○
政府委員(齋藤邦吉君)
昭和二十五年度の職業安定管
所管の
予算の大綱につきまして
簡單に御
説明申上げます。
職業安定局
所管の全部の
経費の
総額は、明年度百一億四千六百六十八万円でございまして、前年度
昭和二十四年度、四十三億七千四百五十五万円に比較いたしまして、五十三億七千二百十二万円の増と相成
つております。その
総額約百一億五千万円の内訳の大きな問題並びに
新規の事項につきまして
簡單に御
説明申上げます。
先ず最初に一番大きい金額のものは
失業保險、これは
一般失業保險並びに日傭
失業保險を全部引つくるめてでございますが、それの保險給付に要する
経費の三分の一の国庫負担分並びに事務取扱費を合わせまして、明年度は四十六億二千九百六十三万円を計上いたしております。その内訳を更に申しますと、
一般失業保險について四十億の国庫の繰入れ、日傭
失業保險につきまして三億七千二百四十三万円の
一般の繰入れでございます。
業務取扱費は
総額二億一千八百九十六万円であるのでございます。総計いたしまして、
失業保險に必要な
経費についての国の繰入れ負担金分は四十六億二千九百六十三万円と相成
つております。この
予算の執行によりまして、大体
一般失業保險におきまして四十万人、日傭
失業保險におきまして日々十三万人の失業者に対しまして、
失業保險給付をすることができることに相成
つております。
特別会計の
内容につきましては、その外に保險料徴收の問題等が、前年度とほぼ同様であります。尚、明年度の
失業保險特別会計におきまして、本年度と違いますのは、
予算費を約四十億設けてある点でございます。
次に、国の
一般会計の分として、うちの局で大きいものは、失業対策事業費約四十億でございます。これは御
承知の緊急失業対策法に基きまして、最後の土壇場におきまして、あぶれた失業者を救済するために起す事業の
経費でありまして、明年度これを四十億を計上することによりまして、明年度一
年間日々十万人の失業者に対して職業を與え得る事業を起し得ることに相成
つております。
次に、大きい事項といたしましては、
職業補導所の問題でございます。
職業補導所の問題につきましては、二つの
補導所があるのでございまして、
一つは
一般の
職業補導所、二番目は身体障害者を專門に收容いたしまして、
技能を授ける身体障害者の
補導所でございます。身体障害所の
補導所につきましては、現在全国で五ケ所に設置せられておりまして、これは明年度におきましてそのままでございます。五ケ所分の
経費といたしまして、一千三百七十三万円を計上されております。
一般の
公共職業補導所につきましては、本年度三百ケ所を全国に設置いたしておりまして、その補導種目は建築その他数十の補導種目に亘
つておりまして、明年度におきましては、本年度三百ケ所の外に更に三十五ケ所を新設することといたしております。この三十五ケ所の設置に
当りましては、その地方における
労働市場の状況にふさわしい職業種目を選定してやることになるのでありまして、
一般公共職業補導所の
経費は明年度一億七千三百五十五万円を計上いたしている次第であります。その外明年度におきまして、
新規事業として計上されておりますものは、国、
国鉄、專売その他
政府職員並びにこれに準ずべき者に対する失業者の退職手当を
公共職業安定所で
支給することにいたしまして、そのための
経費約五千二百四十九万円を計上いたしているのであります。これは御
承知のように、
政府職員並びにこれに準ずる
職員につきましては、その受ける退職手当と
失業保險法に定めまする
失業保險金額との差額がありまするならば、その差額につきましては、本年度におきましては、
公共職業安定所の失業の認定に基いて所属官庁が失業手当を
支給してお
つたのでありまするけれども、明年度におきましては、安定所で失業の認定をするのみならず、安定所において直接その失業手当を
支給することといたしまして、それに要する
経費五千二百四十九万円を安定局
所管の分に計上いたされております。
次に大きい問題は、
公共職業安定所の
経費でございます。
公共職業安定所の
経費は、
一般会計におきまして、明年度は十億五千二百二十万円というものを計上いたされておりまして、この
経費の
内容につきましては、旅費、通信費等は前年度の約二倍近いものを計上いたしております。更に
超過勤務手当につきましては、この十億のうち約一億がそれに入
つておりまして、前年度に比較いたしまして、二倍半の
予算が計上いたされております。
尚、
職員の点でございますが、
一般会計におきまして、臨時
職員として五百六十人を
増員いたします。更に本官といたしまして七百人の
増員、即ち
一般会計におきまして千二百六十人の
増員が見込まれております。尚、安定所の
増員につきましては、
失業保險特別会計におきまして、約六百人程度を
特別会計においても
増員をいたしております。そういたしますると、
一般会計、
特別会計併せまして、本官において八百八十人、臨時
職員において一千人、
合計一千八百八十人を安定所
職員に
増員することといたしております。現在安定所
職員は約九千人
ちよつとでありまして、その約二割以上の
増員ができるような
予算にな
つております。尚その外に地方の安定課の問題等は、ほぼ前年度と同じでございまして、特に御
説明を申上げることもないかと存じます。尚、安定所におきましては、日傭
労働者の物資配給に要する
経費、約五千三百十一万円、進駐軍労務充足に要する
経費約二千五百万円、大体計上せられておりまして、府県庁の安定課並びに安定所の総
予算十二億一千九百八十六広円ということに相成
つております。尚その外に安定所の庁舍の新築につきましては、
公共事業費の中から多少見込まれておりまして、一千七百二十四万円が
公共職業安定所の新築費に当てられております。
大体以上が安定局
所管の
予算の主な点でございます。その外、
本省におきまする職業紹介に必要な
経費、或いは失業対策に必要な
経費、職業補導の指導
監督に必要な
経費等は、ほぼ前年度と同様でございまして、
新規のものといたしまして申上げるものはないと存じております。
大体以上が明年度の
予算の大綱でございます。