運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1951-08-17 第11回国会 参議院 通商産業委員会 第1号
公式Web版
会議録情報
0
昭和二十六年八月十七日(金曜日) 午後一時四十三分
開会
—————————————
委員氏名
委員長
竹中
七郎
君
理事
古池
信三
君
理事
廣瀬與兵衞
君
理事
栗山
良夫
君
理事
結城
安次
君 上原 正吉君
小野
義夫
君 重宗 雄三君
松本
昇君
小松
正雄
君 片岡
文重
君
カニエ邦彦
君 島 清君
加藤
正人
君
高瀬荘太郎
君 山川 良一君 山内 卓郎君
境野
清雄
君
西田
隆男
君
林屋亀次郎
君
—————————————
本日の会議に付した事件 ○
派遣議員
の
報告
○
継続調査要求
の件 ○
連合委員会開会
の件 ○本
委員会
の運営に関する件
—————————————
竹中七郎
1
○
委員長
(
竹中七郎
君) これより
通産委員会
を開きます。 先般
派遣
になりました
栗山議員
、
結城議員
の、
滋賀
県その他の県に
派遣
されまして
調査
されました
報告
をお願いいたしたいと思います。
栗山良夫
2
○
栗山良夫
君
結城議員
並びに私は七月一日から同月八日までの間に亙りまして
企業合理化促進
に関し、又
地方
の
産業経済一般
を
調査
するために出張をいたしたのでありまして、その間
東洋レイヨン滋賀工場
、神戸の
阪東ゴム調帯株式会社
、同じく兵庫県にあります
富士製鉄
の
廣畑製鉄所
、
岡山
の
倉敷レイヨン倉敷工場
、同
岡山工場
、愛媛にあります別
子鉱業
の四坂島
精錬所
、同じく
新居浜精錬所
、
四国機械株式会社
、
日新化学新居浜工場
、
日新化学菊本工場
、
住友共同電力新居浜発電所等
を
視察
いたしまして、それぞれの
工場等
において
経営当事者
の
説明
を求め、
意見
を徴すると共に
関係官庁
の
説明
をも
伺つたの
であります。
大阪通産局
では特に管内各
産業
の立場を考慮した「
産業合理化法案
」についての
要望事項
を
説明
して頂きました。このほか、高松市では
電力
に関し
座談会
を開催し、
電力業者
、
消費者等
から値上問題を
中心
とする
電力問題一般
について
意見
を徴したのであります。 以上のごとく、広い地域に
亘つて
多種類の
産業
を
視察
いたしましたので、
調査
の結果も
簡單
には
報告
いたしかねるのでありますが、
関係資料
は
專門員室
に備付けてありますから御参照を願うことといたしまして、結論とも称すべきものの二、三を紹介いたしますと、第一に
企業合理化
は、当
業者
の簡単な
創意工夫
に待つべきものが頗る多いことであります。
廣畑
で見聞したことでありますが、
廣畑
では第二熔鉱炉の火入
準備
をしておられましたが、この新たに火入れする
送風口
を従来の十二本から十四本にすることによ
つて能率
を高め、平炉におけるスクラツプの
輸送方法
及び
投入方法
を改善することによ
つて能率
を高めていると称しております。このいずれもが
アメリカ
の示唆に基くものであると言
つて
いましたが、これはさしてむずかしいこととは思われないのであります。
倉敷レイヨン
において、タンクの位置、
機械
の
配置等
について、
労務能率
の
向上
、安全の確保を期待しているのとよい対照でありました。
業者
が常に
能率
を考えていたならば、思いつくべきだつたと思います。これは大して費用を要しないことで、こうした改良は、
国民一般
が、
産業能率
の
向上
という観念に徹して来れば、
我が国
では各
方面
に見られることだろうと考え
合理化
が
一つ
の
国民運動
として発展することの必要を感じた次第であります。 第二は、
合理化
は一
局部
の
合理化
のみ促進できないことを
レイヨン製造
に
一つ
いて見聞したのであります。
レイヨン
の
製造
ではパルプの溶液を白金を交ぜた
合金
の細い孔から押し出して、これを酸の中に通すことによ
つて糸
にするのでありますが、この
