運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1954-05-11 第19回国会 参議院 補助金等の臨時特例等に関する法律案特別委員会 第22号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十九年五月十一日(火曜日)    午後二時十六分開会   —————————————   委員の異動 本日委員黒川武雄君辞任につき、その 補欠として、佐藤清一郎君を議長にお いて指名した。   —————————————  出席者は左の通り。    委員長     松永 義雄君    理事            青柳 秀夫君            伊能繁次郎君            上林 忠次君           小笠原二三男君            寺本 広作君    委員            秋山俊一郎君            石井  桂君            佐藤清一郎君            榊原  亨君            瀧井治三郎君            西岡 ハル君            横川 信夫君            島村 軍次君            高橋 道男君            常岡 一郎君            三木與吉郎君            竹中 勝男君            成瀬 幡治君            戸叶  武君            三橋八次郎君            菊田 七平君            千田  正君            鈴木 強平君   政府委員    大蔵省主計局総    務課長     佐藤 一郎君   —————————————   本日の会議に付した事件 ○委員長報告補助金等臨時特例等に関する法律  案(内閣提出衆議院送付)   —————————————
  2. 松永義雄

    委員長松永義雄君) これより特別委員会を開会いたします。  先ず御報告申上げますが、すでに御配付いたしてあります通り水産委員会から本特別委員会に対し、補助金等臨時特例等に関する法律案の第十五条漁船保険規定削除に関する修正申入がございましたことを御報告申上げます。  政府から大蔵省佐藤総務課長が出席しておられますから、御質疑のあるかたは御発言願います。別に御発言がなければ、質疑は尽きたものと認めて御異議ございませんか    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 御異議ないと認めます。  速記を止めて下さい。    午後二時十八分速記中止    ——————————    午後二時三十二分速記開始
  4. 松永義雄

    委員長松永義雄君) それでは速記を始めて下さい。  それではこれより討論に入ります。御意見のおありのかたは賛否を明らかにしてお述べを願います。なお修正意見がありましたら討論中にお述べをお願いいたします。
  5. 上林忠次

    上林忠次君 私は只今議題となつております補助金等臨時特例等に関する法律案について、緑風会修正の動議を提出いたします。先ず修正案はお手許に御配付申上げておりますので、朗読するのを省略いたします。  この修正理由と申しますか、理由といたしましては、あとに廻すことにいたしまして、大体その結論だけを先ず申上げますと、衆議院から送付になりました補助金等臨時特例等に関する法律案のうち第十一条、これは農業改良助長法特例に関する条でありまするが、これを削除いたしたいというわけであります。それから附則といたしまして、公布の日から遡つて、四月一日に遡りましてこれを適用するという工合になつております。そのためにその間の経過中に実施されましたこの補助或いは負担、こういうものにつきましては、この法律適用しないということを附則で定めております。又漁船損害補償法によりまして、前の規定におきまして百トン以内一トン以上の漁船に対してもこの漁船保険料の半顧を政府補助する。政府がこれを補助するということになつております。が、これが去年の八月一日に施行されまして、予算関係上四月一日以後に、本年の四月一日以後になつていよいよ実施をするということになつておりましたのでありますが、この四月一日になりまして、この新らしい改正が行われましたために八月、前年八月一日以前の補償法で行われておりました二十トン以下の分ということになつて参りますと、百トン以下二十トン以上の漁船に対してはこの補償適用されないということで、その経過中の漁船措置、これが今回のこの法律改正によりまして適用されない。これに伴いまして二十トン以下一トン以上の船においても適用を見られないというようなことになりますので、その経過中のそういうような取扱いにつきまして、この附則で救済して行こうというようなことを載せております。まあそういうようなことが今度改正の主な点であります。  それから元に帰りまして、農業改良助長法を本法案より削除した理由につきまして、少し詳細に説明申上げたいと思います。その理由の第一は、只今問題となつております農業改良助長法に基く補助対象事業は、農業生産増強及び農民生活改善の枢軸を成し、極めて重要にして且つ効果的な施策であり、而も最近の経済事情は国内における食糧自給度の向上をますます緊要とし、これが対策の拡充は刻下の急務であるにかかわらず、財政事情はこれを許さず、かかる事態に当面して少い資本を以て多収穫を収め得る本施策に対する期待は甚だ大きいものがあります。かかる際におきまして、本施策に対する補助率切下げ、実質的に事業の縮小を招来するがごとき措置はこれを避くべきであると考えるからであります。第二は、農業改良助長法による補助率が現在三分の二とあるのを今回三分の一に切下げ、その差六分の一は新たに地方交付税交付金に追加計上して、実質上は従来の補助率と変らないと言われておりますが、かかる措置をとることは無意味であるばかりでなく、むしろ事を複雑且つあいまいにすることになるのでありますから、現行通り農業改良助長法による補助率を三分の二としておくことが適当であると考えられるからであります。第三の理由は、現在においてすら国の補助金算定単価現実単価との差、勤勉手当期末手当超過勤務手当等の諸手当及び事業費不足等のために、農業改良助長法に基く義務負担のほかに、都道府県においても、又市町村においても準義務負担として相当の巨額の負担をしておる現状でありまして、かような現実においてこの際補助率切下げるがごときことは妥当を欠くと考えられるからであります。第四の理由は、衆議院においては補助率切下を本年度一カ年と、こういうことに修正して参つたのでありますが、地方財政の逼迫は本年度一カ年だけでも補助率切下を受入れる余裕がないのでありまして、設備を設け、又は器具を使うような事業の性質でありますれば、場合によつては或いは一カ年待つというようなことも考えられるのでありますが、この人件費に関する問題は暫らくも待つことができないのでありまして、衆議院修正にかかわらず、本修正案のように修正する必要があると考えられるからであります。  以上簡単ではありまするが、提案の御説明に代える次第でございます。
  6. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 速記を止めて。    〔速記中止
  7. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 速記を始めて。
  8. 青柳秀夫

