運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1952-06-16 第13回国会 参議院 水産委員会 第43号
公式Web版
会議録情報
0
昭和二十七年六月十六日(月曜日) 午後一時五十一分開会
—————————————
出席者
は左の
通り
。
委員長
木下
辰雄
君 理事
松浦
清一
君
千田
正君
委員
秋山俊一郎
君
入交
太藏君
藤野
繁雄
君
政府委員
水産庁長官
塩見友之助
君
事務局側
常任委員会専門
員 岡 尊信君
常任委員会専門
員 林 達磨君
—————————————
本日の
会議
に付した事件 ○
漁船乗組員給与保険法案
(
衆議院提
出) ○
参考人
の出頭に関する件 ○
水産物増産対策
に関する
調査
の件 (
濠洲
との
漁業條
約に関する件) (
まぐろ
関税
問題に関する件)
—————————————
木下辰雄
1
○
委員長
(
木下辰雄
君)
只今
から
委員会
を開会いたします。 先ず
漁船乗組員給与保険法案
を
議題
に供します。前回に引続いて御
質問
がありましたらお願いいたします。大概
逐條審議
して参りましたし、殆んど御
質問
は尽きたと思いますがほかにありませんか……。ありませんければ
質問
は終了したと認めてこれから
討論
に入ります。賛否を明らかにして御
意見
の御発表を願います。
千田正
2
○
千田正
君 この
漁船乗組員給与保険法
は、今まで
逐條審議
をいたしまして相当疑義があ
つたの
でありまするが、一日も速かにこの
法案
を通して、問題の、この
乗組員
の窮状を多少でも救い、緩和するという
意味
におきまして、多少不満な点がありますがいずれ
修正点
につきましては今後の
機会
に譲るといたしまして、この際は
賛成
の意を表します。
松浦清一
3
○
松浦清一
君 私はこの
法律案
に対して
賛成
をいたします。ただ、今までの
逐條審議
の過程におきましていろいろ問題になり、又それが
立案者
のほうから解明された
点等
に鑑みまして、第六條、第七條、第
八條等
に関連いたしまする契約の
保険金額
、
給与額等
という問題がいろいろからみ合
つて
おりまするので、
省令
を出される場合には、混乱が起らないように明確にして頂きたいという
希望
を申述べておきます。 それから第二十條の「抑留が、
国際法規
、
法令
又は
法令
に基く
命令
に違反して航行し」というふうにある
国際法規
とは、どのような
法規
であるか、
法令
というのはどのようなものであるかということが質疑応答されたわけなんですが、その点については
中共
、台湾、
韓国
、
ソ連等
、おのおの
領海
に対する
考え方
に相違がある。
ソ連
は十二浬を主張しておりますし、
中共
は
東支那海
が全部
領海
だと申しておりますし、
韓国
は
李承晩ライン
を宣言しているという点で、どの点が一体「
国際法規
」に違反し、或いは「
法令
又は
法令
に基く
命令
」に違反した
区域
であるかということが明瞭にな
つて
おりませんが、そういう明瞭にな
つて
いない
区域等
において
拿捕
された場合に間違いが起らないように、この
保険
の責めがこのことによ
つて
免れると、こういうことができるだけ少いように
配意
をしてもらいたいと思います。 それから附則の「
法律施行
の
期日
は、公布の日から起算して六箇月をこえない期間内にとございますが、
逐條審議
の際に
希望
を申上げましたように、六カ月間は
施行
しないでもいいのだというお
考え
でなしに、速かに
予算等
の
措置
を講じ、速かに
省令
の
制定等
をされまして、できるだけ短期間内に
施行
ができるように御
努力
を願いたいということを申上げておきましたが、今再びそのことを繰返し
関係
御
当局
にお願いを申上げておきたいと思います。 以上の
希望
を附して
本案
に
賛成
し、且つ今まで前例のない
拿捕船員
の
給与
が保障されるという
法律案
の作成に当られました
衆議院
の
水産委員
の
諸君
並びに
法制局
、
水産庁
の
諸君
に感謝の
意思
を表示して、
省令
をお作りになる場合には、あらかじめ本
委員会
にも御相談を願いまして、遺憾のない
省令
を作られて、
保険関係
の
人たち
が
事務
上
支障
の起らないように
措置
をせられることを
