運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1953-11-06 第17回国会 参議院 労働委員会 第2号
公式Web版
会議録情報
0
昭和
二十八年十一月六日(金曜日) 午後零時七分開会
—————————————
委員
の異動 十一月五日
委員田畑金光
君辞任につ き、その補欠として
松澤兼人
君を議長 において指名した。
—————————————
出席者
は左の
通り
。
委員長
栗山
良夫
君 理事
井上
清一
君
委員
田中
啓一
君 吉野 信次君 阿
具根
登君
上條
愛一君 寺本 広作君 市川 房枝君
政府委員
労働省労政局長
中西
実君
事務局側
常任委員会専門
員 磯部 巌君
常任委員会専門
員
高戸義太郎
君
説明員
労働省職業安定
局長
江下
孝君
—————————————
本日の
会議
に付した事件 ○
身体障害者
の
完全雇よう
に関する請 願(第九〇号) ○
広島
県
呉地
区
英連邦軍関係日本人労
務者
の
取扱
に関する
請願
(第一七九 号) ○
京都
府
大江
町を
失業対策地域
に指定 するの
請願
(第二〇九号) ○
労働情勢一般
に関する調査の件 (
労働省関係予算
に関する件) (
政府
の
失業対策
に関する件)
—————————————
栗山良夫
1
○
委員長
(
栗山良夫
君)
只今
から
会議
を開きます。 最初に
労働委員会
に付託せられました
請願
並びに陳情につきまして、その
措置
を御協議願いたいと思います。お手許へ概要を印刷してお配りしてございますが、第一は第九十
号身体障害者
の
完全雇よう
に関する
請願
、
請願者
は
和歌山
県日高郡和田村
国立療養所延寿浜園松風会
内、
中田望外
二百十九名の署名で、
紹介人
は
永井純一郎
君でございます。
請願
の
趣旨
は
結核回復者
の
就職
、復職については、未だ
社会
は十分な理解がないため、
療養者
はただ前途に暗然とするばかりであるから、これら
身体障害者
に対し
国家的施策
による
安全雇よう
を
実現
せられたい。こういうのでございます。先ず
政府側
の本件に対する御
意見
をお願いいたします。
中西実
2
○
政府委員
(
中西実
君)
結核回復者
につきましては、昨年の四月に
労働省
におきまして、
身体障害者
の
職業更生援護対策
というものを決定いたしまして、
身体障害者全般
に対しまして
雇用
を全面的に促進するということをや
つて
いるわけでございますが、その
身体障害者
の中に該当すると、我々
取扱
つて
おります。現在まで
相当身体障害者
の
雇用促進運動
を始めましてから、
就職斡旋
が成功いたしております。今後更にこの
結核回復者
に対しましては、特に
身体障害者
の一環といたしまして、より強くこの
運動
を
全国
的に推進して参りたいと思
つて
おります。なお
結核回復者
の
専門
の
公共職業補導所
を一カ所
兵庫
県の
伊丹
市に今
作つて
おりまして、ここで
結核回復者
に適当な
職業訓練
を行いまして、これによりまして、その
就職
の確保を図
つて
いるという
実情
でございます。
栗山良夫
3
○
委員長
(
栗山良夫
君) 御質疑或いは御
意見等
ございますか。
上條愛一
4
○
上條愛
一君 この
請願
の
趣旨
の
一つ
として、
国家的施策
による
完全雇用
と、こうありますが、何かこの
国家
的の
施設
で
結核回復者
に
仕事
を授けるという
よう
なことはできないものか、又そういうお
考え
があるかどうか、お尋ねしたい。
江下孝
5
○
説明員
(
江下孝
君)
只今
申上げました
身体障害者
の
雇用促進運動
と申しますのは、これは国といたしまして、
地方団体
と是非協力しまして、私どもの行な
つて
おります
職業安定行政
のうちで特に
重点施策
として、
安定所
でも特別に
重点事項
として実施をしておるわけでございます。そこで
施設
として
考え
るものは、
身体障害者
につきまして、
全国
七カ所に
身体障害者専門
の
公共職業補導所
を置いておるわけであります。その中の
一つ
が、実は先ほど申上げました
伊丹
に置いてあります
結核患者
の
専門
の
補導所
、なおこれにつきましては、
予算
的な実は
措置
が今後とも必要と存じますので、来年度
予算
では
相当
これについても拡充するつもりで要求いたしております。
上條愛一
6
○
上條愛
一君
補導所
を作られて
職業補導
をされることは、これは勿論結構なのでありますが、補導して後に
就職
の場合ですね、
職業紹介
