運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1954-05-29 第19回国会 衆議院 水産委員会 第34号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十九年五月二十九日(土曜日)     午後二時十九分開議  出席委員    委員長代理 理事 川村善八郎君    理事 小高 熹郎君 理事 鈴木 善幸君    理事 中村庸一郎君 理事 山中日露史君    理事 田中幾三郎君       中村  清君    濱田 幸雄君       椎熊 三郎君    白浜 仁吉君       赤路 友藏君    辻  文雄君       中村 英男君  委員外出席者         農林事務官         (水産庁漁政部         漁政課長)   家治 清一君         農 林 枝 官         (水産庁生産部         漁港課長)   林  真治君         専  門  員 徳久 三種君     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  閉会審査に関する件  委員派遣に関する件     ――――――――――――― 請願  一 焼尻漁港築設の請願松浦周太郎紹介)   (第二六二号)  二 大樹町沿岸漁港築設の請願伊藤郷一君   紹介)(第二六三号)  三 苫前町に漁港築設の請願松浦周太郎君紹   介)(第三六四号)  四 合成繊維漁網への転換促進に関する請願(   鈴木善幸紹介)(第二六五号)  五 漁船保険料引下げに関する請願鈴木善幸   君紹介)(第二六六号)  六 漁船建造費に対する長期低利資金融資に関   する請願鈴木善幸紹介)(第二六七号)  七 漁業補償制度確立に関する請願鈴木善幸   君紹介)(第二六八号)  八 日中漁業調整促進に関する請願今澄勇君   紹介)(第二六九号)  九 同(赤路友藏紹介)(第二七〇号)  一〇 同(田口長治郎紹介)(第二七一号)  一一 西浦地域西浦船入ま築設の請願松浦   周太郎紹介)(第三八七号)  一二 真珠貝採取後の行政措置に関する請願(   前田正男紹介)(第五九六号)  一三 油津漁港修築に関する請願持永義夫君   紹介)(第五七四号)  一四 新島黒根漁港修築工事施行に関する請願   (菊池義郎紹介)(第七五九号)  一五 蟹田漁港修築工事継続に関する請願(淡   谷悠藏紹介)(第一一二五号)  一六 泊漁港修築工事継続に関する請願淡谷   悠藏紹介)(第一一二六号)  一七 泊漁港等修築工事継続に関する請願(淡   谷悠藏紹介)(第一一二七号)  一八 漁業調整事務所強化確立に関する請願   (有田喜一紹介)(第一一二八号)  一九 美国港船入整備拡張工事施行に関する   請願椎熊三郎紹介)(第一二一三号)  二〇 漁業災害補償法制定に関する請願(熊谷   憲一君紹介)(第一五三六号)  二一 板びき操業緩和に関する請願牧野寛索   君紹介)(第一五三七号)  二二 密漁船取締に関する請願(片島港君紹   介)(第一五三八号)  二三 鵜飼漁港修築工事継続に関する請願(辻   文雄紹介)(第一八九八号)  二四 富来漁港修築工事継続に関する請願(辻   文雄紹介)(第一八九九号)  二五 泊漁港修築工事に関する請願山崎岩男   君紹介)(第三一四五号)  二六 四十七度以南さけます流網漁業に関する   請願鈴木善幸君外一名紹介)(第二三七九号)  二七 頓別漁港を第三種漁港に昇格に関する請   願(松浦周太郎紹介)(第二四八九号)  二八 斜内漁港築設に関する請願松浦周太郎   君紹介)(第二四九〇号)  二九 ひとで被害対策確立に関する請願小高   熹郎君紹介)(第二七一二号)  三〇 同(吉川兼光紹介)(第二六一三号)  三一 漁港予算増額に関する請願鈴木善幸君   紹介)(第二八三七号)  三二 陸奥湾内魚礁設置費国庫補助に関する請   願(淡谷悠藏紹介)(第三一一二号)  三三 差閉港漁港に指定の請願玉置信一君   紹介)(第三二〇八号)  三四 戦災かつおまぐろ漁船主漁業権交付   等に関する請願鈴木善幸紹介)(第三二   八六号)  三五 ひとで被害対策確立に関する請願(宇都   宮徳馬紹介)(第三二八七号)  