運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1949-05-23 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第28号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十四年五月二十三日(月曜日)     午後三時二十一分開議  出席委員    委員長 齋藤 隆夫君    理事 青木  正君 理事 小川原政信君    理事 吉田吉太郎君 理事 尾関 義一君    理事 坂本 泰良君 理事 床次 徳二君    理事 木村  榮君 理事 鈴木 幹雄君       江花  靜君    關内 正一君       丹羽 彪吉君    根本龍太郎君       柳澤 義男君    山本 久雄君       成田 知巳君    岡田 春夫君  出席政府委員         法務政務次官  山口 好一君  委員外出席者         議     員 今村 忠助君         議     員 林  百郎君         專  門  員 龜卦川 浩君         專  門  員 小關 紹夫君 五月二十三日  委員勝間田清一君及び成田知巳君辞任につき、  その補欠として坂本泰良君及び山口シヅエ君が  議長の指名で委員に選任された。 同日  理事勝間田清一君の補欠として坂本泰良君が理  事が当選した。     ――――――――――――― 五月二十三日  法務局及び地方法務局設置に伴う関係法律の整  理等に関する法律案内閣提出第一七四号)(  参議院送付) の審査を本委員会に付託された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  理事の互選  委員派遣承認申請に関する件  閉会中の審査に関する件  法務局及び地方法務局設置に伴う関係法律の整  理等に関する法律案内閣提出第一七四号)(  参議院送付)   請 願  一 資材調整事務所地方廳移讓反対請願(    亘四郎紹介)(第六五号)  二 元警察官の恩給及び扶助料増額に関する請    願(松浦東介紹介)(第一〇三号)  三 亞炭行政機構存置請願(小金義照君紹    介)(第一二五号)  四 資材調整事務所存置請願吉田吉太郎君    紹介)(第一四四号)  五 道路運送監理事務所存続請願大野伴睦    君紹介)(第二〇〇号)  六 同(小淵光平紹介)(第二〇一号)  七 兒童局廃止反対に関する請願大和田義榮    君紹介)(第二〇八号)  八 道路運送監理事務所存続請願岡崎勝男    君紹介)(第二二六号)  九 同(滿尾君亮君紹介)(第二五四号) 一〇 林野行政砂防行政との統一に関する請願    (守島伍郎紹介)(第二七六号) 一一 資材調整事務所存置請願青木正君紹    介)(第二七八号) 一二 道路運送監理事務所存続請願小野瀬忠    兵衞紹介)(第二八九号) 一三 同(小高熹郎君紹介)(第三五八号) 一四 道路運送監理事務所存続請願南好雄君    外一名紹介)(第三六〇号) 一五 同(大西禎夫君外二名紹介)(第三六一    号) 一六 飼料配給公團存続に関する請願武藤嘉一    君紹介)(第四一五号) 一七 道路運送監理事務所存続請願片岡伊三    郎君紹介)(第四一六号) 一八 東京地方商工局長野事務所存置に関する請    願(吉川久衛紹介)(第四二〇号) 一九 食糧品配給公團存続請願高塩三郎君紹    介)(第四二一号) 二〇 道路運送監理事務所存続請願大野伴睦    君紹介)(第四三一号) 二一 同外四件(清水逸平紹介)(第四三二    号) 二二 國立博物館職員行政整理の対象より除外    の請願甲木保紹介)(第四四一号) 二三 道路運送監理事務所存続請願辻寛一君    紹介)(第四四五号) 二四 新設通商産業省地方機関設置に関する請    願(多武良哲三紹介)(第四四八号) 二五 道路運送監理事務所存続請願淺香忠雄    君紹介)(第四五五号) 二六 同(平澤長吉君外一名紹介)(第四五六    号) 二七 同外十四件(飯塚定輔紹介)(第四五七    号) 二八 元傷痍軍人の恩給増額に関する請願(小平    久雄紹介)(第四六〇号) 二九 道路運送監理事務所存続請願河原伊三    郎君紹介)(第四六一号) 三〇 同(志田義信紹介)(第四六二号) 三一 藥務局存置請願有田二郎紹介)(第    四六八号) 三二 道路運送監理事務所存続請願龍野喜一    郎君紹介)(第四七五号) 三三 同(松田鐵藏紹介)(第四七六号) 三四 資料調整事務所存置に関する請願山本久    雄君紹介)(第五一四号) 三五 道路運送監理事務所存続請願佐々木更    三君紹介)(第五二八号) 三六 道路運送監理事務所存続請願首藤新八    君紹介)(第五六五号) 三七 同(松本太郎君外四名紹介)(第五六六    号) 三八 同(岡田五郎紹介)(第五六七号) 三九 同(仲内憲治紹介)(第五六八号) 