    青柳秀夫君 補助金等臨時特例等に関する法律案に対し、自由党を代表いたしまして修正の案を提出いたしたいと思います。  その内容につきましては、お手許に差上げておりますので、これを朗読いたすことを省略させて頂きますが、内容につきましては、これが三月三十一日までに可決になつておりませんので、四月一日から施行する予定のが現在まで延びておりますので、これを四月一日まで遡及するということが修正の第一点でございます。第二点は、先ほど上林さんからもお話がございました漁業協同組合における関係漁船損害補償法に関する点でございますが、これが法の建前から言いまして、これに救済規定を置きませんと、三月三十一日以前における保険関係、又四月一日から現在までにおける保険関係の法の適用がございませんので、その部分に関する規定修正案として載せておるわけでございます。他の点は上林委員と同様でございますので、この点も御了承を願いたいと思いますが、要旨衆議院におけるこの法案に対する修正案、即ち一カ年の時限として行うという案と実質的には変りがないわけでございまして、かような時のズレに対する関係調整いたしまして実施したいというのが、私どもの案でございます。この案のかような点につきましては、すでに今までの質疑等においてもいろいろ御意見がございましたが、現在の一兆円予算と言いますか、かような緊縮予算の際、全く止むを得ない措置としてこの法が適用せられまするので、私どもといたしましても、この点をいろいろ個々についての意見はございまするけれども、一年時限というところを考えまして、遡及してやつて行きたいというのが私ども修正意見でございます。なお、この際この修正案を出しますと共に、特に私どもとしては、強い附帯決議政府に対して申出をいたしたいのであります。これを朗読いたします。    附帯決議案  一、政府は、第十五条の規定については、水産業現状に鑑み、本法の有効期限にかかわらず、補正予算編成等の際においては、可及的速かに予算措置を講じ、二十トン以上百トンまでの漁船に対しても二十トン未満一トン以上の動力漁船同一取扱いをなすよう政令改正実施すべきである。  二、政府は、農業生産増強及び農民生活改善の緊要に鑑み、農業改良助長法精神に基き普及事業発展支障なきよう万全の措置を講ずべきである。  この漁船保険関係農業改良普及のこの二点について、かような強い要望をいたすものでございます。  第一点の漁船関係は、もう御承知のように地方においても非常に強く要望されておりまするように、昨年の十八国会でございましたか、あれにおいて二十トン以上、百トンまでの漁船に対してもこの補償が受けられるということになつ法律がすでに実施になつておりまするにもかかわらず、今回の措置でこれが抜けて来るというのでは誠に遺憾でございまするし、水産発展日本現状から見て極めて緊要でございまするので、是非とも一日も早くこれの実施を要望するものでございます。  第二の点は、農業関係のことでございまして、これについては政府が三分の二の助成を二分の一に切下げておる。併し政府ではその差額は交付金において見ておるというような考えでございまするけれども、実際の状況助成切下げられて参りますると、地方においてはいろいろの支障が起るような懸念もございまするので、私どもとしてもその点は交付金で見ておる点については了承をいたしておりまするけれども、若しも一般の農業関係のこの問題が補助の変更のために支障を来たすようなことがあつては相成らん。その点について万全の措置を講じて行くべきであるということを強く要望しておるわけでございます。  以上二点の特別の強い附帯決議を付して、先ほど申上げました修正、即ち一年の時限で行こうという点を、私どもはこれを皆さんの御了解を得て、一つお認めを願いたいわけでございます。
  9. 松永義雄

    委員長松永義雄君) ちよつと速記を止めて下さい。    〔速記中止
  10. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 速記を始めて下さい。
  11. 千田正

