○
政府委員(山口正義君) 主として結核
関係につきまして補足して御
説明申上げます。
我が国の戰後の結核の蔓延の
状況は、結核の死亡者数から見てみますと、
昭和二十二年が十四万六千二百人、
昭和三十三年が十四万五千二百人、二十四年が十三万八千九百人に
なつておりまして、これを戰時中の
昭和十五年の十五万四千人、或いは
昭和十八年の十七万一千人に比べますと、相当減少しているのではございますが、なお依然として国民の死因の第一位を占めているのでございます。
只今申上げましたのは死亡者の実数でございますが、これを人口一万に対する死亡率について見ますと、
昭和二十四年におきましてもなお一六・九というような
数字でございまして、これをデンマークの二・八、或いはアメリカの三・〇、英国の五・四などに比べますと、非常に大きな
数字に相成
つているのでございます。結核患者の総数をはつきりつかむことはなかなか困難なことではございますが、大体年間死亡者数の最低十倍を結核患者数として推定いたしております。そういたしますと、約百四十万人というふうに推定されるのでございます。潜在性の結核患者を考慮に入れますと、その数はもつと
増加すると思うのでございます。結核患者の分布を年齢的に見てみますと、結核患者或いは死亡者の中で半数は十五歳乃至三十歳の青少年層で占めているのでございます。次いで三十歳乃至五十歳の壯年層がその次に来るのでございます。男女別に見ますと、女子に比べまして男子のほうが多いのでございます。又地域的には北海道、青森、京都、岩手、東京、福岡、大阪というような順序に
なつておりまして、大都市或いは東北
地方が、そのほかの
地方に比べて多いのでございます。統計の上から特に他に比べて少いのは栃木、茨城、静岡、山梨、長野などでございます。それで
昭和二十六
年度の結核予防対策の
事業といたしまして、先ず先ほど大臣が申上げましたように、結核病床の
増加を計画しているのでございます。
昭和二十五年十月末現在の結核病床数は全国で約九万五千床、その中で国立が約五万六千床でございます。二五
年度末、即ち
昭和二十六年の三月末にはこれが十万二、三千になる予定なのでございます。今後は国立の施設の増設のほかに、都道
府県等の
地方公共団体或いは公益法人、或いは健康保險組合にも
補助を出して増床計画を企てておるのでございまして、先ほど大臣も申上げましたように、
昭和二十六
年度の計画はこれらの施設全部を合わせて約一万七千
増加を計画しているわけでございます。
次に結核予防の收容施設でなしに、いわゆるフイールドにおきます予防
事業の徹底を期しますために、その第一線
機関である保健所を
整備するということを計画しているのでございまして、現在は保健所は全国で七百四十ヵ所ございます。保健所のうちには、その規模によりまして現在二
通り区別しておりまして、AクラスとCクラスと二
通り区別しておりまして、Aクラス百五十、Cクラス五百五十四ございます。これが
昭和二十六
年度には先ほど大臣が申上げましたように二十ヵ所新設いたしまして、
合計七百二十四ヵ所にいたします。更に又CクラスのものをAクラスに格上げいたしますもの三十ヵ所、そのほかに二十六
年度から新しくBクラスというものを考えまして、CクラスからBクラスに上げますものを五十一ヵ所、即ち二十ヵ所新設いたしましたほかに、拡充いたしますものを八十一ヵ所考えまして、この結核予防
事業の第一線
機関である保健所の
整備を図りたいと思
つているのでございます。
次に健康診断の普及でございますが、現在法律によ
つて結核の健康診断をや
つておりますのは、結核予防法そのほか
労働基準法、或いは学校
教育法等に基いてや
つているのでありますが、必らずしもこれらが十分に行われていないというふうな現状にございますので、これを新しく結核予防法を改正いたしまして、一元化いたしまして強力に実施したいというふうに考えているのでございます。
昭和二十六
年度におきましては次に申上げますような計画によりまして、健康診断の普及を図りたいと思
つているのでございます。健康診断といたしまして、私どもは定期の健康診断と定期外の健康診断の二
通りを考えております。定期の健康診断は学生生徒の全員、工場、
事業場、