四〇 同(高橋定一紹介)(第五六九号) 四一 同(島田末信紹介)(第五七〇号) 四二 同(堀川恭平紹介)(第五七一号) 四三 同(松本太郎君外五名紹介)(第五七二    号) 四四 同外一件(高橋權六君紹介)(第五七三    号) 四五 同外二件(小川原政信君外三名紹介)(第    五七四号) 四六 同(小野頼忠兵衞紹介)(第五七五号) 四七 同(片岡伊三郎紹介)(第五七六号) 四八 同(森曉君紹介)(第五七七号) 四九 同(坂本泰良君外一名紹介)(第五七八    号) 五〇 同(坂本泰良君外一名紹介)(第五七九    号) 五一 同(川野芳滿君外四名紹介)(第五八一    号) 五二 同(川野芳滿君外四名紹介)(第五八一    号) 五三 同(滿尾君亮君紹介)(第五八二号) 五四 同(成田知巳紹介)(第五八三号) 五五 同(菅家喜六紹介)(第五八四号) 五六 同外一件(坂本泰良紹介)(第五八五    号) 五七 同(坂本泰良君外一名紹介)(第五八六    号) 五八 同外十件(坂本泰良紹介)(第五八七    号)五九 中小企業廳存置に関する請願門脇勝太郎    君紹介)(第六〇二号) 六〇 藥務局存置請願風間啓吉紹介)(第    六〇三号) 六一 同(今泉貞雄紹介)(第六〇四号) 六二 東京地方商工局神奈川事務所存置請願(    小金義照紹介)(第六〇五号) 六三 道路運送監理事務所存続請願澁谷雄太    郎君紹介)(第六三九号) 六四 同外三件(高木吉之助紹介)(第六四〇    号) 六五 藥務局存置請願澁谷雄太郎紹介)(    第六八四号) 六六 資材調整事務所存置請願石川金次郎君    紹介)(第六八五号) 六七 道路運送監理事務所存続請願田嶋好文    君紹介)(第六九四号) 六八 同(白井佐吉紹介)(第六九五号) 六九 同(庄司一郎紹介)(第六九六号) 七〇 同(天野久紹介)(第六九八号) 七一 自治省新設請願大野伴睦君外二名紹    介)(第七一七号) 七二 水路行政一元化に関する請願大野伴    睦君外二名紹介)(第七一八号) 七三 道路運送監理事務所存続請願小川平    二君紹介)(第七二三号) 七四 同(柄澤登志子君外三名紹介)(第七二    四号) 七五 同(飛嶋繁紹介)(第七二五号) 七六 同(坪川信三紹介)(第七四二号) 七七 同(三浦寅之助紹介)(第七四三号) 七八 同(龍野喜一郎紹介)(第七四四号) 七九 同(畠山重勇紹介)(第七四五号) 八〇 同(福田繁芳紹介)(第七四六号) 八一 同外一件(池見茂隆紹介)(第七四七    号) 八二 同外二件(松木弘紹介)(第七四八号) 八三 主要統計調査費全額國庫負担請願(木    村公平君外二名紹介)(第七六七号) 八四 道路運送監理事務所存続請願大野伴    睦君紹介)(第七七九号) 八五 同(小金義照紹介)(第七八〇号) 八六 同(柳澤義男紹介)(第七八一号) 八七 同外一件(阿左美廣治紹介)(第七八二    号) 八八 同外八件(内藤隆紹介)(第七八三号) 八九 同外一件(田中堯君外一名紹介)(第七八    六号) 九〇 道路運送監理事務所存続請願大橋武夫    君紹介)(第七八八号) 九一 同(小金義照紹介)(第七八九号) 九二 藥務局存置請願青柳一郎紹介)(第    七九二号) 九三 道路運送監理事務所存続請願橘直治君    紹介)(第八一五号) 九四 同(竹尾弌君紹介)(第八二一号) 九五 同(坂本實紹介)(第八二二号) 九六 同(佐久間徹紹介)(第八二三号) 九七 藥務局存置請願福田繁芳紹介)(第    八二九号) 九八 同(鈴木仙八君紹介)(第八三〇号) 九九 道路運送監理事務所存続請願北川定    務君紹介)(第八三一号) 一〇〇 恩給法臨時特例改正に関する請願(圖    司安正君外七名紹介)(第八四二号) 一〇一 道路運送監理事務所存続請願田中重    彌君紹介)(第八五〇号) 一〇二 同(今澄勇紹介)(第八五七号) 一〇三 同(北村徳太郎紹介)(第八五八号) 一〇四 同外一件(福田昌子紹介)(第八五九    号) 一〇五 同外五件(保利茂君外四名紹介)(第八    六〇号) 一〇六 藥務局存置請願外二件(今泉貞雄君紹    介)(第八六一号) 一〇七 公衆衛生、予防、医務三局の合併反対に    関する請願田代文久君外一名紹介)(第    九一七号) 一〇八 恩給法臨時特例改正に関する請願(島    田末信君外一名紹介)(第九二〇号) 一〇九 同(中曽根康弘君外八名紹介)(第九二    一号) 一一〇 同(吉田安君外一名紹介)(第九二二    号) 一一一 同(圓谷光衞紹介)(第九二三号) 一一二 道路運送監理事務所存続請願永井要    造君紹介)(第九三五号) 一一三 同(堀川恭平紹介)(第九三六号) 一一四 同(苫米地義三紹介)(第九三七号) 一一五 同(大橋武夫紹介)(第九三八号) 一一六 同(西村久之紹介)(第九三九号) 一一七 道路運送監理事務所地方に移讓の請願    (橋本龍伍君外一名紹介)(第九四〇号) 一一八 建設省砂防局設置請願越智茂君紹    