○平川
委員 私は
人事院に予算がなくて完全なものができないのではないかということを一番心配をいたしておるのでありまして、できるとおつしやればそれは何をかいわんやであります。先ほど岡田
委員や成田
委員、淵上
委員などから
お話がありましたように、また私が先般指摘しましたように、大体個人々々の消費形態というものを中心にする
調査というようなものが中心にな
つておるから、めんどくさくもあ
つたし、今もおつしや
つたように、正しい
調査が再び出て来ようとも思われないということがいえるのであります。実際はもう少しすつきりした
調査があるように思われるのです。いわゆる薪炭手当でありますとか、あるいは僻陬手当であるとかいうようなものを、別個の体系にして切り離してしま
つて、ただ
生活にどの
程度必要であるかということを調べて行くのならば、物価の
調査みたいなものも十分にと
つて行けるんだろうと思う。そのような点で確信を持たれて、予算百万円と
人事院の予備費でけつこうだと言われるならば、私はそれも了承をせざるを得ないのであります。ただ先ほど申し上げたように、山下人事官の言われるように、何ももうできないんだというようなことを言われたんでは、この
委員会の結末
はつけられぬ。それから
地域給をだんだんだん削減して行く傾向にただいまの経済
事情がな
つて行くということは、私どもも認めておりまするし、なるべく早くこれは撤廃をされたいと思うのでありますが、今回の勧告においてとられましたような態度を続けて行かれる限りは、絶対に千三百幾らの
地域給のついております地域数が減少しないんではないかということを私はおそれる。今度は五段階のものが三段階になりますか、あるいは四段階になりますか知りませんが、それを削減をして行かれるのに、いわゆる
既得権ということはおかしな言葉でありますけれども、今までもら
つておるものを減らすということは、
給与政策の上からこれはおもしろくないと思う。そういたしますと、また先ほど来問題にな
つております名古屋みたいに、もとの大蔵省の時代についておりましたああしたものもそのまま認められるということになれば、これもむずかしい問題にな
つて来る。これはどうも抜本的に合理的にあつさりとや
つてしまうということができないといたしましたならば、私はこれは減
つて来ないと思うのでありますが、どういうふうにして減らされようとするのか。一般
給与を上げて行
つて、それに吸収させるのはりくつからいえばそうなんでありますが、はたしてそういうことをおやりになれるかどうか。今までの五級地はゼロの中に入れてしまうのだ、そういう点でどういうお見通しの上でや
つておられるか。ちよつとその点を聞きたい。