○
村瀬委員 土地改良ならけつこうでありますが、これは言わぬつもりでおりましたけれども、ひとつこの際申し上げておかねば、あとでまた
島民がいろいろと立法府をうらむということはないにしても、立法府が非常な苦しい立場になるかもしれないから、今の御
答弁に関連して私は申し上げるのであります。御
承知の通り
大島群島の山林地帯は、官有林が半分と民有林が相当ありますが、それは岩崎産業のものにな
つております。この岩崎産業に対しまして、
農林中金融資を六千万円先般いたしました。これで林道をつくるというのでありますが、この林道は、それより奥にある民有林の搬出にはこの道を通らさないということであります。支庁長の
意見を聞いても、それはそう言われる以上はやむを得ぬだろうという
意見だというのでありますが、私はこの
一つの
国家資金の入
つている
農林中金で貸し出したもので道をつけたものを、その奥の方の山の搬出に通らさない——それは自分の山の搬出に支障のある時期に限
つて通らないというのは当然でありますが、そうでない、ふだん道路の遊んでいるときも、その奥の山の搬出に通らさないということでは、それではその奥の方の山は二束三文にたたき売るよりほかないという結果になるのでありまして、ここのその他の者の中にこれが入るといたしますならば、これは大いに警戒を要さねばならないと思うのであります。ことに
大島の電気は非常に暗くて、本も何も読めなくて困
つたのでありますが、この電気会社も、実は岩崎産業が今の六千万円の中でや
つているそうであります。しかしこれらに対しては、現に十億円の中から二千万円が補修費に出るようにな
つていると思うのでありますが、はたして個人にこれらを出すのであるかどうか。これら
電気事業のごときは当然公営にすべきものであ
つて、県のものにするか、そうでなければ、いわゆる九州電力に包含すべきものであると存ずるのでありまして、今
言つた、
農林中金で金を借りて道はつけるが、人には通らさないというような思想の人に
電気事業をや
つて、しかもそれに何千万円の国の
補助を出すというようなことは、これは大いに
考えるべき問題であると存じますので、この第九条のその他の者に、それが入るといたしますならば、十分運営に当
つては御警戒を願いたいということを申し上げておくのであります。
そこで私は締めくくりといたしまして、最後に
提案者にもう一度お尋ねをいたすのでございますが、いろいろ御説明を承りましたけれども、私が最初に申し上げました、この
奄美大島の
復興事業を
鹿児島県知事にまかすということの不安は、一向に解消いたしません。
従つてこれはどうしても
奄美群島復興局というようなものか、そうでなければ総合開発法に基く地方開発区域の設定が、今十八行われているのでありますが、
実施しているものは三つにしか達しておりませんけれども、この総合開発法に基く地方開発の区域に設定いたしまして、そこに強力な開発
委員会をつく
つて、その
事務局をして、この
奄美群島復興に当らせることが、
奄美群島民も安心をして
復興に協力するでありましようし、また
国費三十億円の使途についても、一片の疑念なくできると存ずるのでございます。たとえば、先ほど申しましたように、
職員が二途の
監督を受けているようでありますが、
鹿児島県の
財政の助かるように、この十億のあるいは二十億の金を使
つた職員が
鹿児島県としては功労者であ
つて昇給をさすかもしれないが、
大島復興のためにはそういう片寄
つた使い方をすれば総理大臣は罷免をするかもしれない。第十条で私の質問いたしましたのは、
知事にまかすとそういう場合の生ずるおそれ必ずしもなきにしもあらずだから、そういう李下に冠を正すような疑いを持つ制度はやめて、すつきりとした、
ほんとうに遅れた
大島島民の
復興を国会が念願するならば、虚心坦懐にこれらが真に
復興のできる明朗闊達な組織によ
つてやらねばならないと私は
考える。また
自治庁がそのお世話役をするということは私は反対ではありませんが、
予算の見積りや執行は、現在の定員の
職員をも
つてしては不可能であるという
考えもかえるわけに行きません。
従つてどうしても
自治庁がこの
法律を通してやるというときには、必ずこれらあらゆる部面の
職員を三人ずつか五人ずつか、
学校建築、道路その他のものをおふやしにならねばならない結果になるのでありますから、そういうこともはなはだむだであり、またこちらから、役所をつくれば、出張その他で
費用がいると
提案者は言われますが、しかし今のこの
機構にいたしましても、今度は
鹿児島県知事が上京して来たり、いろいろな役人が上京して打合せるために、結局旅費はそれ以上にいるかもしれないのでありまして、その問題については大して増減はございません。
従つて何としても私が
奄美大島の
復興を念願するあまり、良心的に
考えますときに、どうしても新たなる
一つの
機関をつく
つて、ただ単に県
知事にすべてをまかすのではなくして、
島民の得心の行く、一致協力して
復興に勇んで協力のできる体制を整えねばならないと存ずるのでございますが、
提案者は以上私の質問に対し、最後にどのようなお
考えでありましようか、重ねてお伺いをいたしておきます。