介)(第九四一号) 一一九 札幌地方商工局帶廣出張所存置請願外    一件(柄澤登志子紹介)(第九四五    号) 一二〇 藥務局存置請願外四件(今泉貞雄君紹    介)(第九四六号) 一二一 恩給法臨時特例改正に関する請願(大    村清一君外一名紹介)(第九四八号) 一二二 同(大石武一君外二名紹介)(第九四九    号) 一二三 同(南好雄君外一名紹介)(第九五〇    号) 一二四 同(山本猛夫紹介)(第九五一号) 一二五 同(上林山榮吉紹介)(第九五二号) 一二六 同(村上勇紹介)(第九五三号) 一二七 同(瀬戸山三男君外五名紹介)(第九五    四号) 一二八 同(受田新吉紹介)(第九五五号) 一二九 同(三池信君外一名紹介)(第九五六    号) 一三〇 同外十二件(首藤新八紹介)(第九五    七号) 一三一 藥務局存置請願松永佛骨紹介)(    第九五八号) 一三二 道路運送監理事務所存続請願松尾ト    シ子君紹介)(第九五九号) 一三三 同(土井直作紹介)(第九六〇号) 一三四 同外一件(佐竹新市紹介)(第九六一    号) 一三五 同(水野彦治郎紹介)(第九八九号) 一三六 同(山本猛夫紹介)(第九九〇号) 一三七 恩給法臨時特例改正に関する請願外    二件(片岡伊三郎紹介)(第九九四号) 一三八 労働行政機構一元化に関する請願(    福田昌子紹介)(第一〇〇〇号) 一三九 鉱山の生産及び保安行政商工省に統    一の請願(小金義照紹介)(第一〇〇    四号) 一四〇 道路運送監理事務所存続請願(竹山    祐太郎紹介)(第一〇二一号) 一四一 藥務局存置請願中川俊思君紹介)    (第一〇二三号) 一四二 恩給法臨時特例改正に関する請願(    鈴木明良君外四名紹介)(第一〇二四    号) 一四三 同(前田正男君外四名紹介)(第一〇    二五号)一四四 同(林百郎君外十一名紹介)(第一〇二    六号) 一四五 同外一件(田中啓一君外二名介)(第一    〇二七号) 一四六 厚生省衞生三局及び地方廳衞生部存置の    請願丸山直友紹介)(第一〇三〇号) 一四七 道路運送監理事務所存続請願若松虎    雄君紹介)(第一〇五八号) 一四八 同(石原圓吉紹介)(第一〇五九号) 一四九 恩給法臨時特例改正に関する請願(稻    田直道紹介)(第一〇六一号) 一五〇 同(小平久雄君外四名紹介)(第一〇六    七号) 一五一 藥務局存置請願今泉貞雄紹介)(    第一〇六九号) 一五二 盛岡測候所職員整理反対に関する請願(    石川金次郎紹介)(第一〇九〇号) 一五三 道路運送監理事務所存続請願加藤鐐    造君紹介)(第一〇九六号) 一五四 同(島田末信紹介)(第一〇九七号) 一五五 同外一件(中村幸八君紹介)(第一〇九    八号) 一五六 恩給法臨時特例改正に関する請願(天    野久君外二名紹介)(第一一二〇号) 一五七 道路運送監理事務所存続請願(逢澤寛    君紹介)(第一一四五号) 一五八 同(天野久紹介)(第一一四六号) 一五九 同(河野謙三紹介)(第一一四八号) 一六〇 林野行政砂防行政との統一に関する請    願(關内正一君外三名紹介)(第一一五七    号) 一六一 建設省砂防局設置請願松永佛骨君    紹介)(第一一六〇号) 一六二 恩給法臨時特例改正に関する請願(内    藤友明君外四名紹介)(第一一六八号) 一六三 福岡縣商工局出張所存置に関する請願    外二件(田代文久紹介)(第一一七八    号) 一六四 各省廳設置法案に関する公聽会開催の請    願(加藤充君外一名紹介)(第一二〇一    号) 一六五 財務局鑑定部存置請願武藤嘉一君紹    介)(第一二〇五号) 一六六 府縣衞生部存置請願吉田省三君紹    介)(第一二一〇号) 一六七 道路運送監理事務所存続請願小林信    一君紹介村)(第一二二四号) 一六八 林野行政砂防行政建設省統合の請     願(小西英雄紹介)(第一二二七号) 一六九 恩給法臨時特例改正に関する請願(大     泉寛三君外三名紹介)(第一二三七号) 一七〇 同外三件(中島茂喜君外十八名紹介)(    第一二三八号) 一七一 道路運送監理事務所存続請願川島金    次君紹介)(第一二四三号) 一七二 同(淺沼稻次郎紹介)(第一二四四    号) 一七三 同(羽田野次郎紹介)(第一二四五    号) 一七四 機械工業行政一元化に関する請願(小    峯柳多君紹介)(第一二六四号) 一七五 厚生行政の充実に関する請願庄司一郎    君紹介)(第一二六六号) 一七六 札幌商工局室蘭出張所存置請願岡田    春夫紹介)(第一二六九号) 一七七 道路運送監理事務所存続請願松井政    吉君紹介)(第一二九一号) 一七八 同(水野彦治郎紹介)(第一二九二    号) 一七九 同(勝間田清一紹介)(第一二九三    号) 一八〇 同(橘直治紹介)(第一二九四号) 一八一 通商産業省設置に伴い軽金属部門独立の    請願小野瀬忠兵衞紹介)(第一三〇四    号) 一八二 