○
足鹿委員 今承りますと、食管特別会計の繰越益は大体三百四十億、しかしこれは今後まだ幾多処理を要することになろうという
お話でありますが、今まで
政府がと
つた対策というものは、すべて二重米価主義をことさらに内地米について避けようという点から、すべてのものを食管会計にしわを寄せて来たが、いよいよ食い詰めてしま
つて、もう大体において出場がなくな
つて来ておる、こういうふうに一応は考えられると思います。
長官みずからも大きな政策の転換期といいますか、岐路に立
つたということを今みずから告白しておられますが、私はそういう点において、今度の
冷害地帯ある
いは災害地帯に対するところの種もみの問題であるとか、あるいは飯米の安売りであるとか、そういうようなものも
政府が一般会計でまかなわないときには、当然食管会計で処理して行かなければならないような先刻の御
答弁である。今後食管会計へのしわ寄せはますます増加して行く一方でありまして、従
つてそういうことになれば、消費者価格をきめて行く場合にも、現在特別会計において組まれておるところの、一般会計で当然処理せらるべきものであるとわれわれが従来主張しておる
食糧庁の人件費のごときものは、この際当然一般会計に振り向けて、そうして今までの行きがかりや名目にこだわることなしに、当然二重米価を採用すべきであると私は思う。
〔安藤
委員長代理退席、
委員長着席〕
少くとも本年のようなこういう異常な凶作にぶつかり、外米を今後五、六十万トンも増額輸入いたすならば、百億以上もさらに外米に関して一般会計からこれを補填して行かなければならないことは、火を見るよりも明らかでありまして、そういう点から、この際こそ正々堂々と政策の転換を行う
段階が来ておるのではないかと思う。いたずらに消費者米価をコスト主義で行くということは、もう限界に来ております。食管特別会計にある
程度余裕のあるときであるならば、ある
程度その点でカバーできたかもしれませんけれども、もういよいよぎりぎりのところまで来たと思う、少くとも
政府の米価政策といいますか、大きくいえば
食糧政策というものが、実際上において転換期に来たと私どもは考えております。その点については、与党の諸君も、
政府も、誤
つた自分たちの公約というようなものにこだわることなしに、二重米価について検討し、いたずらなるコスト主義を清算して、健全なる食管特別会計を今後維持して行かれることが私は必要であると思う。私は
意見にわたりましたが、少くとも少々の弥縫策をも
つてしては乗り切れない
段階が来たのではないか、これは需給
計画の上において、その
裏づけとする食管特別会計の上において、私は言えることだと思います。その点について十分検討をせられたい。これは、あえてこれ以上は申し上げませんが、ここで特に私がお尋ね申し上げておきたいと思うことは、食管特別会計の問題であります。現在春の風水害あるいは凍霜害、あるいはまた今度の水害、
冷害というようなものから、種もみ対策あるいは水害対策、あるいはそれに関連するところの集荷対策等々から、
食糧庁が非常に大きな負担を受けておるということをわれわれはよく知
つております。今回の補正予算の上に凶作系数を把握し、予想収穫高の基礎をなすためにいろいろな調査が行われた統計調査部は、今次予算において二千教百万円の補正予算を盛
つておるではありませんか。国民の主食を担当し、しかも下積みにな
つて働いておる
食糧庁の人々については、何らの補正の
措置も講ぜられておらない。聞けば業務旅費は一日わずかに九十円と聞いております。これは末端の出先の検査員の話であります。しかも二十七年の超過勤務手当は、大体八時間
程度あ
つたものが、ことしは二時間
程度に切り下げられておると聞いておる。こういうことで、はたして今後まだまだ累増するであろう
食糧集荷に全きを期し得られるかどうか、私は案ぜざるを得ません。少くとも農民が食うに困
つておるときであるから、遠慮をして孜々としてや
つておるでありましよう。水害から米を守り、倉庫を守り、またさらに困難な供米に対して督励を加え、検査等についても、現実に農民と接触して苦しんでおる第一線の職員、この人々をわずか月二時間の超過勤務手当でほ
つたらかしておいていいものであるかどうか。私はこのベース・アツプの問題等について今論じようとしておるのではありません。直接の集荷対策を一身に背負
つて努力しておる人々に対して、少くとも統計調査部は、第一線の諸君の労をねぎらうには足りないかもしれないが、
相当額の予算が計上されておるにもかかわらず、
食糧庁の第一線の諸君に対しては何らの
措置が講ぜられておらないということは、お考えにな
つておるかは知りませんが、補正予算を見てわれわれは遺憾に思います。この点について、
長官は当面の責任者として、どのように今後処理をされ、集荷の第一線に立つこの人々を督励し、勇気づけて、今後の集荷政策上遺憾なきを期して行かれようとしておられるのか、
長官の御所見のほどを承
つておきたい。