○
政府委員(石原武夫君) この
取引所を設置いたします趣旨につきましては概略のところは提案理由で申述べたつもりでございますが、趣旨といたしましては大要提案理由に言
つておると思うのでありますが、法文が非常に長文でございますので、それの概要と申しますか、そういうことを御
説明申上げればいいかと思いますが、
商品取引所法案要綱というのがお手許に差上げてあると思いますが、お手許になければ
只今お配りいたしますが、これは法律案を極く要領をまとめたものでございますので、これについて御
説明申上げたいと思います。尚まだお配りしてないようでございますので、それでは一応今資料を取寄せまして、至急に御配付申上げたいと存じますが、それまで暫く口頭で
説明させて頂きたいと思います。
商品取引所法につきましては
商品を法定をいたしておりまして、先般来御
質問もございましたが、両提案理由にも書いてございますように、綿花以下九品目を法定いたしまして、その他のものにつきましては事情によ
つて政会で追加できるというふうに規定がございます。この点は現行の
取引所法と申しますか、從来ありました
取引所法におきましては法律に何ら謳
つてございませんでしたが、今回はその点を明らかにいたしたのであります。それから次にこの
商品取引所におきましては先物取引と申しておりますが、或いは清算取引と申した方がお分りいいかと思いますが、その先物取引を認めております、これは現在の
証券取引所法におきましては認めておらない点でございますが、
商品といたしましては少くとも清算取引が認められませんとその
効果が挙りませんので、先物取引ということで差金の決済による
商品の清算取引を認めておるわけでございます。それから次に組織といたしましては、これは提案理由にも、詳しく申述ベたつもりでございますが、会員組織に限
つております。それで会員組織で会員が取引をいたしますのでございますが、会員のうち委託を受けて売買取引をするにつきましては、会員の中から更に
商品仲買人というものを設けまして、一応主務省に登録いたしまして、一般の会員と区別をして取扱うことにいたしております。この趣旨は今回の
取引所は会員組織で、なるべく広く門戸を開放し、そうして実需家の方に御加入を願い得るような途を開きました。他面委託者を保護する必要がございますので、この委託者の保護をいたします観点から
商品仲買人という制度を設けまして、特に嚴重な資産要件その他監督等をいたしまして、委託者の保護を図るという趣旨からこの制度を新らしく設けたわけであります。この仲買人は從来の
取引所法においてはなかつた制度でございます。今回初めて創設した制度でございます。会員組織にいたしました
関係上、
取引所は営利の目的を以て業務を営めない、附帶事業につきましてもつ主務
大臣が特に必要と認めた以外のものは営めないというような制限を設けております。それからその次に市場の
開設の制限といたましては、先物取引にこの
取引所法による
取引所に限るということにいたしておりますが、これはもとより当然のことでありますが、尚
取引所は一種の
商品については
一つの市場しか
開設してはならんという規定を設けております。これは
取引所の趣旨ができるだけ広い範囲に亘りまして或いは大量の取引が一ケ所に集中される、それによ
つて公正な
値段が形成されるというような狙いからしまして一
商品については市場という制限を設けたわけでございます。次に
取引所の設立の
関係でございますが、從来の
取引所法によりますと免許主義でございまして、
相当從来の例を見ますと嚴格な運営をされてお
つたのでありますが、今回はできるだけ業界の意思に委せたいという趣旨からいたしまして登録制度にいたしました。そうしてただ登録制度と申しましても決定されております……法文で申しますと、十五条に登録の拒否の要件を掲げております。法律に登録拒否の要件を掲げましてそれに該当いたします場合は登録を拒否いたしますが、それ以外の場合においては登録をするということにいたしまして、その
関係を明らかにし、できるだけ業界の自主的な治動の範囲を拡げるという趣旨で登録制度にいたしたわけであります。
次に会員につきましては、会員たる資格を有しておる者については制限を附さないということにいたしております。これは從来の
取引所におきましても或いは
証券取引所におきましても、会員なり取引負の人数の制限ができるようにな
つておりますが、この法律におきましてはそうしたような人数の制限を行わないような規定にな
つております。又会員の資格につきましては上場
商品、それの主たる
原料でありますとか、又はその
商品の生産加工というものをや
つております者は何人でも入れる。ただ
一つの条件といたしまして純資産要件というものを法定しております。これは取引の安全を確保いたします上に、
取引所法に一定の資産要件を掲げたわけであります。その他につきましては欠格条件といたしましていろいろ刑罰
関係の適用のある者は除外しておりまして、それ以外については特段の制限をいたさないということにいたしております。
それから今お手許に資料が行ておると思いますが、
商品仲買人につきましては、六番目にございまするが、先程もちよつと触れましたように、
商品仲買人に限
つて売買の委託を受けることができるということにいたしております。で
商品仲買人になり得る資格といたしましては会員に限るということにいたしまして、
商品仲買人については主務省において登録制度を取るということにいたしております。
商品仲買人につきましても会員と同じように、資産要件を設定いたすようなわけでありますが、一般の会員よりも嚴重な資産要件を設定する予定でございます。
七番目の機関につきましては、これは特段の問題はございませんで、從来の法令と殆んど同じことでございまして、理事長、理事、監事等の必要な役職員を置くような規定を設けておるようなわけであります。
その次の計算につきましては
取引所がいろいろ会員信認金でありますとか、仲買人の保証金というものの預託を受けるようにな
つておりますが、それの運用について制限をいたし、不当なる運用のないような点を注意いたしておりますのと、会員組織という意味に基きまして、剩余金を会員に分配するというような株式会社に類するような制度を認めないことにいたしております。
次の
取引所における売買取引でございまするが、第一点は
取引所におきまして売買取引を行い得る者は会員に限
つておりまして、会員が予め
取引所を通じて登録をしております
商品に限
つてのみ売買取引ができるという規定をおいております。尚売買取引の方法その他につきましては、
取引所が定める業務規程に從うということにいたしております。尚売買取引の履行を確保するために、
取引所が会員から売買証拠金を徴することができるというような趣旨の規定をおいております。尚格付けにつきましては、
取引所において定めた格付に
從つて行うというようにいたしております。それからその次に問題となりますのは、市場における売買取引はすべて
取引所を経て行わなければならんということでございまして、これは
取引所の性質上すべてさようにな
つてお
つて、特に問題の点はないと存じます。
十番目に
商品市場における売買取引の受託の
関係を規定しておりまするが、受託の場所は登録を受けた場所に限るということにいたしておりまして、いわゆる外交員と申しますか、さような制度は認めないことにいたしております。これは証券とは違いまするが、証券にはかような外交員の制度は認められておるのでございまするが、
商品取引所につきましては、さような制度を特に設けなければならない実体的な必要性も少ないと思います。又外交員制度というものはえて弊害が非常に多いので、さような外交員制度を今回は認めないことにいたしてございます。その他呑行為を
禁止することは当然でございまするが、その他受託契約準備に從わなければならない。売買手数料を徴收する、売買証拠金を徴收しなければならんというような規定も、これは
取引所の売買に附帶いたしまして当然の規定を設けておるわけでございます。