北見市の道路運送監理事務所廃止後の措    置に関する請願松田鐵藏紹介)(第一    三〇六号) 一八三 林野行政砂防行政建設省統合の請    願(川端佳夫君外三名紹介)(第一三〇七    号) 一八四 恩給法臨時特例改正に関する請願(生    田和平君外四名紹介)(第一三四〇号) 一八五 道路運送監理事務所存続請願鈴木義    男君紹介)(第一三八〇号) 一八六 同(土井直作紹介)(第一三八一号) 一八七 同(田中不破三君紹介)(第一三八二    号) 一八八 同(淺沼稻次郎紹介)(第一三八三    号) 一八九 小樽市に通商産業局支局設置請願(    椎熊三郎紹介)(第一四一一号) 一九〇 恩給法臨時特例改正に関する請願(松    岡駒吉紹介)(第一四二二号) 一九一 食糧管理事務所存置請願天野公義君    紹介)(第一四五六号) 一九二 運輸省設置法案一部修正に関する請願(    圓谷光衞紹介)(第一四五八号) 一九三 恩給受給権の回復に関する請願松本七    郎君紹介)(第一四七五号) 一九四 恩給法臨時特例改正に関する請願(淺    沼稻次郎君外二名紹介)(第一四七六号) 一九五 同(廣川弘禪君紹介)(第一四八四号) 一九六 食糧管理事務所存置請願天野公義君    紹介)(第一四八五号) 一九七 道路運送監理事務所存続請願戸叶里    子君紹介)(第一四八八号) 一九八 同外一件(前田種男紹介)(第一四八    九号) 一九九 神戸海洋氣象台縮小反対請願立花敏    男君外一名紹介)(第一四九〇号) 二〇〇 神戸市に通商産業省支局設置請願(    立花敏男君外一名紹介)(第一四九八号) 二〇一 恩給法臨時特例改正に関する請願(花    村四郎君外一名紹介)(第一五一二号) 二〇二 埼玉縣下氣象官署機構改革反対に関す    る請願大泉寛三君外八名紹介)(第一五    一四号) 二〇三 筑波山測候所職員整理反対請願外一件    (原彪紹介)(第一五一六号) 二〇四 糸魚川機関存置請願上村進君外二    名紹介)(第一五二二号) 二〇五 神戸海洋氣象台縮小反対請願立花敏    男君外一名紹介)(第一五二三号) 二〇六 佐賀縣通商産業省支局設置請願(    三池信君外一名紹介)(第一五二九号) 二〇七 道路運送監理事務所存続請願高倉定    助君紹介)(第一五三九号) 二〇八 帶廣市に札幌地方陸運局支局設置請願    (高倉定助紹介)(第一五四二号) 二〇九 恩給法臨時特例改正に関する請願(岡    村利右衞門紹介)(第一五四三号) 二一〇 道路運送監理事務所存続請願金光義    邦君紹介)(第一五九二号) 二一一 恩給法臨時特例改正に関する請願(並    木芳雄君外三名紹介)(第一五九三号) 二一二 元軍人の恩給及び扶助料復活請願(村    上勇君紹介)(第一六二四号) 二一三 東京商工局茨城出張所存置請願原彪    君紹介)(第一六二五号) 二一四 國鉄岐阜地方施設部存置請願大野伴    睦君紹介)(第一六二八号) 二一五 道路運送監理事務所存続請願堀川恭    平君紹介)(第一六三五号) 二一六 岩手縣陸運局支局設置請願野原正    勝君紹介)(第一六三    九号) 二一七 三重縣陸運局支局設置請願石原圓    吉君紹介)(第一六四八号) 二一八 道路運送監理事務所存続請願外一件(    川島金次紹介)(第一六五四号) 二一九 同(淺沼稻次郎紹介)(第一六六九    号) 二二〇 道路運送監理事務所存続請願外三件(    木村俊夫君外一名紹介)(第一六七五号) 二二一 各省設置法及び定員法制定反対請願(    木村榮君外一名紹介)(第一六八四号) 二二二 恩給法臨時特例改正に関する請願(小    川原政信紹介)(第一六九四号) 二二三 同(吉田吉太郎紹介)(第一六九五    号) 二二四 各省設置法及び定員法制定反対請願(    木村榮君外一名紹介)(第一七〇一号) 二二五 同外十九件(竹村奈良一君紹介)(第一    七〇二号) 二二六 府縣衞生部存置請願塩田賀四郎君紹    介)(第一七一〇号) 二二七 三重縣陸運局支局設置請願中村清    君紹介)(第一七一六号) 二二八 岐阜縣陸運局支局設置請願大野伴    睦君紹介)(第一七一七号) 二二九 福井縣陸運局支局設置請願福田一    君紹介)(第一七一八号) 二三〇 埼玉縣陸運局支局設置請願外一件(    山口六郎次紹介)(第一七一九号) 二三一 運輸省設置法案一部修正に関する請願(    庄司一郎紹介)(第一七二〇号) 二三二 運輸省山崎荷扱所存置請願大上司君    紹介)(第一七二二号) 二三三 林野行政砂防行政との統一に関する請    願(菅家喜六紹介)(第一七三五号) 二三四 開拓局現業職場に対する行政整理に関す    る請願深澤義守君外一名紹介)(第一七    四四号) 二三五 恩給法臨時特例改正に関する請願(佐    々木盛雄紹介)(第一七五六号) 二三六 水産資材行政一元化に関する請願(田    口長治郎紹介)(第一七五八号) 二三七 各省設置法及び定員法制定反対に関する    