    千田正君 補助金等臨時特例等に関する法律案に対する修正案只今緑風会上林委員から提出されておりまするが、この衆議院送付された修正案に対しましても、いろいろ法律的に又立法精神等において相当の疑義がありまするけれども、今日の段階においては、私は緑風会上林委員提出されたこの修正案賛成するものであります。但しこの政府提案漁船損害補償については、すでに四月一日から施行されておる法律に対しての一つの制限でありまして、現在の水産業状況考えまするというと、かような法律を更に又特別立法によつて制限するということは、漁業或いは漁民に対するところの影響は非常に大きいのでありまして、一日も速かに復活しまして、漁業生活の安全を図らしてやらなければならんと思いまするので、私は上林君の修正案に更に附帯決議を付しまして上林君の修正案賛成したいと思います。つきましては、附帯決議案を読上げまして皆様の御審議、御協力をお願い申し上げたいと思います。    附帯決議案   政府は、第十四条規定漁船損害補償については、二十トン以上百トンまでの漁船に対しても、二十トン未満一トン以上の動力漁船同一取扱いをなすよう、最近の補正予算編成の機会において予算措置及び第十四条の政令改正を講ずべきである。  以上の附帯決議案を付しまして上林君の修正案賛成の意を表するものであります。何とぞ附帯決議案に関しましては、皆様の御協力をお順い申上げる次第であります。
  12. 小笠原二三男

    小笠原二三男君 私は原則として補助金政策を再検討し、国と地方財政を合理化し、調整し、よつて以地方財政を確立することによつて、即ち地方自主財源を与えることによつて、延いては地方自治の進展を期さなければならん、こういう点についてはその必要のある点を認めるにやぶさかなものではありません。併しながら、今回出ました法律案は、法案提出前に我々が予想したものとは真向から期待を裏切るような、羊頭を掲げて狗肉を売ると申しましようか、余りにも便宜的な、余りにも国の予算措置の便宜的な都合からこうしたものが出て来た。俎上に載せられた整理さるべき法律適用を受ける団体なり、地方公共団体は、結局これが犠牲を強いられておるというような結果の法案である点については全面的に反対すべきものであるという態度を以て審議に臨んだわけであります。ましてや特別委員会等参議院作つてまで、こうした法案審議させられるという結果に至つたことについても、我々としては至極不満であり、遺憾であつたわけであります。で、特にこの競輪或いは小型自動車或いはモーターボート競走等国庫納付金の問題或いは外航船舶に対する利子補給に関する問題等を除きましては、文部省関係の零細な補助金或いは厚生省関係のもの、運輸省のものにしましても、建設省のものにしましても、これが受くるところの地方影響というものは非常に大きいのであります。金銭が少いからということでこの呼水となつておる補助金が、単に何ら他の財政措置と関連なしに断ち切られるという状況が起るならば、地方の行政というものは誠に萎縮せざるを得ません。ましてこの農林省関係においての農業改良助長法或いは漁船損害補償法に関する問題がこのままの形で成立しますならば、地方の受くる打撃或いは国策としての食糧増産態勢一大支障を来たすということは、先ほど来同僚委員討論の過程において申しておるところであります。併しこの委員会における各会派態度或いはその他諸般の事情から言つて、全面的にこれらを打切ることをなし得ない状態にあることも率直に認めなければならない立場になりましたために、少くともこの農業改良助長法に基く補助等特例を削除することに問題が集約せらるるとするならば、他の問題は一年の時限法として止むなくこれにも同調をし、この法の成立を見ることによつて、幾分でも被害を除去せざるを得ないという非常に絞り上げた態度を持つよりほかない事態に立至つたのであります。従つて我が会派としましては、只今緑風会から御提案になりました修正案賛成し、又従つて漁船損害補償法削除修正が容れられない状況にあります関係から、この点については千田君の附帯決議に全面的に賛成いたしまして、そういう基礎の下に他の修正部分を除く原案に対して止むなく賛成するものであります。従つて他原案等も一切の国と地方財政調整がなされ、一切の不安が除去せられないような状態におきましては、時限法であるという建前政府は飽くまでも尊重せられて、来年度においてこの断片的な補助金打切り法案を御提出にならんように、篤と慎重な検討を加えられんことを期待するものであります。  討論を終ります。
  13. 戸叶武