、これは
一つ
のあれだと思うのですが、この
請願
の
趣旨
は、そればかりでなしに、何か
結核
の
回復者
として適当な
国家
的な
施策
を講じて、そこヘアフター・ケアの
意味
で
結核
が再発しない
よう
な適当な
職業
を行わしめる
よう
な
施設
という
よう
なものは、これはできないものかどうかということなんですね。
江下孝
7
○
説明員
(
江下孝
君) 非常にささやかでございますが、実は本年度から
身体障害者
の
公共職業補導所
に
共同作業施設
として附設いたしました。そこで
収入
を得ながらその人に適当な
作業
を行わせる、こういうことを
考え
ておりますが、併し
予算
的にはまだ僅かでございますが、今後こういうものを大きく打出して行くということは必要ではないかと思います。なお
厚生省方面
でも
相当
この面については深く関心を持
つて
おられまして、いろいろ
施策
がある
よう
に聞いております。
上條愛一
8
○
上條愛
一君 まあ実際問題として、
結核回復者
は適当な
職業
に就かしめて
生活
を保障するということ、これは無論必要なんですが、やはり
結核回復者
の特徴としては、ややもすれば再発するという
危険性
があるのですから、
一般
の
就職
に……回復して健康にな
つた者
はこれはいいと思いますが、まだそこまで本当に回復したかどうかわからない
よう
な人々に対しては、或る
程度
までは
療養
も兼ねた
よう
な
仕事
に就かしめて、
十分回復
を待
つて
他に
就職
をするという
よう
なことが必要じやないかと思いますので、この
請願
にもある
よう
な、
国家的施策
によ
つて
、
国家
的の何か今おつしやる
よう
な
仕事
場を作る
よう
なことも必要じやないかと
考え
るわけです。
阿具根登
9
○阿
具根登
君 この
請願
の
趣旨
は、いま
上條
君の言われた
通り
ですが、
政府
がや
つて
おられる
身体障害者
の
職業補導
とか、
斡旋
、或いは
援護
とかいうことは、会までもや
つて
おられますが、御承知の
よう
に
結核患者
の
治つたかた
の
仕事
というものは殆んどないと
言つて
いいぐらいこれは民間にはない。それで
幹旋
とか、或いは
就職
の世話とかいう
よう
な
考え方
では、恐らくこの
請願
の
意味
と全く違うものだと思うのです。何ぼ
幹旋
をされても……それはそのうちの何十パーセントかぐらいは或いはほんの一時ぐらいはあるかも知れませんけれども、実際にほかの
結核療養所
を見ましても、或いはこの
診療所
のある
和歌山
ですか、このほうで
考え
ておるのもそんなものでなくて、
国家
的な
施設
によ
つて
、いわゆる
国家
でそういう何か
事業
を
作つて
頂いて
仕事
もさしてくれと、こういうことだと思うのです。
治つた者
は
職業安定所
で
仕事
を世話してやる、そういう
意味
には希望を繋いでおらないと思う。健全な人だ
つて
これだけの
失業者
がおるときに、
肺病患者
の
治つたかた
を雇うところは先ずないと
言つて
いいですよ。この
意味
が今までのと
つて
おられる国としての
施策
と
違つた意味
のことをこれは訴えられておると思うのですが、それに対してどういう
よう
にお
考え
にな
つて
おられるか。勿論
予算
もないから無理だと思うのですけれども、今の
よう
な行き方じやなくて、抜本的な
考え方
をしてくれという
意味
かと私は思うのですがね。
江下孝
10
○
説明員
(
江下孝
君) 実はそういう
趣旨
で、先ほど申上げました
結核回復者専門
の
職業補導所
を作つたわけなんであります。この
公共職業補導所
は、特に医者、
看護婦等
もおりまして、絶えず
結核患者
の病状に即応して
職業補導
、
仕事
を与える。治りましても今の
お話
の
よう
に直ちに
一般
の
職業
に就けないという
よう
な者に対しましては、これに
共同作業場
を附設いたしまして、そうしてここで軽易な
作業
に従事し、
収入
も或る
程度
得られる、こういう
考え方
で今後大きく
考え
て行く。来年度にもこれを要求しておりますことは先ほども申上げた
通り
でございます。
阿具根登
11
○阿
具根登
君 今
全国
で
結核患者数
はどのくらいにな
つて
おるのですか。……
兵庫
県の
伊丹
にはどのくらい収容されておるのですか。
江下孝
12
○
説明員
(
江下孝
君) 定員百五十名でございます。
栗山良夫
13
○
委員長
(
栗山良夫
君) その他ございませんか。……
只今労働省
のほうの
意見
を伺いますと、この
請願
の
趣旨
に副うべく
努力