三六 宮野漁港設工事継続に関する請願(川   村善八郎紹介)(第三四八二号)  三七 熊石漁港しゆんせつ等に関する請願(川   村善八郎紹介)(第三四八三号)  三八 余別港の水域変更に関する駐願)(椎熊   三郎紹介)(第三六九一号)  三九 漁船損害補償制度拡充強化に関する請   願(佐々木盛雄紹介)(第三七三五号)  四〇 漁船保険料国庫補助に関する請願伊東   岩男紹介)(第四〇二九号)  四一 内水面魚族保護増殖に関する請願(木   下郁君紹介)(第四〇八六号)  四二 水産関係者に対する水爆被害対策に関す   る請願中村庸一郎紹介)(第四四〇七   号)  四三 保田漁港しゆんせつに関する請願中村   庸一郎紹介)(第四四〇八号)  四四 水産関係業者に対する水爆被害対策に関   する請願鈴木善幸紹介)(第四七三七   号)  四五 河口漁港修築に関する請願椎熊三郎君   紹介)(第三二六号)  四六 元地漁港工事施行に関する請願玉置信   一君紹介)(第三二〇六号)  四七 漁業転換措置方策に伴う金融確保に関す   る請願足鹿覺紹介)(第四八〇一号)  四八 ひとで被害対策確立に関する請願小高   熹郎君紹介)(第四八五七号)  四九 密漁船取締に関する請願持永義夫君紹   介)(第四八五八号)  五〇 一湊漁港修築に関する請願岩川与助君   紹介)(第四九五九号)  五一 密漁船取締に関する請願伊東岩男君紹   介)(第五〇一六号)  五二 内水面魚族保護増殖に関する請願(島   村一郎紹介)(第五四九号)  五三 原爆及び水爆による被害補償措置に関す   る請願鈴木善幸君外七名紹介)(第五〇七   八号)  五四 ひとで被害対策確立に関する請願中村   庸一郎紹介)(第五九五号)      ――――――――――――― 陳情書  一 漁業用石油対策に関する陳情書   (第八〇号)  二 漁業災害補償制度確立に関する陳情書   (第二   二七号)  三 製氷冷凍施設に対する財政資金の融資わく   拡大に関する陳情書   (第二二八号)  四 特融水産わく拡大に関する陳情書   (第二二   九号)  五 水産業協同組合系統指導事業に対する国庫   助成に関する陳情書   (第二三〇号)  六 水質汚毒防止に関する陳情書   (第二三二号)  七 水産物輸出に関する陳情書   (第二三二号)  八 加工水産物輸出振興に関する法律制定促   進の陳情書   (第二三三号)  九 中小漁業保証融資利子負担軽減に関する   陳情書   (第二三四号)  一〇 中小漁業融資保証法施行令改正等に関   する陳情書(   第二三五号)  一一 沿岸水産資源保護繁殖に関する陳情書   (第   二三六号)  一二 漁港予算増額に関する陳情書   (第二三七   号)  一三 漁港整備促進に関する陳情書   (第二三八号)  一四 駐留軍演習による漁業被害補償に関す   る陳情書(第二三   九号)  一五 海獣海上捕獲解禁促進陳情書   (第二四〇   号)  一六 漁港整備促進に関する陳情書   (第四四七号)  一七 漁港整備拡充等に関する陳情書   (第四四八   号)  一八 漁港修築費予算増額に関する陳情書   (第四四九号)  一九 宗谷並び根室海域における漁業安定対   策に関する陳情書   (第四五〇号)  二〇 駐留軍演習による漁業被害補償に関す   る陳情書(第   四五一号)  二一 被だ捕漁船及び乗組員損害補償並びに   生活援護に関する陳情書   (第六三九号)  二二 被だ捕漁船及び乗組員損害補償並びに   生活援護に関する陳情書   (第八一四号)  二三 内水面漁業振興に関する陳情書   (第九三七号)  二四 漁業調整事務所存置に関する陳情書   (第九九三号)  二五 補だ捕漁船及び乗組員損害補償並び生   活援護に関する陳情書   (第一〇三五号)  二六 だ捕漁船及び乗組員損害補償並びに生   活援護に関する陳情書   (第一一〇三号)  二七 公海漁業による漁船損害補償並びに代船   建造特別融資等に関する陳情書   (   第一一〇四号)  二八 漁業炭害補償法制定促進に関する陳情   書(第一一〇五   号)  二九 漁業災害補護法制定促進に関する陳情   書(第一一六四号)  三〇 公海漁業による漁船損害補償並びに代船   