○
小笠原二三男君 私、どういういきさつかよくわからんのですけれ
ども、結局早い話が、
総理の
出席を待
つて本
会議で
質問をし
ようじやないかという前提で事が進められて来てそうして
総理の御
病気のために延びている。そこでお伺いしたいというのは、自由党としては近々、もうぽつぽつ出て来るであろうと
官房長官もおつしや
つている
ような
状況で、ここ
一両日間をおいて、
総理の
出席を求めて本
会議を開くということを繰延べるということはできないという
事情が特段にあるとするのか。或いはまあそうでもないんだが、成るべくならばやりたいという
程度なのか。その点が一私いろいろ調べて見ても、ほかの条件から
言つて、なんにもならない
ような……。そこで私たちの申し分の点は、やはり飽くまでも話合いで、何か妥結点を見出して事を進めて行くということであろうか、そう
思つて聞いてお
つたのです。
皆さんしびれを切らして黙
つてこちらの言うところを長い間聞いているところは、この際、始めから力ずくで押しまく
つて行くことでもあるまいというので、や
つて行つていると思います。だから、それだけの襟度があるとすれば、そうして条件として、今日是非やらなければならんという
理由も特段にないが、まあ予定されたものならば成るべく速かに暫次や
つて行きたいという党の御
希望であるならば、まずその点でなんらか話合いを付けたらどうかということで、或いは今
菊川君の
ような
考えというものが出て来たのではないか。併しこんなことを条件にしてよければ、それなら、こちらがいいのだ、ということになるのかどうかは、これは話して見なければわからんと思いますが、少くとも
官房長官、非常に警戒し、御心配にな
つていることは、私から言えば御彪もだと思います。それは
総理大臣、本
会議に出たくない
気持の人なんですから……。それがまあ
委員会に出るということを
官房長官が約束して参りましたから、ということにな
つたら、逆立しても、それはなんと申しますか、あれだと思うんです。そうして又今までの例から
言つても、
総理が
議運に
出席したことが一度、それも満足な形でなく御退席なされた。他の
委員会等にも出られたのは一、二の例しかない。それから見れば、今日
与党として、
官房長官として、
委員会に出るということは
異例だという
気持をもうお持ちにな
つておるほど、
総理大臣を大物だと
思つて扱
つておるわけです。それを私たちが出ろ出ろと言えば、それは
ちよつと困ると言うのはよくわかる。けれ
ども、さつき言いました
ように、
総理が出なければ、この
委員会における
審議は進めないという形で
総理の
出席要求をするということは、恐らく私はないのじやないか。さつきの話から言えばですね。この法案
審議の過程において
総理の健康も回復しそして他の
委員会に
出席し、予算
審議等と並んで、そして余裕のある日をと
つて、日程をと
つて、午前なら午前、そういうとき一度でも
委員会に
出席して、本
会議に出なか
つた義理をすましてもらえないかと、こういうことだと私は思うんです。
それで、これらのことをこの
審議期間中にとり得るということについて、
与党なり
官房長官なりが或る種の納得の行く御
発言があれば、それは或いは、じやあそれで今日はまあ本
会議をや
つて行こうかということにもなろうと思う。或いは又私のこれは
ちよつとさつき見て思
つたのですが、この自由党さんのほうは、やりたいやりたい。そして
異例なことには、
吉田萬次氏、青柳秀夫氏なんという錚々たるおかたが八百長ならざる
質問をするのでございまし
ようが、大変時間をと
つておやりになる。ところが
教育関係の法案というものは、
吉田総理みずからの指示によ
つて長年検討して漸く生み出されて来たものが、
吉田総理の統制下にある
政府与党が
質問してみなく
ちやわからないなんという
ようなことでは私はないと思う。そういう
異例なものも出て、こう最初から順次や
つて行くという
ようなことは、私まあ
議運をや
つてお
つて初めてなのです。こういうのを見るのは……。それで、これはもう随分強引に初めからぶち合いをやるものだなと
思つて、実は見ておるのですがこれはぶち合いをするのは、来月の話なんです。初めからぶち合うという
ようなことではないのだから、この点も話合いが若しもできて、じや私のほうは引つこめる。
一つ君たちだけでいいから、早く本
会議をや
つてくれとか何とか出て来れば、これは初めから
ちやん
ちやんばらばらというわけにも行くものではないんだから、話はつくと思う。緑風会さんだ
つて、改進党さんだ
つて、恐らく我々がこうや
つて粘
つておるという
ようなことは、迷惑至極だと
思つているだろうし、又自由党さんも、何かいい案が出ないかと
思つているんじやないかと思う。私はいずれでもいいが、加藤君
あたりのところで適当な裁きを与えて進め
ようというのなら進めて頂きたい。そうでないならば、まあ
一両日待
つて総理が御本復になられて御登院のときに本
会議を開いて行くということになる。まあ最後は結局力ずくということでし
ようが、そういうふうでもない
ようですから、私はまあ加藤さんたちのほうで、もつと
考えて頂きたいと思う。そうすれば早くこの話は済むんじやないか。