をして行こうということで、具体的な
施策
の一部分も
お話
があつた
よう
な状況でございますから、この
請願
を取上げることにいたしたいと思いますが、よろしゆうごさしますか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
栗山良夫
14
○
委員長
(
栗山良夫
君) さ
よう
いたします。 次に百七十九
号広島
県
呉地
区
英連邦軍関係日本人労務者
の
取扱
に関する
請願
、
請願者広島
県
呉市長鈴本術外
一名、
紹介議員藤田進
君でございます。
願意
は
広島
県
呉地
区
英連邦軍関係日本人労務者
は、
講和条約発効
に当り
現地軍
との直接顧用に切り替えられたのであるが、言語、風俗、慣習を異にする
外国軍隊
を顧用主とする
労資関係
においてはとくに複雑特異な要素を内包し、ひとたび紛争の起つた場合は
労務者
の家族を含めた数万の市民の
生活
上由々しき問題であると同時に、呉市
全般
に影響するところは多大であるから、(一)
国連協定
の
締結
時に
英連邦軍関係労務者
の
労務管理方式
を
米国駐留軍労務者
と
同様日本政府雇用
とせられるとともにこの
雇用関係変動
に当
つて
も全員の
雇用転換
を図られたいという
趣旨
でございます。先ず
政府側
の
意見
を求めます。
中西実
15
○
政府委員
(
中西実
君)
駐留軍労務者
の
雇用形式
をどうするかということにつきまして、昨年独立直後の切替えの際に問題になりまして、
間接雇用
にするか直接
雇用
にするか。結論は
間接雇用
のほうが
労務者保護
のためにもいいということで、現在それで来ているわけであります。
従つて英連邦軍
の
労務者
につきましても、我々としましては
間接雇用
の方が望ましいというふうに
考え
ておるのでございます。そこで現在外務省で
国連協定
について折衝が行われています。
裁判管轄権
につきましては先般
締結
を見ましたが、事後の点につきまして目下
交渉
が行われております。私ども聞いておりますところによりますと、従来の
交渉
の経緯からしまして、
英連邦軍
の
労務者
の
雇用形式
を
間接雇用
にするということについては非常な
難色
がある。その理由は殆んどが
経費
の
関係
の
よう
に承知しております。
相当
日本側
としましては、このことは強く要望はしておるのでございますが、今言いました
よう
な
実情
で、
実現
が非常にむずかしい見通しでございます。そうだといたしますれば、更に我々としましては、次善の方途も
考え
なければならない。例えば
現地
におきまして
軍側
と
日本
の
政府側
と又組合も入りまして、
委員会組織
を
作つて
、それを
中心
にあたかも
共同管理
が行われるがごとき実をと
つて
行く。いずれにしましても、我が国の労働三法及び
共済社会保険法等
、そういつた諸般の法規が少くとも
米国駐留軍労務者
と同様な
程度
に適用されることを保障するということが問題でございますので、そのことが確保されます
よう
な仕組を
考え
て行かなければならないというふうに
考え
ておるわけであります。
田中啓一
16
○
田中啓一
君
経費
の
関係
で
難色
があるというのは、
間接雇用
にすると
経費
が嵩むのですか。
中西実
17
○
政府委員
(
中西実
君)
米駐留軍
の
労務者
は
間接雇用
にな
つて
おりまして、それを
調達庁
が
政府
の代表としてこれを管理しております。
調達庁関係
の
経費
はすべてこれは
米側
の負担にな
つて
おります。従
つて
正確な
金額はちよ
つとはじきにくいのでありますけれども、月一人頭数百円の
間接雇用
のための費用が要るということになります。
栗山良夫
18
○
委員長
(
栗山良夫
君) この問題もすでに長い懸案でありましたが、要するに
間接雇用
が望ましいということは、
日本国内
の一致した
意見
にな
つて
おるわけでありますから、従いましてこの
請願
を一応取上げて、更に
政府
の
善処
を要望する、こういうことにいたしたいと思います。よろしうございますか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
栗山良夫
19
○
委員長
(
栗山良夫
君) では、さ
よう
に取計います。 次に第二百九号、
京都
府
大江
町を
失業対策地域
に指定するの
請願
、
請願者京都
府加佐郡
大江町長高宮岩次郎
君、
紹介議員井上清一
君、
願意
は、
京都
府
大江
町は、
台風
第十三号によ
つて壊滅的打撃
を受け
り災者
は四千二百人に達し
