○
野村委員 ほかの方の均衡なり関連もありますので、この点はごもつともでおろうと思います。私らとしてもむやみに業者の
立場に立
つて税金を負けてやれ、こう言うのではないのです。しかも政府並びに
地方自治体が要望し、これをまかなわねばならぬ税収というものは、どうしても協力してもら
つて確保しなければならぬと思います。しかしおよそ政治は、生きた政治をやらなければいかぬと思います。この守れない、いわゆる形式化した法規は意味はないと思います。その結果は、いわゆる花柳界においても、正当なルートを通さずして、
程度こそ違うのですが、高等淫売とか、あるいはまた町の風紀を乱して、いわゆる税を通さずして行う。下は、いわゆる酒場を通さずして行くというようなことで、政府がねら
つている法規というものをはずれて行く。旅館にしてもやみ旅館であるとかあるいはやみ料理でもるとか、こういうようなことで、正当なルートを通さずして行く点が非常に多いと思います。こういう点から、私は業者にも十分明瞭に協力を求めながら、より以上の税収がつかめるという事実をにらんでやるべきだと思います。こういう点で、この税の捕捉というような点に対しては、従来私らもしばしばこの問題を研究したのですが、今大臣の
お話のような点から、今日実現はしないわけですが、何とかこれは
考えて、少くとも百円未満のものに対しては、私は免税すべきであろう、かように
考えておりますが、今日はこの問題の
お話を何
つておく
程度にして、後日に譲りたいと思います。最後に附加価値税についてでありしますが、日本が今後立
つて行く方向としては、どうしても工業をも
つて、この狭い領土の中にこの多くの海外から
引揚げられた人
たちだとかもこの民族が生きて行かなければならぬのです。こういう点から、どうしても科学を振興して、いわゆる工業立国をして行かなければならぬ、こういうことが常識的に
考えられると思うのですが、今回の附加価値税というものは、従来世界にもなか
つたような新しい試みで、これも一つの
見方かもしれませんが、従来は純益なり、いわゆる所得というものをにらんで、これと並行して税法ができたわけですが、今度は違
つた観点から、この附加価値税というものの組立てができたようです。従
つてこの結果、この内容からいたしますと、工業関係の負担が非常に重加して参ると思います。現在再建に、労働問題等と関連しながら、非常に困難な状態をたどりつつ、インフレを収束しながら、復興しつつあるこういう大事なときにおいて、こういう方面の芽をつんでしまうようなことは、これは相当
考えなければならぬ。この税法は一つの
見方、一つの行き方かもしれませんが、これはこの間塚田さんからも御質問があ
つたようですが、かりにこの附加価値税を取
つて行くというのなら、まず初年度はこれをならしてごく低率で行くのが私はいいと思うのです。こういう点からこの労務を対象とする点等に対しましても、現在政府がや
つているいろいろな失業
対策等に対しても、私は相当
考えて行かなくちやならないと思う。この結果労銀を対象とするものが、この税法の大きな対象にな
つて来るんだから、こういう点から私は悪い影響を與えるのじやないか。こういう税の推移のいかんによ
つては、どうしてもそういう面を
考えないわけにはいかぬと思います。こういう点が私は今日の失業問題、しかも日本の科学というものは非常に幼稚なものですから、すべて手工業にたよる。しかも土木、建築の業なんというものは、かなり従来いわゆる失業救済をせにやならぬ半面、非常な幼稚な方法をも
つて、むしろ機械設備はしばらく排して人力によらなくちやならぬというのが実際でございます。こういう点から、私は工業関係方面、現在最も大事な面に悪い影響を與える。こういう点を
考えなければいかぬのでありまして、この附加価値税に対してはなるべく初年度において低率をも
つて私は充てるべきであろう。かように
考えております。最後にこの附加価値ですが、いわゆる憲法が保障しておる表現の自由、こういう点からいわゆる新聞業というようなものの使命は、日本を民主化する基盤として最も大事な職域であろうと思います。こういう自由を保障されておるのですから、こういう点に対しては附加価値税からはずすべきであろう、かように
考えております。しかも新聞販売業に従事しておるところの
勤労者というものは、非常な低額な待遇をもちながら、販売の取次をしておる。およそこれは当
つておらぬようであります。これらに対してはよろしく
考えるべきであろう。かように
考えております。
それからついでですからもう一つ伺いますが、電気ガス税のことにセメント工業ですが、これは現在日本が多くの戰災都市を復興する上において、セメントの
立場というものは非常に大きいものだと思う。こういう点に対してこれは鉄、石炭と同じに非課税対象に従来と同じように当然なるべきあろう。しばらくこの基礎資材であるセメント工業に対して、半面においては、このセメント工業もやはり幅大な施設を持
つておりますから、固定資産税との関係上、むしろ電気ガス税の非課税対象のことよりは、固定資産税の方が大きいかもしれませんが、電気ガス税に対しても、これは鉄と石炭と同じ観点に立
つて、従来と同じように非課税の対象になるべきものであると
考えております。