれるのだ、こういうことでやっておったところが非常に多いのであります。われわれが地方に参りますと、
質問を受けることは、この町村合併促進法にはこういう規定があるから、これは必ずやってもらえるのかどうかということなんです。そこで
電気通信委員会の当時はそれを取り上げまして、そうして盛んにその実現を
政府当局にも希望し、また大体それはやれるというような
見通しにわれわれは立っておったのです。ところがいつまでたっても、この
予算措置に対して明確な線が来てこない。そうなりますると、町村合併促進法を通過せしめたわれわれの責任においても、どうしても
予算措置を講じて実現を策さなければならぬという大きな政治責任が残るのであります。たくさんの金であったら別でありますけれ
ども、四十億の金によって大きな
国家的な
事業である町村合併促進法というものに対して、
一つの活を入れられるか入れられないかという境目にきておるのでありますから、これに対して事務
当局に御
質問申し上げても確実な御回答は得られないと思いますが、
一つ事務的にも御考慮を願いたい、そう思うのであります。
なおこの問題は、
委員長にも申し上げたいのですが、事務
当局を相手にして
質問申し上げても際限がないと思いますが、どうですか、大蔵政務次官か大蔵大臣に来ていただいて、この四十億の
見通しというものについて聞きたいのでありますが……。