建造特別融資等に関する陳情書   (第一三〇二号)  三二 同(第一三   〇三号)  三二 漁業災害補償法制定促進に関する陳情   書(第一三〇四   号)  三三 昭和二十九年度北洋さけ、ます流網独航   船の割当増加に関する陳情書   (第一四三一号)  三四 日立漁港修築に関する陳情書   (第一四三二号)  三五 漁港予算増額に関する陳情書   (第一四三三   号)  三六 公海漁業における漁船損害並びに代船建   造特別融資等に関する陳情書   (第一六二八号)  三七 漁港予算増額に関する陳情書   (第一六二九号)  三八 萩漁港修築費予算増額に関する陳情書   (第一六三〇号)  三九 だ捕漁船及び乗組員損害補償並びに生   活援護に関する陳情書   (第一七六一号)  四〇 昭和二十九年度北洋さけ、ます流網独航   船の割当増加に関する陳情書   (第一七六二号)  四一 漁業災業補償法制定促進に関する陳情   書(第二   〇二二号)  四二 漁船損害補償制度拡充強化等に関する陳   情書   (第二〇二三号)  四三 持定中型まき網漁業大型まぐろへの転   換に関する陳情書   (第二〇二四号)  四四 ひとでによる貝類被害救済に関する陳情   書   (第二〇三五号)  四五 漁業災害補償制度確立に関する陳情書)   (第二一〇二   号)  四六 漁業改良普及事業に対する国庫助成に関   する陳情書(第   二一〇三号)  四七 水産資源保護法拡充と活用に関する陳   情書   (第二一〇   四号)  四八 水産保護産業排水等調整に関する法   律制定陳情書   (第二一〇五号)  四九 遠洋漁業振興対策に関する陳情書   (第一一〇六号)  五〇 漁港予算増額に関する陳情書   (第二二三   九号)  五一 漁船損害補償制度拡充強化に関する陳情   書   (第二五一七号)  五二 同   (第二五一八号)  五三 同   (第二五一九号)  五四 漁港予算増額に関する陳情書   (第二五二〇号)  五五 漁船損害補償制度拡充強化に関する陳情   書   (第二五六三号)    五六 同   (第二五六四号)  五七 同   (第二五六五号)  五八 同   (第二五六六号)  五九 同   (第二五六七号)  六〇 同   (第二五六八号)  六一 同   (第二五六九号)  六二 漁船損害補償制度拡充強化に関する陳情   書   (第二六一一号)  六三 漁業協同組合育成強化並びに共販事業確   立等に関する陳情書   (第   二八二六号)  六四 公海およびソ連邦領海における漁労の操   業等に関する陳情書   (第二八二七号)  六五 ビキニ環礁熱核爆発実験による被害補償   等に関する陳情書   (第二八八八号)  六六 まぐろ及びかつお輸出振興に関する陳   情書   (第二八八   九号)  六七 加工水産物輸出振興に関する法律制定   促進陳情書   (   第二八九〇号)  六八 漁業生産力の増強に関する陳情書   (第   二九四〇号)  六九 水産立法並びに行政機構拡充に関する陳   情書   (第二九四一号)  七〇 漁業法並びに水協法改正に関する陳情書   (第二九四二号)  七一 近代漁具への転換促進に関する陳情書   (第二九四三号)  七二 漁場の確保並びに安全漁業に関する陳情   書   (第二九四五号)  七三 漁協活動に対する国庫助成に関する陳情   書   (第二九四五号)  七四 漁業金融対策に関する陳情書   (第二九   四六号)  七五 漁業用燃油確保に関する陳情書   (第二   九四七号)  七六 水産物価格安定並びに流通秩序確立に関   する陳情書   (第二九四八号)  七七 ひとでによる貝類被害救済に関する陳情   書(第三〇一二号)  七八 ビキニ環礁熱核爆発実験による被害補償   等に関する陳情書   (第三一一七号)  七九 だ捕漁業及び乗組員損害補償並びに生   活援護等に関する陳情書   (第三一三一号)  八〇 瀬戸内海漁業振興対策に関する陳情書   (第三一五二号)  八一 暴風雨による水産関係被害者に対する損   害補償等に関する陳情書   (第三二一一号)     ―――――――――――――
  2. 川村善八郎