希望
します。
秋山俊一郎
4
○
秋山俊一郎
君 私も
本案
に
賛成
をするものでありますが、
希望
の点につきましては、
只今千田
、
松浦
両
委員
から述べられましたと同様の
意見
を持
つて
おります。更に
松浦委員
から述べられました
施行期日
の問題でありますが、御
承知
のようにもうすでに最近に
拿捕
の事実も出ておりますし、極めてこの
施行
を必要とし、又その早からんことを
希望
する者でありまして、先日来の応答によりまして、
施行
については
予算措置
というものが講ぜられなければならない。即ち
補正予算等
が実現されなければというような御
意見
もございましたが、この
法律
の
施行
に当りましての
予算
というものは、極めて僅少な額で事足りるはずであります。従いまして
補正予算等
の手続を経なくても、
予備費
その他において
措置
が講ぜられるのではないかと私は感ぜられます。仮にその
予算措置
が正式に講ぜられないといたしましても、その額は極めて僅少でもありますし、差当
つて
の問題は、この
法案
の
施行
ということが急務でございますので、その点を
水産当局
におかれまして十分考慮せられまして、仮に
予算措置
がまだ決定しなくても、
大蔵当局
その他
関係当局
と十分御
連絡
の上に、この
施行期日
は一日も早くして頂くということの
希望
を附しまして
本案
に
賛成
いたします。
木下辰雄
5
○
委員長
(
木下辰雄
君)
討論
は終結したものと認めます。これから採決いたします。
本案
全部を
議題
に供します。
本案
に
賛成
の
諸君
の
挙手
を願います。 〔
賛成者挙手
〕
木下辰雄
6
○
委員長
(
木下辰雄
君) 満場一致を以て
本案
は原案
通り
可決せられました。 なお、本
会議
における
委員長
の
報告等
は、例によ
つて委員長
に御一任を願いたいと思いますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
木下辰雄
7
○
委員長
(
木下辰雄
君) 御
異議
ないと認めます。それでは多数
意見者
の御
署名
を願います。 多数
意見者署名
松浦清一
千田
正
秋山俊一郎
入交
太藏
藤野
繁雄
木下辰雄
8
○
委員長
(
木下辰雄
君) 次に
日本国
アメリカ
合衆国、との間の
安全保障條
約に基き駐留する
合衆国軍隊
に水面を使用させるための
漁船
の
操業制限等
に関する
法律案
を
議題
に供します。
速記
をとめて下さい。 〔
速記中止
〕
木下辰雄
9
○
委員長
(
木下辰雄
君)
速記
を始めて。それではこの
法案
は次の
委員会
に譲ります。
—————————————
木下辰雄
10
○
委員長
(
木下辰雄
君) 先般
外務委員会
から、
水産委員会
の
日米加漁業條
約の件について
水産委員
の
意見
を求めて来ましたので、それに対して
只今懇談
中、
千田委員
からこの問題は重大問題であるからして、慎重を期する
意味
において
専門家
を
参考人
として招致して
十分意見
を徴したいという御発言がありました。皆様御
同意
でありましたからさように決したいと思いますが、その方法はあの條約に最も終始
関係
いたしておりました前の
水産庁長官
の
藤田嚴君
とそれから最もあの條約に
関係
のある
海洋漁業協議会
の
代表者
と
日魯
、大洋、
日水
、極洋、
日冷
が加わ
つて
おる五
社会
というのがあるようですから、その五
社会
から一名推薦して頂き、この三人を
参考人
といたしたいと思いますが、御
異議
ございませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
秋山俊一郎
11
○
秋山俊一郎
君 ありませんが、ただ
問題点
を解明しておきたいと思うのであります。
日米加漁業條
約の批准に関する審査の付託は、当
水産委員会
にはされていないわけなんですね。
木下辰雄
12
○
委員長
(
木下辰雄
君) そうであります。
秋山俊一郎
13
○
秋山俊一郎
君 そうであ
つて
も、
参考人
を喚んでやるということには
支障
ないわけですか。その点はどうですか。
木下辰雄
14
○
委員長
(
木下辰雄
君) そういう点は
水産物
の
調査
に入
つて
いるようでありますから……。御
意見
