運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1950-09-19 第8回国会 参議院 文部委員会 閉会後第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十五年九月十九日(火曜日)    午前十時四十八分開会   —————————————   委員の異動 七月二十九日委員長島銀藏君辞任につ き、その補欠ととて加納金助君を議長 において指名した。   —————————————   本日の会議に付した事件 ○教育文化施設及び文化財保護に関す  る一般調査の件  (昭和二十六年度教育予算に関する  件)  (風水害による教育施設被害対策  に関する件)   —————————————
  2. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) 開会いたします。  それでは関西方面における水害のことも聞きたいと思いまするが、順序として、本年度の教育予算に対して当局から大体の御説明を聞くことにいたします。
  3. 寺中作雄

    説明員寺中作雄君) それではちよつと速記を止めて頂きたいのですが……。
  4. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) 速記を止めて。    午前十時四十九分速記中止    ——————————    午後零時五分速記開始
  5. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) 速記を始めて下さい。
  6. 岩間正男

    岩間正男君 最近ヅエーン台風キジア台風、それからその前に仙台を襲つた台風と、更に北海道襲つた四回ですか、そういう台風が連続して襲つておるのでありまするが、これによつて学校の倒壊が非常に多いと思うのです。殊に小学校におきましては六・三制度のために予算を取られて五十年も六十年もの腐朽校舎がそのまま残つていて、さつきお話もありましたが、もうつつかえ棒なんかでやつている。こういうような非常な問題にならんような校舎があるので、そういうものは非常に多くの被害を受けておると思います。全体の被害の状況についてはまだ最近のキジアまでの内容はないようでありますが、こういうものを含めて急速にこういう一つ調査を出して貰いたいと思う。それから文部省はこういう殆んど定期的に毎年襲うところの台風、殊に今度のジエーン台風厖大被害に対してどういうような対策を考えておられるか、今どういうような方向で進んでおられるか、その点をお伺いしたい。
  7. 久保田藤麿

    説明員久保田藤麿君) 只今お話防災に対する対策関係のことでありますが、今年は少くともその防災対策関係として只今お話の古い校舎に支柱を掛けるというようなこと、火を扱いますようなところの火に対する扱いといつたようなことで大体五億程の予算を見込んでおつたわけでありますが、計画として六・三の枠を二十ばかり殖やします関係から、今年度は支出面の方からこれを引込めてしまいまして、その枠の中に吸收したというふうに御了解願いたいと思います。今まで来ております災害対策の分でありますが、今お手許に行つていると思いますが、八月までの分、これの関係の分はここに表に示しておりますように、一応従来の形によつて半額負担の形で一億八千五百万というような計算にいたしております。これは県側と私共の調査隊の者とが現地的に査定をして来た数字でありまして、これは最後まで動く数字でないと心得ております。それからジエーンの方は表の方でブランクがありますように、例えば北海道の分がまだ全然参つておりませんでしたり、滋賀の方が全然参つておりませんので、これはまだ、報告に基く分だけであります。殊に大きな大阪の市の分がこれはこちらへ出て参りますときに資料が届いたというような状態でございまして、只今ここに出してあります大阪の分は三億三千万と出ております。二億九十方に対して三億三千万と出ております。これに対して大阪市が加わつて、新しく出て来たのは大体十四億といつたような形になつて来ておりまして、この辺は現に調査隊が出ておりまして、査定の分が今朝入つて来る予定なつておりますので、これらと併せて実際の数字を抑えなければならんというようなまだ状態なのでございます。内閣ジエーンに対する災害対策委員会ができておりまして、それの一單位として学校関係をどういうふうに見て行くかということで二回程そとういう連絡会があつて、取敢えず繋ぎ資金的な金を出すということと、幾日までにどういう始末をするといつたような準備を打合せて来たようなことであります。明日の二十日が一応締切りになつておりまして、今日中にこういう計数をまとめて明日の会合で比率をどうするとか、資金関係をどうするといつたようなことを決めることになつております。
  8. 岩間正男

    岩間正男君 その場合これは学校だけの、文部省だけの対策では例えば大阪のような厖大被害に対しては解決がつかないように思うのですが、内閣対策委員会の中にやはり文部省からそういうものを持ち込んで、その中で一連の総合計画の中で解決方法をとるのか、どういうように考えておるのですか。
  9. 久保田藤麿