合金板
が
日本
でできるように
なつ
たものの、その素材がよくないために苦労すると言
つて
いたのであります。その他
鉄鋼材料
の品質が悪いので、精巧な
機械
になると
日本製
は
耐久性
が短かいのみならず、
能率
においても又甚だしく低率であるとのことでありました。これは
産業一般
の
発達
に待たねばならぬことですが、一
局部
の
合理化
が
関連産業
の
技術向上
なくしては不可能ということになるのであります。 第三に、
合成繊維
を
視察
しての感想でありますが、
アミラン
は石炭酸から、
ビニロン
は石灰石から、およそ形態の変
つて
いる
繊維
を
造出し
、欠点は若干あるにしても、なお
天然繊維
の及ばない各種の特徴を発揮しているのであります。これが
発達
することによ
つて繊維界
は勿論のこと、他の
産業
、例えば
アミラン
の漁網が普及すれば
水産業界
に変革を来すのであろうと思われるなど、
産業一般
が大きな変化を受けると言われております。
科学
の
発達
が
産業界
に及ぼす影響の大きいことは、ナイロンによ
つて
受けた
日本生糸
を見れば明らかな
通り
でありまして、私
ども
は常に
科学
の
発達
に注意をいたし、これを助成するようにしなければならぬと痛感した次第であります。
合理化
の線はこうしたところまでに十分なる考慮をめぐらさなければならぬと思うのであります。元来
我が国
は
天然資源
が
不足
といわれまするが、
科学
や
技術
の
発達
によ
つて
これを救うことができるのであります。
アミラン
や
ビニロン
はその一例でありまするが、
別子
でも同様なことを見聞いたしました。即ち
別子
の
鉱石
は、昔は
品位
の良いものだけを
精錬
したのでありまするが、その後
精錬技術
の
発達
と共に、低
品位
の
鉱石
からも銅を採ることができるようにな
つたの
であります。現在では過去の
採掘跡
に充填した貧鉱をも処理しておるとのことであります。又四阪島では
精錬
の際に出て来る
鉱滓
を海に捨てておるのでありますが、この中には相当の鉄分がある由でありまして、若し
技術
が進歩いたしますれば、この
鉱滓
から相当多重の鉄を回収することができるだろうと思うのであります。
従つて資源
の
不足
ということは或る
意味
では
技術
の貧困と資本の
不足
に由来するともいえるのであります。勿論このことにつきましては物の価格ということがありますけれ
ども
、その点は別にいたしまして、
科学技術
につき
合理化方法案
が十二分に考慮されることは望ましいことと思うのであります。 以上極めて
簡單
でありますが、
視察
の一端を述べまして、
差当り
の
報告
とする次第であります。
竹中七郎
3
○
委員長
(
竹中七郎
君)
只今
の
栗山
君の御
報告
に対しまして御
質問
ございませんか……。 御
質問
がなければ次の議題に移ります。
—————————————
竹中七郎
4
○
委員長
(
竹中七郎
君) かねてより当
委員会
におきまして
継続調査
中でありました
通商
及び
産業一般
に関する
調査
の
取扱い
についてでございます。本
調査
につきましては、さきに
調査未了報告
を
議長
に提出して置きましたが、本
国会
が短期間でもあり、本
調査
は今後なお検討の要ありと思料いたしますので、閉会中の
継続調査案件
といたしまして、この
承認要求
を
議長
まで提出いたしたいと存じますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶものあり〕
竹中七郎
5
○
委員長
(
竹中七郎
君) 御
異議
ないと認め、さように取計らうことにいたします。
—————————————
竹中七郎
6
○
委員長
(
竹中七郎
君) 次に、六月二十日の本
委員会
におきまして
栗山
君より御動議が出ました
立川
市
競輪場設置
に
反対
に関する件というのでございます。この問題につきまして、ときの
委員長代理
の
結城
さんからこれが
取扱い
につきまして、この次に又開くときまでよく考えて適当にいたしたいと思いますような