請願八木一郎紹介)(第一七六一号) 二三八 同外九件(佐々木更三君紹介)(第一七    六二号) 二三九 福岡逓信局設置に関する請願中島茂喜    君紹介)(第一七六三号) 二四〇 厚生省衞生三局縮小及び地方廳衞生部廃    止反対請願圓谷光衞紹介)(第一七    六九号) 二四一 氣象観測事業縮小反対請願北澤直吉    君紹介)(第一七七〇号) 二四二 阿久根観測所存置請願石原登君紹    介)(第一七七一号) 二四三 同外二件(尾崎末吉紹介)(第一七七    二号) 二四四 雲仙岳測候所存置請願外六件(若松虎    雄君紹介)(第一七七三号) 二四五 運輸省札幌地方施設部存置請願岡田    春夫紹介)(第一七七五号) 二四六 阿久根観測所存置請願尾崎末吉君紹    介)(第一七七六号) 二四七 行政機関職員定員法案上程反対に関する    請願岡田春夫君外一名紹介)(第一七七    七号) 二四八 道路運送監理事務所存続請願戸叶里    子君紹介)(第一七七八号) 二四九 厚生省衞生三局及び地方廳衞生部存置の    請願田代文久君外一名紹介)(第一七七    九号) 二五〇 恩給法臨時特例改正に関する請願(川    西清君紹介)(第一七八〇号) 二五一 名古屋鉄道工機部伊那松島電車修理工場    存置請願(林百郎君外三名紹介)(第一    七九〇号) 二五二 京都府衞生部存置に関する請願田代文    久君外三名紹介)(第一八〇二号) 二五三 同(前尾繁三郎紹介)(第一八〇三    号) 二五四 茨城縣通商産業省支局設置請願(石    野久男紹介)(第一八〇七号) 二五五 恩給法臨時特例改正に関する請願(鈴    木仙八君外三名紹介)(第一八一〇号) 二五六 飯田測候所存置に関する請願今村忠助    君紹介)(第一八一七号) 二五七 食糧管理事務所職員整理反対請願(遠    藤三郎紹介)(第一八二六号) 二五八 恩給法臨時特例改正に関する請願(上    林山榮吉君外一名紹介)(第一八三〇号) 二五九 同(吉田省三紹介)(第一八三一号) 二六〇 名古屋工機部伊那松島電車修理工場存置    の請願今村忠助紹介)(第一八三二    号) 二六一 各省設置法及び定員法制定反対請願(    竹村奈良一君外三名紹介)(第一八三七    号)   陳情書  一 資材調整事務所存置陳情書外六十八件    (第一六号)  二 中央出先機関廃止陳情書    (第三一号)  三 商工局出張所存置陳情書外三十三件    (第三四号)  四 中央出先機関廃止陳情書    (第四七号)  五 宗教官廳存置陳情書外一件    (第五〇号)  六 林野行政砂防行政との統一に関する陳情    書    (第七〇号)  七 兒童局存置陳情書外四件    (第七一号)  八 道路運送監理事務所存置陳情書外七件    (第九六号)  九 道路運送監理事務所存置陳情書外二十六    件    (第一二三号) 一〇 労働行政機構の一元的地方委讓に関する陳    情書(第一三    一号) 一一 砂防行政を農林省に一元移管の陳情書    (第一三四    号) 一二 道路運送監理事務所存置陳情書外十四件    (第一三八号) 一三 價格調整公團石砂部廃止の陳情書    (第一四二    号) 一四 食糧配給公團諸類局廃止の陳情書    (第一五〇    号) 一五 木炭事務所廃止の陳情書    (第一五二号) 一六 資材調整事務所存置陳情書    (第一六    四号) 一七 資材調整事務所存置陳情書外二件    (第一七七    号) 一八 道路運送監理事務所存置陳情書外一件    (第一七八号) 一九 厚生省藥務局存置陳情書外四件    (第一八〇号) 二〇 夏時刻法改正の陳情書    (第一八二    号) 二一 厚生省医務局出張所存置陳情書    (第一八五号) 二二 厚生省藥務局存置陳情書外六件    (第一八    七号) 二三 資材調整事務所存置陳情書外八件    (第一九四    号) 二四 商工局出張所存置陳情書外二件    (第二〇七号) 二五 労働基準監督機関の職員を行政整理対象よ    り除外の陳情書    (第二〇九号) 二六 道路運送監理事務所存置陳情書外二十五    件    (第二一〇号) 二七 商工局出張所存置陳情書外二件    (第二一四号) 二八 砂防事業の一元化砂防局設置陳情書外    四件    (第二二六号) 二九 厚生省藥務局存置陳情書外三件    (第二三五    号) 三〇 砂防行政統一に関する陳情書外一件    (第二三六号) 三一 敦賀測候所存置陳情書    (第二四〇号) 三二 婦人少年局存続の陳情書    (第二四一号) 三三 中央出先機関廃止陳情書外一件    (第二四三号) 三四 道路運送監理事務所存置陳情書外三件    (第二四四号) 三五 道路運送監理事務所存置陳情書外三件    (第二五〇号) 三六 中央出先機関廃止陳情書外二件    (第二五六号) 三七 通商産業省岡山支局設置に関する陳情書    (第二五八号) 三八 