    説明員久保田藤麿君) 只今私簡單に申上げましたので、要領を得ないように思いますが、内閣一環として動いて行くことに関しでは学校関係ばかりでなく、国宝なんかも関係がございますし、学校関係した図書館なり博物館なりそういうものも面積が広く関係しておりますので、勿論内閣一環として全体の中でどういう枠をとり、どういう費目にするかというように運びたいと思つております。
  10. 岩間正男

    岩間正男君 もう一つだけ伺いたいのですが、このときに復旧費をどういうふうに入れられますか。今までのように地方平額負担というようなことは、考えても及びもつかないと思うのですが、そうすると全額負担というような立場で進まれるのかどうか。その点については文部省の意見がはつきりしているだろうと思いますが、その点はどうですか。
  11. 久保田藤麿

    説明員久保田藤麿君) これは只今も申しましたように、文部省ばかりでなくて、全体の被害額が押えられて或る程度の形が決まつたときに、全体として学校の場合はどうするか、堤防の場合はどうするかといつたようなことにして、明日からそういう会議に入る予定なつておりますので、その際に、こちらの計数が今晩中には固め得ると思いますので、その上で決めて担ぎ込みたいと考えております。
  12. 岩間正男

    岩間正男君 文部省としては、肚構えは全額負担で進むというのか……。
  13. 久保田藤麿

    説明員久保田藤麿君) 八月までの分については、従来の考え方で行つております。大阪関係の分については新らしい復興の仕方といつたようなことについて一つ問題を考えなければならんと思つておりますので、今日大阪の連中が来ておりますが、全体の計数を押えて肚を決めたいと思つております。
  14. 荒木正三郎

    荒木正三郎君 この問題はまだ後で説明がありますね。
  15. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) あります。
  16. 岩間正男

    岩間正男君 資料はでき次第詳しいやつを頂きたいと思います。
  17. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) それでは皆さんにお諮りいたします。本日はこの程度打切つて、明日十時から開会することにして如何でございましようか。
  18. 矢嶋三義

    矢嶋三義君 ついては、文部大臣文教政策について聞きたいこともあるのですが、明日大臣出席願いたいと思います。
  19. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) 閣議済み次第に来られるという約束になつておりますが、午後も遅れると思います。明日の方が都合がよいようでありますから……。それから五時からアメリカの教育使節団のレセツプシヨンがありますから、四時までにお集まり願いたいと思います。場所は衆議院の議長サロンでありますけれども、取敢えず各党の部屋に四時平までにお集まり願いたいと思います。
  20. 岩間正男

    岩間正男君 尚、今予算を聞いたのでありますが、つまりこの休会中に、問題になつておる継続審査の問題ですね。これが自分達自己反省では少し遅れてしまつた感じかあると思うのです。而も、法案を根本的に検討するということが謳われ、又文部省と日教組との間に法案研究の会が持たれるということになつておるのですが、その法案の改正の問題なんか全然予算なんかには反映しておらないわけなんです。そうすると、やはりここで急速にそういう継続審査の問題を取上げて、臨時国会の次の会期は分らないのでありますけれども、あれでは次の国会の二十日前ということに決定されておると思いますが、あのときには九月か十月の初めくらいまでに少くとも国会が開かれるということを前提として決められたように思いますので、やはりこういうものを日程に上して頂いて、この継続審査を明日でも議題としてはつきり御検討頂きたいと思います。
  21. 高良とみ

    高良とみ君 明日の継続審査の中に、国宝保存委員会が発足しましたけれども、荷国際的に調べて参りましたもので至急を要するものがありますので、その方の係官の御出席願つて来年度の国宝保存予算内容について検討して頂きたいと思います。それもどうぞ御通知置き願います。
  22. 堀越儀郎

    委員長堀越儀郎君) それでは本日はこれで閉会いたします。    午後零時十五分散会  出席者は左の通り。    委員長     堀越 儀郎君    理事            成瀬 幡治君            若木 勝藏君    委員            加納 金助君            木村 守江君            川村 松助君            工藤 鐵男君            荒木正三郎君            高田なほ子君            和田 博雄君            高良 とみ君            鈴木文四郎君            矢嶋 三義君            岩間 正男君   説明員    文部政務次官  水谷  昇君    文部省大臣官房    会計課長    寺中 作雄君    文部省初等中等    教育局長    辻田  力君    文部省管理局長 久保田藤麿