お話
がございましたので、今日ここでどういうようにやりますかお考えを願いたい。それにつきましては、
文部委員会
から本
委員会
に対しまして、今月末或いは九月
文部委員会
を開くから、これに参加して頂けるかどうか、こういうことを言
つて
参りましたが、如何取計らいましようか。
ちよ
つと
速記
をとめて。 午後一時五十五分
速記中止
—————
・
—————
午後二時四十九分
速記開始
竹中七郎
7
○
委員長
(
竹中七郎
君) それでき
速記
を始めて。
立川
市
競輪場設置反対
に関する問題につきましては、
皆さん
の御
意見
に従いまして本
委員会
が
中心
とな
つて
文部
、
地方行政
両
委員会
と
連合委員会
を開いて
証人
を求め、又は
参考人
から
説明
を聴取して検討することにいたしたら如何でございましようか。 〔「
異議
なし」と呼ぶものあり〕
竹中七郎
8
○
委員長
(
竹中七郎
君) 御
異議
ないと認めます。それでは時日並びに
証人
或いは
参考人
の選定につきましては、
委員長
に御一任願いたいと存じます。御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶものあり〕
竹中七郎
9
○
委員長
(
竹中七郎
君) 御
異議
ないものと認めましてさよう決定いたします。
竹中七郎
10
○
委員長
(
竹中七郎
君) なお
肥料需給調整
の件、
滯貨金融
に関する件、
日米経済協力
の件、新特需、並びに
講和
後の
貿易計画
、
産業計画
、特に鉄、石炭、
肥料繊維
、
非鉄金属等
の
需給計画
についての
政府
の
説明
を聞くことにいたしたいと存じます。期日は大体八月二十八日から月末までの間を予定しておりますが、これも一応
委員長
に御一存を願いたいと存じますが、如何でございましようか。 〔「
異議
なし」と呼ぶものあり〕
竹中七郎
11
○
委員長
(
竹中七郎
君) 御
異議
ないものと認めましてさよう決定いたします。ほかに何か。
栗山良夫
12
○
栗山良夫
君 実は
議員
の
海外派遣
のことで
ちよ
つと私
意見
を申述べたいと思います。実は前
国会
の終り頃であつたと思いますが、
通産委員会
からも特に
アメリカ
を重点を置きまして、
海外
の
通商産業
の状況を
視察
したいという議が
衆議院
、
参議院
とも起きまして、当時
委員会
の名前を以てそれぞれ
手続
をいたしておりましたところ、この
計画
は途中で意のごとくに運ばなかつたことは
皆さん
御承知の
通り
であります。そうして、当時のいろいろな事情によりますると、
国会
の
委員会
から
議員
の
派遣
ということはそう広汎に行われがたいというような
理由
があ
つたの
でありますが、事実その後の
経過
を考えて見ますと、或いは眺めて見ますると、各
委員会
とも積極的に
海外観察
に出られておるようであります。すでに私の承知しておりまするところでも、
農林
、労働、
議運
、
内閣
、
地方行政
、
厚生等
の
委員会
が出られまして、近くは
外務委員会
も出られる。又
水産
、
運輸等
も出られるということにな
つて
おるようでありまして、この点を考えて見まするときに、
議会
の大勢は、
委員会
の代表をして
海外視察
をするというのはもうその
是非
を論ずる域を脱しておると思うのであります。特に昨日の首相の
講和
に関するご
説明
におきましても、政治的な独立問題と切離されて、
経済
的な独立問題については、幾多のまだ不安があることを率直に述べられておるのでありまして、
講和
後におきましては、
日本
の
産業経済
の
動向
というものは
国民
の非常に関心の的であると思うのであります。その
産業経済
のことを専管しておりまするこの
通商産業委員
こそ広く
海外
の知識を直接に吸収いたしまして、そして政治を通じて
国民
に、盡さなければならん義務があると私は考えるわけであります。さような観点からいたしまして、今日までその
機会
に恵まれなかつたことは誠に私は或る
意味