    川村委員長代理 これより会議を開きます。  ただいまより請願及び陳情書審査を行います。  本日の請願及び陳情書日程全部を一括議題といたします。  ただいままでに当委員会に付託されました請願は全部で五十四件、送付されました陳情書は八十一件でありますが、その側々の内容につきましては文書表においてすでに御承知のことでありますし、なお開会前の懇談会において各請願の取扱いについて意見の一致を見ておりますので、この際紹介議員の説明及び政府当局よりの意見聴取等はすべて省略し、ただちにその可否を決定したいと存じますが、そのように取扱うに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認めます。よつてそのように決します。  それではお諮りいたします。請願につきましては、先刻の懇談会におきまして御協議を願つた通り、すなわち本、日の請願日程中第二ないし第二〇、第二二ないし第三七及び第三九ないし第五四の各請願は、いずれもその趣旨はおおむね妥当なものと認め、これを採択の上内閣に送付すべきものとし、また第二一の請願沿岸漁業資源保護の見地から不採択と決するに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認めます。よつてそのように決定いたしました。次に陳情書でありますが、これは先例によりましていずれも本委員会において了承することにいたしたいと存じますが、これに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認め、そのように決定いたします。  引続きお諮りいたします。ただいま議決いたしました各請願に対する委員会報告書の作成につきましては、先例によりまして委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認め、そのようにとりはからいます。     —————————————
  7. 川村善八郎

    川村委員長代理 次に閉会審査の件についてお諮りいたします。  今国会の会期も切迫いたしておりますが、本委員会といたしましては公海漁業に関する件、水産金融に関する件、水産貿易に関する件、漁業制度に関する件、以上の各件につきまして閉会中もなお継続して調賢を行うことといたしたいと存じます。つきましては以上の各件について、議長に対し閉会審査申出を行いたいと存じますが、これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認め、さよう決定いたします。     —————————————
  9. 川村善八郎

    川村委員長代理 引続きお諮りいたします。ただいま議長に申し出ることに決しました閉会審査事項院議によりまして当委員会に付託されましたならば、その調査のため現在設置されております五つの小委員会閉会中も引続き設置することとし、その調査に当ることにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認め、そのように決定いたします。  なお閉会中の小委員補欠選任につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、これに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認め、さよう決定いたします。     —————————————
  12. 川村善八郎

    川村委員長代理 次に委員派遣承認申請の件についてお諮りいたします。ただいまの閉会中の審査事項院議によりまして当委員会に付託されましたならば、その調査の方法として閉会中に現地に委員派遣し、つぶさにその実情を調査する必要が生ずることと存じます。つきましてはその場合の派遣地派遣委員の数及びその人選、派遣期間等はすべて委員長に御一任願うこととし、委員長においてこれを決定の上、議長に対し委員派遣承認申請をいたしたいと存じますが、このようにあらかじめ決定を願いたいと存じますが、これに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  13. 川村善八郎

    川村委員長代理 御異議なしと認め、そのように決定いたします。  次回の開会日時は公報をもつてお知らせいたします。これにて散会いたします。    午後三時二十五分散会