日常生活
にも困難しているから、同町を
失業対策地域
に指定せられたいというのでございます。先ず
政府側
の
意見
を求めます。
江下孝
20
○
説明員
(
江下孝
君) この
願意
が
ちよ
つとはつきりしない点がございますが、仮にこれは
緊急失業対策法
によります
失業対策事業
を実施してもらいたい、こういう
意味
にとるといたしますれば、現在
京都
の
大江
町からまだ
申請等
が参
つて
おりませんし、至急私のほうでも
実情
を調査いたしまして、必要ならば
事業
を実施するということにいたしたいと思
つて
おります。
栗山良夫
21
○
委員長
(
栗山良夫
君)
ちよ
つとお尋ねしますが、
台風
十三号による
三重
県、愛知県、石川県、
福井
県等の
関係
はどんな
状態
にな
つて
おりますか。
江下孝
22
○
説明員
(
江下孝
君)
三重
、
福井等
からはぼつぼつ
申請書
が出て参つおります。必要な場合には割当をいたしているのであります。
田中啓一
23
○
田中啓一
君
ちよ
つと次いでに恐れ入りますが、今度の
冷害対策
の中にも
失業対策
がありますね。あれもやはりこれと同じ
よう
に
市町村
の
申請
を待
つて
おやりになる
よう
なおつもりですか。
江下孝
24
○
説明員
(
江下孝
君) そうでございます。
栗山良夫
25
○
委員長
(
栗山良夫
君)
ちよ
つと
速記
をやめて。 〔
速記中止
〕
栗山良夫
26
○
委員長
(
栗山良夫
君)
速記
を始めて下さい。
只今
御審議を頂きました
請願
三件のうち、第九十号、及び第百七十九号の
請願
につきましては、その
願意
が大体妥当なものと認められますから、採択して、議院の
会議
に付し、内閣に送付することにいたしまして、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
栗山良夫
27
○
委員長
(
栗山良夫
君) ではさ
よう
に決定をいたします。 なお
井上清一
君の御
紹介
にな
つて
おりまする第二百九号の
請願
につきましては、恐らく
願意
の不明な点がありまするが、
台風
の被害を受けました
大江
町に対しまして
失業対策事業
を大いに起す、こういう御
趣旨
であろうと
考え
るわけでありまして、更にこれと同じケースの
市町村
は、
台風
十三号だけを
考え
ましても、
相当
数府東に及び、各町村に亘
つて
おると思いますので、
労働省
といたしましては、本
請願
は採択をいたさないことにいたしましたが、その
趣旨
を了とせられて、
行政
的な
善処
を要望しておきます。
ちよ
つと
速記
をとめて下さい。 午後零時三十二分
速記中止
—————
・
—————
午後一時一分
速記開始
栗山良夫
28
○
委員長
(
栗山良夫
君)
速記
を起して下さい。
労働省
の
昭和
二十九年度の
予算
に
関係
しまして、
只今
御懇談を以ていろいろと御
意見
を交して頂きましたが、その御
意見
を集約いたしまするというと、大体次の
よう
なことになると思います。 それは、
労働省
の
予算
が毎年
次相当
の圧縮を受けておるという事実が明らかに
なつ
たことと、これに併せまして特にこういう
状態
では
労働行政
の
中心
でありまする
労働保護
、或いは
職業安定等
の
行政
を末端まで円滑に行いまするためには、
相当
欠くるところがありまするので、二十九年度の本
予算
の査定に当りましては
大蔵省
において格段の
善処
をせられたいと、こういうことになろうかと存ずるわけであります。従いまして、この
意見
を
委員長
が代表いたしまして、
大蔵省
に伝え、そしてその
実現
に
努力
をする
よう
にいたしたいと存じます。御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
栗山良夫
29
○
委員長
(
栗山良夫
君) さ
よう
決定いたします。
—————————————
栗山良夫
30
○
委員長
(
栗山良夫
君) それから次に第三の問題といたしまして、
失業情勢
と
政府
の
対策
につきまして、前回新しい観点に立つ研究並びに
対策
の樹立を
労働省
へお願いをしておきましたから、これに対しての
説明
を重ねて伺います。
速記
をとめて下さい。
栗山良夫
31
○
委員長
(
栗山良夫
君)
速記
を起して下さい。
失業対策
の
関係
はまだ
労働省
のほうで本日
説明
を求める段階に至
つて
いない
よう
でありますから、これも明日に延期をいたします。 本日はこれにて散会いたします。 午後一時五分散会