において遺憾であると申上げても差支えないと思うのであります。今までのことは今までのことといたしまして、最近の
議会
全体の傾向も漸時明らかにな
つて
参りましたので、この
機会
に
委員会
といたしましては、今一度この問題を
眞劍
に検討せられまして、衆参両院一致して、私は期間はそんなに長くを必要としないと思いますが、成るべく多くの外が渡りまして、そうして
産業経済全般
の国際的な
動向
を把握するという
機会
に恵まれたいと考えるわけであります。非常に
簡單
でありまして、又
理由
も薄弱であるかも知れませんが、どうか
委員長
において各
議員
にお諮りを願いまして、
委員会
の
一つ
の
意向
を御決定を頂き、そうして
実現
が一日も早く成りまするように御
協力
を願いたいと思うのであります。
竹中七郎
13
○
委員長
(
竹中七郎
君)
只今栗山
君のご
提案
になります
海外派遣
の問題でございますが、これは私が
委員長
になりました直後、
衆議院
の
小金委員長
と共にGHQのほうへ参りましてお願いしましたところが、遂にその
実現
を見なかつた。これも非常に責任を感じておるのでございますが、
只今
再び御
提案
になりましたので、
皆様がた
の御
意見
を承り善処いたしたいと存じます。
境野清雄
14
○
境野清雄
君 今の
栗山議員
の
お話
は御尤もでありまして、もうすでに時期が遅れているくらいに私
ども
は考えておる。まして今度の
講和
問題が起りまして、
講和全権
が行かれたのちは直ちにこの
日本
の
経済
というものが一番重点的に大きな問題が起
つて
来るのじやないか。それでそのほうを何かと扱
つて
おる
通産省
としても、又
通産委員会自体
も、今後の
日米経済
というようなものに大きな
関連性
を持
つて
来るので、一番重要であるものに対して未だにこの
アメリカ
の
視察
というようなものをや
つて
おらんというようなことは、甚だ私
ども
は残念であると同時に、
通産省当局
は幾らか熱がなか
つたの
じやないかとまで考えておるので、
是非
今
栗山議員
がおつしやつたような
理由
であり、又
理由
はもつと強い
理由
もあるのでありますから、
是非実現方
に
政府自体
が
一つ
大いに努力して
実現
するようにお骨折りを願うということに
是非
お願いいたしたいと思います。
首藤新八
15
○
政府委員
(
首藤新八
君) 渡米問題につきまして、今日までの
通産省
のと
つて
参りました
経過
を一応御
参考
のために申上げて置きたいと思います。
只今栗山
君の御指摘の
通り
、我々は
通産行政
を何よりも最重要視するものでありまして、
従つてアメリカ
の
産業経済
は何とい
つて
も
通産委員
が一番先に渡米しまして、
視察
するべきであるという実は強い希望を持ちまして、昨年の十一月頃から私は
大臣
に進言しまして、
通産省委員会
を
まつ先
に
一つアメリカ
に行くような斡旋をしてもらいたいということを前
大臣
に要請いたしたのであります。その後
大臣
から幸いに総理の承諾を得たということでありますので、早速
衆議院
の
小金委員長
に
準備
を進めるように私から伝言いたしました。私は
国会議員
の渡米であります事から、
国会
のほうで然るべく
手続
をして頂けば
簡單
にできると実は非常に
簡單
に考えまして、その後の問題に対しては暫く関知しなか
つたの
であります。ところが前
国会
もだんだん進みまして、半ば頃になる前に、
農林委員会
が
アメリカ
に参つた。前の
大臣
の森さんその他が渡米されたということもありまするし、更に又他の
方面
からもだんだん行くというような
お話
を聞きましたわけであります。ところが
小金委員長
も案はこの問題は初めてでございますので、
通産省
のほうでできるだけ
援助
してもらいたいということでありましたので、その後事務次官なり、
官房長
から、ミスター・ケネデイ、又ミスター・オブライエン、この
両氏
に対して再三は懇請をいたしたのであります。ところがどうもこの御
両氏
の御返答では、
ガリオア
では困難だ、今日まで