通商産業局及び各縣支局設置陳情書    (第二五九号) 三九 砂防事業の一元化砂防局設置陳情書    (第二六三号) 四〇 行政機構の整理刷新に関する陳情書    (第二六六号) 四一 中央出先機関廃止陳情書    (第二七二号) 四二 資材調整事務所存置陳情書    (第二七三号) 四三 電力行政機構強化に関する陳情書    (第二七五号) 四四 道路運送監理事務所存置陳情書    (第二九〇号) 四五 商工局出張所存置陳情書    (第二九    八号) 四六 資材調整事務所存置陳情書    (第三〇二号) 四七 砂防事業の一元化砂防局設置陳情書外    三件    (第三〇九号) 四八 敦賀測候所存置陳情書    (第三一六号) 四九 商工局出張所存置陳情書    (第三一八    号) 五〇 福井、敦賀両測候所存置陳情書    (第三二一号) 五一 商工局出張所存置陳情書外一件    (第三二二号) 五二 中央出先機関廃止陳情書外一件    (第三二三号) 五三 資材調整事務所存置陳情書    (第三二四号) 五四 中央出先機関廃止陳情書    (第三三六号) 五五 中小企業廳存置陳情書    (第三三九号) 五六 行政整理に関する陳情書    (第三四〇号) 五七 都道府縣衞生部存置陳情書外一件    (第三四四    号) 五八 行政整理に関する陳情書    (第三五四    号) 五九 公衆衞生局等存置に関する陳情書    (第    三五九号) 六〇 通商産業局及び各縣支局設置陳情書    (第三六一号) 六一 中央出先機関廃止陳情書    (第三六五号) 六二 宗教官廳存置陳情書    (第三七〇号) 六三 中央出先機関廃止陳情書    (第三七四号) 六四 道路運送監理事務所存置陳情書    (第三九三号) 六五 通商産業省新設に伴う軽金属部門設置の陳    情書    (第三九四    号) 六六 厚生省藥務局存置陳情書    (第三九五号) 六七 都道府縣衞生部存置陳情書    (第四〇五号) 六八 道路運送監理事務所存置陳情書外九件    (第四一二号) 六九 福井、敦賀両測候所存置陳情書    (第四    一三号) 七〇 都道府縣衞生部存置陳情書    (第四二〇号) 七一 道路運送監理事務所存置陳情書外十件    (第四四二号) 七二 食糧品配給公團廃止反対に関する陳情書    (第四五三号) 七三 都道府縣衞生部存置陳情書    (第四七三号) 七四 飼料配給公團存置陳情書    (第四八九号) 七五 價格調整公團石砂部廃止の陳情書    (第四九五号) 七六 都道府縣衞生部存置陳情書    (第四九六    号) 七七 府縣林務部廃止反対陳情書    (第五〇    〇号) 七八 石巻測候所存置陳情書    (第五〇四号) 七九 業務局存置陳情書    (第五一一号) 八〇 恩給法臨時特例一部改正の陳情書    (第五二    三号) 八一 釧路司法事務局大樹出張所存置陳情書    (    第五二四号) 八二 松江市に監理局分室設置の陳情書外一件    (第五二五号) 八三 各省設置法及び定員法施行反対の陳情書外    二十二件    (第五三〇    号) 八四 都道府縣衞生部存置陳情書外三件    (第五三二号) 八五 資材調整事務所存置陳情書    (第    五三六号) 八六 都道府縣衞生部存置陳情書外一件    (第五四一号) 八七 飼料配給公團独立存置陳情書    (第五五五号)     ―――――――――――――
  2. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 これより会議を開きます。  本日の日程に入ります前に御報告をいたしておきたいことがあります。本日委員勝間田清一君が辞任せられまして、その補欠として坂本泰良君が議長の指名で補欠選任せられました。右御報告申し上げます。  なお辞任せられました勝間田清一君は理事でございましたので、その補欠を選任をいたさねばなりませんが、委員長に御一任を願いたいと思います。御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議なければ坂本泰良君を理事に御指名いたします。     —————————————
  4. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 これより本日の日程に入ります。法務局及び地方法務局設置に伴う関係法律の整理等に関する法律案が参議院より送付されました。参議院において修正されました点について政府の説明を求めます。山口政務次官。
  5. 山口好一