事務所の勤労者全員、それから結核の比較的多く発生いたしました都会、都市の
一般住民、これの年齢は六歳から三十歳を一応限
つておりますが、そういう者に対しまして定期的に健康診断をいたします。そのほかに結核患者の家族とか、或いは都会から田舎に帰
つて参ります帰郷者、或いは特別な業態者という者につきまして定期外の健康診断を実施したいと、そういうふうに考えております。これに要しまする
経費は、定期の健康診断につきましては対象の凡そ三〇%に対して無料で実施して行きたいと思
つております。その無料で実施いたします者に対しましては国が三分の一、都道
府県が三分の一、実施者が三分の一という
経費負担でや
つて行きたいとり考えております。それから定期外の健康診断につきましては、対象者の約七〇%、七割に対して無料で実施して行きたい。その
経費の
負担は国が二分の一、都道
府県が二分の一というふうに考えております。
次は結核に対する予防接種の徹底でございますが、これは現在結核に対する予防接種は、予防接種法に基いて実施されているのでございまして、
昭和二十五
年度中に凡そ千五百万人ほど実施したのでございますが、二十六
年度におきましては、先ほどの健康診断の場合と同様に定期予防接種と定期外の予防接種というものを考えまして、その二段構えでや
つて行きたいというふうに考えております。定期の予防接種は、先ほど定期の健康診断の際に申上げました対象者のほかに、都会以外に住んでいる者に対しましても、零歳か三十歳に至る者に対しまして予防接種を実施して行きたいと思
つております。定期外の予防接種の対象は先ほど定期外健康診断の際に申上げましたような対象を選んでや
つて行くのでございます。申上げるまでもないことでございますが、この予防接種は健康診断によりましてツベルクリン反応を検査いたしまして、そのツベルクリン反応の陰性の者に対して実施して行くわけでございます。
経費の
負担につきましては、先ほど健康診断の場合に申上げましたと同様に、定期のものにつきましては約三〇%、対象者の三〇%に対して無料で実施いたします。
負担は国、都道
府県、実施者おのおの三分の一ずつ
負担するという
建前でございます。定期外の予防接種も先ほどの健康診断の場合と同様で、対象者の約七〇%に対して無料で実施して、それを国と都道
府県が半々に
負担するという
建前で行きたいと思
つております。なおそのほかに先ほど大臣が申上げましたように、医療費の国庫
負担ということを考えております。現在結核に対して特別的な治療方法として用いられておりますストレプトマイシンの沖射、パスの服用、或いは人工気胸、或いは胸廓整形術というような療法を、近代的な特殊療法を一定の人員に対しまして国が四分の一、都道
府県が四の分一、患者が二分の一というような
負担の割合で実施をして行きたいと、そういうふうに考えております。なお命令によりまして入院命令を出して入院をさせるというような者、或いは従業禁止を命令したというような者につきまして、医療費などの
負担が困難な者につきましては国が二分の一を
負担するというような建一前で行きたいと思
つております。そのほか結核予防に関する技術の向上を図るという意味におきまして、結核予防会に結核
研修所を設置さして結核
関係技術者の專門
教育を実施する。或いは都道
府県ごと、或いは保健所單位に医師に対して結核予防に関する短期の講習会を実施いたしまして、技術の向上を図
つて行くということを計画しているのでございます。そのほか在宅患者自宅にお
つて治療しております者に対しまして、その療養、或いは他への感染防止というような点につきまして指導を強化いたしますために、保健婦に家庭訪問をさせますとか、或いは療養指導書を配付するというようなことをいたしまして、自宅で療養している者の指導を強化して行きたいと、そういうふうに考えているのでございます。なお結核予防、これは單に結核だけではございませんが、疾病の予防これは
一般民衆が疾病に対して深い理解を持つことが根本になりますので、衞生
教育ということに重点を置きまして、弘報活動を活発にいたしまして、結核予防の知識の普及を図
つて行くということを計画しているのでございます。
以上が結核予防につきましての大体の御
説明を補足して申上げたわけでございます。