がなければさよう決定をいたします。明後日の
委員会
において
参考人
を喚問するということにして、それから
只今水産庁長官
がお見えになりましたから、
松浦
君から御
質問
するわけでありましたから、この際御
質問
を願います。
松浦清一
15
○
松浦清一
君
北濠洲沖
の
アラフラ
海における
日本船
による真珠の
採取
について、
濠洲
との
漁業條
約の
締結
について、
日本政府
がどのような
態度
をと
つて
おられるかということについての
質問
をいたしたいと存じます。
長官
非常に時間が制約されているようでありますからその事由については申上げませんが、
戦争
前には大体百隻に余る
日本
の
真珠貝
の
採取船
が
向う
に参りまして、年間三千トン以上の
真珠貝
を
採取
して、これを
アメリカ
に
輸出
をいたしておつた。戦後においても、
講和條
約が発効して
濠洲
との
漁業條
約ができるならば、速かに
戦前
のような大規模な
採取事業
はやれなくても、できる限り多数の経験のある
業者
が
向う
に
行つて真珠貝
を
採取
したい、こういう
希望
を持ちまして、四月二十八日に
アラフラ
海
真珠貝採取業
の
懇談会
の
会長名
を以て本
水産委員長宛て
に、早く
真珠貝
の
採取
ができるように
濠洲政府
との
漁業條
約を結んでもらいたいという
陳情書面
が参
つて
おります。その後
業界
ではすでに
アメリカ方面
のバイヤーともいろいろ非公式に
連絡
をとりまして、大体一年に一千トンぐらい
日本船
による
真珠貝
の
採取
があ
つて
も、これを
アメリカ
が購入する能力がある。そのくらいの
需要
はある。こういうことを表明しているわけなんです。現在伝えられている
真珠貝
の相場というものは、一トン五十万円ということでありますから、一千トンにしても五億円の
真珠貝
が
採取
される。而も
戦争
前から
技術
的に申しましても、
濠洲
の船より
日本
の
採取船
の船のほうが非常に優れた
技術
を持
つて
お
つたの
ですが、殆んど
アラフラ
海では
全域
における
真珠貝
というものは十年間は取
つて
いない。行けば確実に二十隻ぐらいの
採取船
を差向ければ、千トンぐらいの
採取
は可能である。こういう見込を立てて非常に
努力
が払われているのですが、如何せん、
濠洲
との
漁業條
約が
締結
されませんために未だに出て行かれない。而もこの
採取
の
最盛期
というものは、六月から九月にかけてが最もいい時期であ
つて
、それが過ぎると全然取れないということはありませんが、非常に
採取量
が減少する。こういうことであせ
つて
いるわけなんです。
濠洲
の
連邦議会
で、過日
真珠貝等
の
採取
に関する
法律
が
通り
まして、そうして
濠洲
の
アラフラ
海
全域
というわけではないでしようが、できるだけ外国の
採取船
が入
つて
来ないようにしよう、
濠洲政府
の許可がなかつたらば、どこの国の
採取船
も入
つて
来てはならないという
意味
の内容を持つた
法律
が通過をした、こういうことなんです。又最近の
新聞
紙の伝えるところによりまするというと、
潜水夫
二十四名とかを
向う
のほうから、
一つ日本
の優秀な
潜水夫
を雇いたい、こういう
申入れ
があ
つて
、神戸の某商社が仲に入
つて
、そうしてその
人集めめ
をや
つて
いる。こういうことが
新聞
に伝えられているわけなんであります。若し
日本
の
真珠貝採取
の、優秀な
技術
を持
つて
いる
潜水夫
が、二十四名も
濠洲
に雇われて行くということになれば、
向う
のほうの
技術
が優れて来て、
アメリカ
における
需要量
というものは限界があるのですから、
濠洲方面
から
輸出
される
真珠貝
が
向う
に買われても、
日本
の取るものは
向う
に行かない。
向う
に入
つて
行く余地が少くなる。こういうことで非常に圧迫を受けるという傾向にあるわけなんであります。そういう
状況
なんでありますから、いろいろむずかしい問題はありましようけれ
ども
、過日の本
会議
における、この問題についての私の
質問
に対して、
岡崎外務大臣
の
答弁
は、まだ
濠洲
との
漁業條
約については、
向う
から何にも言
つて
来ておりませんというような
答弁
であ
つて
、甚だ不満足なわけですが、
向う
は
漁業條
約を
締結
しなくても何の損害もないし、