    山口(好)政府委員 法務局及び地方法務局設置に伴う関係法律の整理等に関する法律案につきまして、参議院において修正されました点を御報告申し上げます。  同法案の第五條によりまして、戸籍法の一部を改正いたしまして、從來戸籍手数料の額を法律で定めることとなつておりましたのを、今後政令で定めることにいたしました。これは地方自治法第二百二十二條によりまして、地方公共團体の長の徴收すべき手数料は、政令で定めるものとされておりますのみならず、現下の物價事情に即應して、適正な額を定めますには、政令でこれを定めるのが適当と考えられますので、法律において、その額を定める基準を示しまして、物價の情況、戸籍の謄本の交付等に要する実費その他一切の事情を考慮すべきものといたしまして、具体的な額を定めることを政令に讓つた次第であります。  他方、本法案の第十八條及び第十九條によりまして、非訟事件手続法及び不動産登記法を改正いたしまして、非訟事件手続法第百五十六條の二及び不動産登記法第二十一條によりまして、登記簿の謄抄本の交付、閲覽等の手数料の額を政令で定めることといたしましたが、前述いたしましたごとく、戸籍の手数料につきましては、法律で額を定める基準を示しておりますので、これと同樣に、登記に関しましても法律で基準を示すのが適当であるという御意見が出まして、戸籍法の規定と同樣の規定にいたしますために、非訟事件手続法第百五十六條の二及び不動産登記法第二十一條の規定が修正された次第であります。  なお本修正と財政法第三條との関係でありますが、戸籍登記の手数料は、財政法第三條の特例に関する法律によりまして、法律の定めまたは國会の議決を経なくてもこれを定め得ることとなつておりますので、念のためにつけ加えておきます。以上であります。
  6. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御質疑がありますれば、御発言を願います。——別に御質疑がなければこれより討論に入りますが、討論はいかがいたしましようか。     〔「省略」と呼ぶ者あり〕
  7. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それでは討論は省略いたしまして、これより採決に入ります。本案に賛成の方の御起立を願います。     〔賛成者起立〕
  8. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 起立多数。よつて本案は原案の通り可決いたしました。本案に対する委員長報告書の作成に関しましては、委員長に御一任願います。     —————————————
  9. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 なおこの際お諮りいたしておきたいことがございます。閉会中審査の申込みの件及び委員派遣の件を議長に申請いたしたいと存じますが、別に御異議はございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それではさように決定いたしますが、具体的の事項につきましては、委員長理事に御一任を願います。     —————————————
  11. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 これより請願審査に入りますが、請願審査はすでに終了いたしておるものもありますし、また法案の審査のときに種々御承知になつたものもあると思いますので、本日は紹介議員の來られておりますものについて、紹介議員より説明を聞きたいと存じます。  日程第二五六、飯田測候所存置に関する請願、日程第二六〇、名古屋工機部伊那松島電車修理工場存置請願、この二つを今村忠助君より御説明を願います。
  12. 今村忠助

    今村忠助君 それでは紹介議員といたしまして、日程第二五六、飯田測候所存置に関する請願の説明をいたします。  すでに御承知の通り、長野縣は養蚕國でありまして、蚕を盛んに飼つている地方であります。この養蚕は春から秋にかけて数箇月にわたつて行われておるのでありまして、この時期は日本では最も雨の多い時期であります。御承知の通り、養蚕では蚕の飼料として桑をつんだり、切つてこれを運んだりするという仕事が大部分の仕事になるのでありますが、天氣模樣によりましては、どうしても数日前から桑を用意しておかなければなりませんので、あらかじめ用意をして、飼料とするということになつております。他の全國各地方を旅行いたしましても、天氣予報を各村々が受継いで予報するということはほとんど見受けませんが、養蚕地帶へ参りますと、各村々に必ず測候所の予報を中継するいろいろの手段が講じられているのでありまして、旗を上げるとか、いろいろのしるしをもつて天氣の予報をいたしております。これすなわち養蚕家の便宜のためにいたすのでありまして、これをいたしておきませんと、ぬれた桑を蚕にやるということになるのであります。從つてどうしても各村々の天氣予報に連繋した作業というものが毎年繰返されるのであります。ことに夏期は御承知の通り地方地方によつて天氣模樣がはなはだ変化するのでありまして、どうしても測候所においてこれらのことを逐次予報されなければ、養蚕家としてまことに大きな迷惑をこうむるわけであります。