ガリオア
で
行つたの
は
農林委員会
だけだ。これは
司令部
のほうで必要があ
つて
実は指令をした。他のものはまだ
ガリオア
で行くのはどうも困難ではないかというような御
意向
を漏らされたのであります。そこで更に
大臣
に要請して、
マーカツト会談
に実はこれを
提案
いたしまして、そうしてお願いしたのでありまするが、そのときは一応考慮するということであ
つたの
でありまするが、その後やはり困難だという回答があつたわけであります。そこでこの点も
小金委員長
に伝えまして、
一つ国会
のほうで強く
事務局
を通じて
議長
にその旨を要請してもらいたいということをお願いいたしました。これによ
つて衆議院
の
通産委員会
は
衆議院議長
に対して強く要請したのであります更に
参議院
の
通産委員会
にも御連絡申上げて、
竹中委員長
と
小金委員長
とお二人で、
司令部
のほうに要請されたのであります。ところがどうも結果が面白くなくして今日に至
つて
おるわけであります。ところが
ガリオア
では非常に困難と言われてお
つたの
にもかかわらず、
国会終了地方行政
、
内閣
、
電気通信
、
議運
、更に又最近は
運輸
、
水産
と、こういう
委員会
がそれぞれ
ガリオア資金
で行くことに決定したということを承りまして、この前の
司令部
の御
意向
とは
大分情勢
が変
つて
来たというような感じを受けておるわけでございます。
従つて通産省
といたしましては、側面からできるだけ何らかのお役に立つならばという考え方で今日まで進んで参
つたの
でありますが、本質的にはやはり何とい
つて
もこの
国会
が
国会
を通じて御
交渉
をなさることが本質的であります。我々も今後はできる限りはこの問題については御
協力
を申すことには一向やぶさかではありません。従来同様とりたいと思いますが、
情勢
が最近非常に変つたように感じますので、或いはこの
機会
にそういう御
交渉
をされるには時宜を得たのではないかという気もいたしますので、一応今までの
経過
を申上げた次第であります。
竹中七郎
16
○
委員長
(
竹中七郎
君) それでは、
只今栗山
君から御
提案
にな
つて
、次官からの御答弁と申しますか、
政府側
から御
経過
が
説明
されましたが、私としては微力でありますが、
皆様
の御
援助
並びに
政府
その他の御
援助
によりまして、或いは
国会
のほうからも向うに話して、できるだけの努力をいたしたいと思いますから御了承願いたいと思います。その際は
皆様がた
の御
援助
をお願いするようになると思います。
小野義夫
17
○
小野義夫
君
資料
の問題をもう少し……今度やります二十八日は大分問題が混み合
つて
おりますので、或いはその
資料
の問題を、
証人
とか、
参考人
の喚問などや
つて
、これは
競輪
のほうの人も喚びますので、どうかと思いますけれ
ども
、できますならばやはり仮に二十八日から二十九日両日に亙りましても、徹底的に
一つ委員会
としては、或る
程度
の
意見
をまとめて置いて頂きたいと思います。でその際に
証人参考人
を召喚するように、その人選その他につきましては
委員長
に御一任申上げて置きますが、
当局
ともよくご相談の上
一つ
お取計らい願いたいと思います。
竹中七郎
18
○
委員長
(
竹中七郎
君)
只今
の
小野
君の御
提案
の
通り
きめても御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶものあり〕
竹中七郎
19
○
委員長
(
竹中七郎
君) 御
異議
ないものと認めまして、本日はこの
程度
で散会したいと思います。誠にお暑いところどうも有難うございました。 午後三時四分散会
出席者
は左の
通り
。
委員長
竹中
七郎
君
理事
古池
信三
君
廣瀬與兵衞
君
栗山
良夫
君
結城
安次
君
委員
小野
義夫
君
松本
昇君
小松
正雄
君 佐多
忠隆
君
加藤
正人
君
境野
清雄
君
西田
隆男
君
林屋亀次郎
君
政府委員
通商産業政府次
官
首藤
新八
君