戦前
における
真珠貝採取
の実績のほうから
考え
て、早くやらなければ、その損をするのは
日本
である。こういう立場に置かれておりまするので、こちらが
焦燥気味
で、濠州の
漁業條
約
締結方
を促進するということは、なかなか
技術
上むずかしい問題ではあろうかと思いますが、最善の
努力
を
払つて濠洲
との
漁業條
約を
締結
される御
意思
があるかどうか。むろん
長官
は、それはあ
つて
、
努力
中であるとおつしやるかも知れませんが、若し
努力
中であれば、具体的にその
努力
をされた経過についての御
説明
を承わりたいと思います。
塩見友之助
16
○
政府委員
(
塩見友之助
君)
只今松浦
さんからの非常に要点を突込んだ御質疑がありましたが、私
ども
の
考え方
も全く同様で、できるだけ早く、この問題につきましては
濠洲
と
交渉
をいたしまして、それで
日本
の
漁業者
が統制ある
態度
で出漁できるような
態度
を望んでおります。
戦前
のように濫獲になる、値を売りますというような、二重の
意味
で弊害のあるような無統制の
状態
はできるだけ避けて進まなければならないと、こう
考え
ております。それらの点につきましては
外務省
のほうに、
我我
のほうからはできるだけ早くというふうなことは、たびたび私
ども交渉
はしておりますけれ
ども
、今までのところでは、まだ具体的なその
期日
、その他についての
話合い
は進んでおらない
状態
でございます。
木下辰雄
17
○
委員長
(
木下辰雄
君) ちよつと
速記
をとめて。 〔
速記中止
〕
木下辰雄
18
○
委員長
(
木下辰雄
君)
速記
を始めて。
松浦清一
19
○
松浦清一
君
水産庁長官
は、どうもいつものくせですぐに
速記
をとめられる性癖がおありになる。今おつしやつたことぐらいなら、別に
速記
をとめなければならんという必要もないので、そういうことを
希望
しておるやはり
関係者
が、
水産庁長官
がどのようなお
考え
でおられるかということを知りたが
つて
いるのだから、今おつしやつたくらいのことは
速記
につけて皆に知らせてやる必要があると思う。甚だ遺憾だと思う。こういう事柄は、條約を結ぶ
話合い
をする機関というのは
外務省
でありましようけれ
ども
、やはりこれを推進するということは、
水産庁
が主役にな
つて
や
つて
頂かないと進まんと思いますので、別に今までのや
つて
来られたことをどうのこうのと申上げませんけれ
ども
、一層
努力
を一つして頂きたい。御
同意
を下さいましたように、
日本
の
経済自立
というものは、
ドル
を稼いでくるという以外に途はないのでありますから、
アメリカ向け
に
輸出
する
水産関係
の品物というものが殖えるということは、やはり
ドル
、
外貨獲得
の一番いい手段でありますから、曾
つて
問題になりました
まぐろ
の
アメリカ
における
関税障壁
と同様、いろいろ難問題もありましようけれ
ども
、一層の
努力
を願いまして、できるだけ早く実現するように御配慮を願いたい、こう思うのであります。
秋山俊一郎
20
○
秋山俊一郎
君 丁度
長官
見えた
機会
でありますから、私も簡単にお尋ねしたいのですが、御
承知
のように最近
関税
問題が
了メリカ
で非常に、
アメリカ
というよりも
日本
で非常に
関心
を持ち、
アメリカ
においても相当
関心
を持
つて
取扱われておるようでありますが、丁度その際に昨今
日本
の
まぐろ
が非常に大漁だ、非常な
漁獲
があ
つて
、どんどん値が下つ来ている。というのは、一に
日本
から
輸出
が
向う
に行かない。
従つて国内
にストツクになり、だんだんそれが殖えて来て冷蔵庫なんかも混み会
つて
くるといつたような、
状態
で、日々に
漁獲
は増すし
漁価
は下
つて
来る。
従つて業者
としては
政府
がと
つて
おりますところの三百
ドル
という
チエツク・プライス
というものでは、到底
向う
に
輸出
はできないし、又もつと低くても
輸出
ができるから、更に
チエツク・プライス
を下げて
輸出
をしたいという
意向
を持
つて
当局
と折衝しているが、この問題は今の
関税問題等
とも睨合せて重大な問題であるので、
政府
のほうではそれに対してなかなか承認もむずかしいような
状態
にある。併しながら一方
業者
のほうはそういう
