○松田
委員 大蔵省の
保険課長に私要望するのでありますが、現在
漁船には
漁船保険は会社で
保険会社に対する
保険の
料率また事務的ないろいろのサービス、こういうものが漁民の意に満たない点がたくさんあるために、漁民みずからがいろいろと考案しまして、
漁船保険組合をつく
つて、相互によるところの
保険をや
つておるのであります。これは
大蔵省においてもよく御承知のことと思います。また
漁船保険組合に対して、水産庁においてもあらゆる
方法を講じなければならぬという観点から、この行政を行
つておるのでありますが、今日九州における
台風によ
つて、鹿児島県などにおいては四千そうからの
漁船が壊滅しておることは、
大蔵省でもよくおわかりのことと思います。また九州全体、中国においても同様な惨害を来しておるのであります。そこでどうしても
漁船保険制度を確立しなかつたならば、漁民としてまじめな生業に立
つて行くのに非常な不安を感ずるということが
一つ、また
漁船保険が徹底していないために、不備なために、こうした大きな
災害を放
つて置いたならば、大きな社会問題になる。国はこれに対して救済しなければならない。
保険課長もこの問題は十分
研究されておることと思いますが、救済するにしても、どこにどういう基準があるか、どのような
方法でや
つて行つたらいいかということが、実際において
政府としての非常な悩みの種だと私は
考えております。大蔵大臣もこれがため、われわれと数度にわた
つて会見いたしまして、あらゆる
方法を
研究中であります。こうした大きな
災害が出て、
漁船が壊滅に瀕し、政治問題化しておる今日において、そのとるべき
方法がないという現在の段階にな
つているがために、私
どもといたしましては、
漁船の
損害補償
制度を確立せんとしてあらゆる努力をしておるのであります。しかしこれに対して
大蔵省でも今日の段階をよく察知して、主計局においても明年の予算の中において何とか
研究しなければならない、考究しなければならないという観点から、多少の
制度を確立する段階にまでな
つておるのであります。いずれ通常国会においてはこの法案が成立することと私は確信いたしておるのであります。ところでここにおいて私
どもの一番
考えられることは、既設の
漁船保険会社に対して圧迫する意思は毛頭ないのであります。またこれも両立して行かなければならない。しかしここにおいて私
どもの成案は二十トン未満の
漁船ということでなく、百トンなり五十トンなりという船は、任意にそこに加入することができ得る
制度にしようと思
つておるのでありますが、この点が聞くところによると、
日本の社会保障
制度が確立していないために、GHQにおいても、百トン以内の船をこの
制度の恩典に浴せしめようというわれわれの
考え方に対して、とかくの議論があるということを聞いておる。
〔
冨永委員長退席、二階堂
委員長代理着席〕
またあなたの立場として、既設の
保険会社に対してもこれを育成して行かなければならないという角度から、また別な観点においてお
考えにな
つておることもあるだろうとわれわれは察するのであります。しかし現在の漁民の段階として、普通にある
損害の場合においては、これは
損害保険会社をたよ
つて行
つてもかまわないだろうけれ
どもいつ来るかわからない
台風において、大型
漁船も
損害を受けるような場合において、われわれはもつともつと
日本の国の社会保障
制度の安定を来すために
考えておかなかつたならば、だめではないかという
考え方を持
つておるのであります。イギリスの例を引いても、あの
通り戦勝国であるイギリスはりつぱな社会保障
制度の確立を見ておる。ただ役所の建前から両者を育成して行くことも非常によいが、漁民大衆がそういう
災害の場合に産業を失い路頭に迷わなければならないということと、この点をよく対照して行つたならば、この場合、
漁船としても大資本を擁しておる百五十トンなり、二百トンなり三百トンという船に対してまでもやれとは、われわれは要求いたしませんが、せめて五十トン、百トン以内の
漁船であつたならば、この恩典に浴させるよう、
政府の援助によ
つて、社会保障
制度の確立をして行くことが、最も今日の
日本の産業を助成する問題になるのではないかという
考え方を持
つておるのであります。そこでわれわれは百トン以内の
漁船に対して、この
漁船損害補償制度のわくの中に入れたいと
考えておりますけれ
ども、仄聞するところによると、
大蔵省当局、しかも
保険課においてもそういうような会社との
関係ということも考慮されておるようにも聞くし、また
日本の実情のしつかりわからぬGHQにおいてこれに反対の空気があるということも聞くので、今実は躊躇しておるところであります。あなたが事務的に
日本の社会的に
日本の社会保障
制度をどう
考えて行かなければならないかという御決心によ
つて、われわれが希望する、漁民が希望する百トン以内の
漁船に対してこの要綱の恩典を適用するようにでき得ることにもなるのであります。あなたはまだこの法案の要綱を読んでおられないかもしりませんけれ
ども、どうか要綱をひ
とつ御
研究してくださ
つて、漁民全体の利益のために、でき得ることならば百トン以内の
漁船にもこの法案を適用するように、特段の御高配を願いたいと思うものでありまして、私は今日は要望にすぎないのでありますが、申し上げておきます。
〔二階堂
委員長代理退席、松田
委員長代理着席〕