運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
1950-05-01 第7回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第7号
公式Web版
会議録情報
0
昭和二十五年五月一日(月曜日) 午前十時五十五分
開議
出席委員
委員長
大内
一郎
君
理事
青木 正君
理事
飯塚 定輔君
理事
小金 義照君
理事
小平
久雄
君
理事
仲内 憲治君
理事
床次 徳二君
理事
前田榮
之助君
理事
高田 富之君 青柳
一郎
君
岡延右エ門
君 小淵
光平
君 角田 幸吉君 川端 佳夫君 菅家 喜六君 北川 定務君
黒澤富次郎
君 小玉
治行
君 小山
長規
君 永井
英修井
中村
清君
野村專太郎
君
三浦寅之助
君 金塚 孝君 小松 勇次君
中村
寅太准
森山 欽司君 青野 武一君 福田 昌子君 ————————————— 本日の
会議
に付した事件 小
委員長
より
報告聽取
閉会
中
審査
に関する件 —————————————
大内一郎
1
○
大内委員長
これより
会議
を開きます。 まず
災害防止国土保全法案起草小委員長
より、
審議
の
経過
について
報告
を求めます。
小手久雄
君。
小平久雄
2
○
小平
(久)
委員
災害防止国土保全法案起草小委員会
の
審議
の
経過
を、ごく
簡單
に御
報告
申し上げます。 本小
委員会
は、
委員
十二名をもちまして三月十三日設置せられ、爾来三月十八日、四月六日、四月二十六日の三回にわたり、
法案
の
起草審議
を
行つたの
であります。しかして右三回の小
委員会
において、ただいま各
委員
のお手元に配付いたしましたごとき十
四箇條
及び附則よりなります一応の
成案
を得るに
至つた
次第であります。今これが全文を朗読することは省略させていただきますが、
委員長
のお許しを得て後刻
速記録
に載せていただくことにいたしたいと存じます。 ただここに本
法案
の
趣旨
及び内容の
骨子
だけを
簡單
に申し上げますならば、わが国におきましては、
年々歳々災害
を繰返しておるのでありますが、あらかじめこれが
予防
の
計画
には、ほとんど見るべきものがなく、また一たび
災害
が起りますと、これが
復旧
につきましては、これに関係する
行政機関
が非常に多岐植雑にわたつておりまして、そのために
災害地
の
府県当局者
その他は、
現地
を離れて
中央
に陳情これ努めなければならないといつたような次第であ
つたの
でありますが、これではすみやかなる
国土
の
復旧
に大なる支障があるのであります。そこでこれらの弊害を除くために各
地方公共団体
その他の
団体
及び
国民
の協力のもとに、一面におきましては、
災害
の
予防
のための
調査
及び
計画
をふだんからなしておきますとともに、一旦
災害
が発生いたしました場合は、統一的にすみやかにこれが
復旧
の推進を行い得るようにいたし、もつて
国土
の
保全
、
国民福祉
の増進に
寄與せん
とするのがその
趣旨
であります。 以上の
趣旨
を実施するために、
中央
におきましては、総理府の外局として
国土保全委員会
を、
都道府県
には
都道府県国土保全審議会
を、地理的社会的または経済的に一体的な
計画
を要する
地方
には、
地方国土保全審議会
をそれぞれ設置せんとするものであります。また
国土保全計画実施
の費用に充てるため、
災害防止国土保全基金制度
を新たに設けんとするものであります。 以上が本
法案
のきわめて概括的なる
骨子
であります。 本
法案
は、関係するところがきわめて多いのでありまして、いまだ関係各官庁の
意見等
を徴しておりません。従いまして、すでに本
会期
中にはこれが最後の
成案
を得ることは至難かと存じますので、
閉会
中におきましても、引続きまして
継続審議
ができますように、各位の御同意を得て、
委員長
においておとりはからいを願いたいと存ずる次第であります。 以上御
報告
申し上げます。
大内一郎
3
○
大内委員長
ただいまの御
報告
について何か御
発言
はありませんか。——御
発言
がなければ、大体
小平
小
委員長
の御
報告
に
従つて継続審議
を続行するようにしたいと思いますが、どうぞ御了承願います。 —————————————
大内一郎
4
○
大内委員長
次に
閉会
中
審査
の件についてお諮りいたします。本
特別委員会
は、前
国会
に引続き設置以来、今市、熱海の両地に
委員
を派遣いたすなど、
災害地対策樹立
のため、鋭意
調査
を
行つて参つたの
でありますが、
会期
もいよいよ明日までとなりましたので、つきましては本
委員会
の使命の
重大性
にかんがみ、
閉会
中も継続して
審査
を行いたいと考えます。それには
国会法
第四十七條第二項の規定に基き、議院の議決を要しますので、
申請書
を議長に提出いたさねばなりません。その
手続等
に関しましては、すべて
委員長
に御一任いただくこととし、右の
申請
をなすのに御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
大内一郎
5
○
大内委員長
御
異議
なければさよう決します。 次にお諮りいたしますが、
閉会
中
審査
が認められました場合、従来の
災害防止国土保全法案起草小委員会
をそのまま継続し、その
審議
を続けていただくことにいたしたいと考えますが、この点御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
大内一郎
6
○
大内委員長
御
異議
なければさよう決します。 また不時の
災害等
により、
閉会
中
現地調査
を行う必要が生じました場合には、そのため特に
委員会
を開会いたすことは事実上不可能と考えられますので、
派遣委員
の人選、
手続等
に関しましては、すべて
委員長
並びに
理事
に御一任いただきたいと思いますが、御
異議
ありませんか。 〔「
異議
なし」と呼ぶ者あり〕
大内一郎
7
○
大内委員長
御
異議
なければさよう決します。 それではこれをもつて散会いたします。 午前十一時四分散会