漁価
の暴落、
漁獲
の漸増といつたようなことから経済的にも非常に苦心しているといつたような
実情
を耳にし、又
新聞等
にも見るのでありますが、
水産庁当局
としては、或いは
輸出
の問題は
通産省
の問題かも知れませんが、実際その業態を管理している
水産庁
といたしましてはどういう御意図を以てこの難局を切り抜けらせるか、これについての
長官
のお
考え
を一つ伺いたいと思います。
塩見友之助
21
○
政府委員
(
塩見友之助
君) これは今お話のあつた
通り
に
通産省
の所管の問題でありまして、一方
文外務省
のほうにも深い
関係
があるわけでございます。
水産庁
のほうとしましては、
業界
の要望というふうなものは
商機
を逸しては非常に危険があるというような
状態
にまでな
つて
おるというふうな点を十分考慮しまして、
通産省
及び
外務省
のほうに
至急善処方
を
申入れ
つつあるわけでございます。ずつと続けておるのであります。ただ問題としましては、それが現在上院のほうに提案にな
つて
おりまして、
財務委員会
のほうだけは一月十五日で可決を見た、その
冷凍まぐろ
の
関税
問題と関連があるわけでございまして、それに対してどういうふうな影響があるかというふうな点についてはつきりした或る程度の見通しを持ちたいというのが
通産
及び
外務
の
意見
でございまして、それに対してはそう長くは
関係業者
のほうとしては待切れないというふうな
実情
にあるわけでございます。
期日
をきめて至急それをはつきりさせるという
処置
を
在外公館
その他の間でとるように、その上でその
理由
を明瞭にした上で、それで
関税
の問題と、それから現実の
日本
の
業界
の各種の困難の打開というふうな問題を睨み合してきめるのは、至急きめる必要があるというふうな
意味
で
通産
と
外務
のほうに申入をやり、それを至急固めるように督促をしているというふうな
状態
でございます。
秋山俊一郎
22
○
秋山俊一郎
君
通産
、
外務省
に対しての
申入れ
というのは
善処方
の
申入れ
というのでありますが、単なる
善処方
の
申入れ
では、我々もわからないのでありますが、
水産庁
としてはどういうふうな
意向
の
申入れ
をなす
つたの
か。
チエツク・プライス
を下げて
輸出
させるというのであるか、或いはそのほかに
融資問題等
も
考え
るのであるか、その点どういう
意味
ですか。ただ
善処方
を要望して見たところで、これは
向う
でも
処置
がつかないのではないか、これを具体的に一つ伺いたい。
塩見友之助
23
○
政府委員
(
塩見友之助
君)
融資
をや
つて
も
商機
を逸して値が崩れた場合には、それでは片付かない問題がありますので、
水産庁
のほうとしては
チエツク・プライス
のほうでございます。
松浦清一
24
○
松浦清一
君 今日はこの前の
委員会
で
農林大臣
の
出席
を
希望
いたしておきましたが、今日御
出席
がないのはどういう
理由
でしようか御
説明
を願いたいと思います。この前にも申上げましたように、第十三
国会始つて
以来私の記憶に間違いがなければ、
農林大臣
がこの
水産委員会
に
出席
をされたのは、ただの一回であつたと思う。
木下辰雄
25
○
委員長
(
木下辰雄
君) 本
委員会
としては今度は正式に申込みましたけれ
ども
、
只今
は
農地法案
の問題で
衆議院
の
農林委員会
に出ておるそうです。重ねて談判はしておりますけれ
ども
、どうもなかなか手が離せんようなことで……。
松浦清一
26
○
松浦清一
君 今日そういう
理由
で
出席
がないことは了解いたしますが、今後当
委員会
にと
つて
も非常に重要な
法律案
の審議、殊に将来の
日本
の
漁業対策
、未だ條約の
締結
されていない国々との
漁業條
約の、緊急迫られておるという
状況
から鑑みて、いつ
農林大臣
の御
出席
を要求するかわかりませんが、その際には努めて優先的に本
委員会
に
出席
をされるより重ねて
申入れ
をしておいて頂きたいと思います。
木下辰雄
27
○
委員長
(
木下辰雄
君) 明日の
委員会
に必ず
出席
するように
只今
から要求いたします。 ほかに御
質問
ありませんか。ほかに御
質問
ありませんければ、本日の
委員会
はこれを以て散会いたします。 午後二時三十四分散会