    戸叶武君 私のほうの会派では、この補助金等臨時特例等に関する法律案に関して、今まで農業改良普及事業補助金の問題或いは教科書の問題、図書館の問題、母子手帳母子相談、性病、精神衛生その他この政府側施策によつて地方が非常に圧迫を受けるので、これに対して非常な不満を持つておるものでありますが、この最終的な結論といたしまして、今日緑風会提出いたしましたところの農業改良普及事業に関するこの修正というものは特に重大であると信じますので、並びに又無所属の千田君から提出せられましたところの附帯決議、これに対しても全面的に賛成をするものであります。政府は抜本的に補助金制度を整備するということを名といたしまして、目下当面の日本において食糧増産というものが最も大きな課題になつておるにもかかわらず、それをくじけさせるような結果を招くようなやり方というものに対しては、私たちはそれによつて極めて憂慮すべき事態が生れることを憂えておつたのですが、この修正案が通ることによつてそれを救うことができると思うのであります。そういう意味合におきまして、できるならばこの修正案というものが各党派のエゴイズムを、利己的な立場を克服いたしまして、参議院全体の意思として参議院を通過し、そして原案に対する修正が加えられることが今日においては非常に望ましいとだと思います。そういう意味合におきまして、これを全面的に私たち賛成し、支持することをここで誓うのであります。
  14. 鈴木強平

    鈴木強平君 議題となつております。る補助金等臨時特例等に関する法律案につきましては十分審議を尽しましたので、この際私の意見を発表したいと思います。今回のこの立法につきましては、これを一括まとめまして特別委員会を作つたことについてはいろいろ議論があろうと思います。おのおの国会には専門の常任委員会がありますので、そのおのおのの委員会にかけますならば、もつと早く、而も十分に意を尽して仕上ができたと思つております。緊縮予算を称える政府において、かような小さな問題を取上げて、予算的には差引十数億にもなつておらんかような問題を取上げて、厚生関係或いは農林関係鉄道関係その他の問題についても緊縮予算としては大きな問題を取上ぐるべきに、かような小さな問題を取上げて広い範囲においていろいろのこれについての苦情や意見が出たことは残念に思つております。併しながら、一つの中央と地方との財政調整の上に立つてこの際或る程度の整理をするということでありますれば、そのうちより只今緑風会さんが述べました通り、第十二条の農業改良助長法につきましては、勿論国の融資を以て農業を改良普及すべきであります。世界の如何なる農業国を見ても、普及とか、教育とか、或いは研究に関しましては、将来五十年、百年の大計を立てる意味におきまして十分な予算措置をしております。然るに相当農業関係において深い理解を持つておりまする自由党内閣は、これについて今回に限つて理解の薄められたことは残念に思つておりますが、これについては私は緑風会同様第十二条を削つて、国の融資を以て農業生産増強を期したいと思つております。なお、漁船損害補償問題につきましては、この間の懇談会におきましても、僅か一億でありますので、これも削除したい考えでありましたが、諸君の同意を得ないならば、千田君の言うような附帯決議案或いは自由党の持つておる附帯決議案、同様なものであろうと思いますので、附帯決議を以て私もここにこれらが実行に移されんことを希望しております。なお、この問題につきましては、緑風会さんの案ではお話ございませんでしたが、左派のかたから御発言があつた通り、他の条項につきましては時限法として認めて行きたい、かように考えております。
  15. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 他に御発言なければ、討論は終局したものと認めて御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  16. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 御異議ないと認めます。  それではこれより本法律案について採決いたします。  先ず、討論中にありました上林提出修正案を問題に供します。本修正案賛成のかたの挙手をお願いいたします。    〔賛成者挙手
  17. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 多数でございます。よつて修正案は可決されました。  次に、只今可決されました修正部分を除く衆議院送付原案全部を問題に供します。修正部分を除く原案賛成のかたの挙手を願います。    〔賛成者挙手
  18. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 全会一致でございます。よつて法律案は多数を以て、修正議決されました。  次に、討論中にありました千田提出附帯決議案を問題に供します。本決議案賛成のかたの挙手を願います。    〔賛成者挙手
  19. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 多数でございます。よつて決議案は可決されました。  なお、念のため申上げます。上林提出修正案が可決されましたので、青柳提出修正案は採決をする必要がなくなりましたので、その点御了承をお願いしたいと存じます。附帯決議案についても同様であります。  なお、本会議における委員長口頭報告内容は、本院規則第百四条によつてあらかじめ多数意見者の承認を経なければならないことになつておりますが、委員長において本案内容委員会における質疑応答討論要旨及び表決の結果を報告することとして御承認願うことに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  20. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 御異議ないと認めます。  それから只今本案を可とされたかたは順次御署名を願います。   多数意見者署名    上林 忠次  小笠原二三男    寺本 広作   島村 軍次    高橋 道男   常岡 一郎    三木與吉郎   竹中 勝男    成瀬 幡治   三橋八次郎    戸叶  武   菊田 七平    千田  正   鈴木 強平
  21. 松永義雄

    委員長松永義雄君) 署名漏れはございませんか……。署名漏れないと認めます。  これで散会いたします。    午後三時九分散会