この意味におきまして、他の地方と違つて測候所の重要性というか、必要性があるのでありますから、ほかにもいろいろ理由はありますけれども、この一点が最もわれわれが存置を希望する点でありまして、また他の地方と大いに異なつている点であろうかと思います。その他職員の立場から等の問題もいろいろあります。ことにまことに不便な地方でありますので、どうしても存置してもらいたいというような要望もありますけれども、今申し上げましたように、養蚕家がこれを毎年繰返し應用しているという点において痛感する点があるのであります。いわゆる行政整理から起きるところの幾多の共通な理由はありましようけれども、この特殊事情をどうか十分御勘案くださいまして、存置あられるよう切望いたす次第であります。  次いで日程第二六〇、名古屋工機部伊那松島電車修理工場存置請願について説明いたします。これはただいまも申し上げました通り、行政整理に基くものには共通のいろいろな理由はあろうかと思いますが、とりわけ松島におきます工機部につきましては、第一は、大体この工機部はもと伊那電車と言つたころ、言いかえれば戰時中電報一本で電車を買い上げる前までは、伊那電唯一の工機部でありまして、これによつて伊那電車の修理等が行われておつたということであります。いわゆる私鉄拂下げの問題等もとかく言われておるこの際、党の決定がどうなるかは別といたしましても、從來必要によつて存置されておつたものを、いわゆる拂下げ問題等もあるこの際に、廃止して他に移すということをはなはだ不審に思うものであります。まずこれは当分存置して、この伊那電が拂下げられるかどうかということを見通してからでもおそくないのではないかと考えられます。  第二には、ここの職員約百八十名ほどの者は從來伊那電から引継いだ者が多いのでありまして、地元出身者であります。これがかりに豊川の工廠のあとに併合されるといたしますれば、一家をあげてみな移らなければなりません。御承知の通り住宅難であり、食糧事情が緩和したと申しましても、なお不十分であるという今日においては、農村に近いというよりも、むしろ農村にあるところのこの工機部は、現在勤めている人々にとつては幾多の便宜があるのであります。これを爆撃でほとんど家を失つているという豊川に合併して行くことになるますれば、この百八十名近くの者とその家族を上せた相当の者が相当の迷惑をこうむるのであります。おそらくいろいろの施設はいたすというでありましようが、家を建て、食糧事情までうまくいたすということは、なかなか容易ならぬことであろうと思うのであります。ことにこの工機部におきましては、施設の充実を期するために、昨年までの間に寄宿舎のごときも設置したりいろいろ設備をいたして、大体一通り完備した状態に達しておるのであります。設備等不十分にしてこれからなお相当金がかかるという工場でありまするならば、さようなものは廃止して合併するということも一つの理由になるのでありますが、今申します通りに小さいなりにも完全にいろいろの設備が完備しております。  第三点は、今日行政整理の対象になるのは鉄道を初め赤字々々というのでありますが、この工場の独立的な計算を見ますると、買上げられて以來今日まで、ほとんど赤字を見せておらぬ点は、本省においても十分了承されている最も優秀な工場であります。いろいろな修理その他のものをある一定の金額に計算いたしまして、かかる経費とにらみ合せますと、この工場だけは十分独立採算制がとれておるという状況にあるということであります。  まだ希望するところの幾多の理由はありますけれども、特に私が行政整理を党是としておる民自党に属しながら、なぜこの松島工機部については存置をぜひお願いしなければならぬかということは、他の工場には見受けられない大きな三つの理由があるからでありまして、どうかかような点を十分御勘案くださいまして、請願の目的を達せられるよう御協力いただきたいと思うのであります。
  13. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 ただいまの両請願は採択しまして、本会議において採決の上は内閣に送付するのを適当と認めたいと存じますが、御異議はございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  14. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議なければさよう決定いたします。     —————————————
  15. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程第二五一、名古屋鉄道工機部伊那松島電車修理工場設置の請願、林百郎君。御出席でありますので、御説明を願します。
  16. 林百郎

    ○林百郎君 今民自党の今村代議士が説明しましたのと同じ問題でありまして、実は民自党から共産党までなぜこの職場の存置を希望するかといいますと、先ほど今村代議士の説明もありましたように、これは黒字になつておる。しかも諏訪湖から東海道線へずつと出て來る二百キロの長い伊那線というものがありますが、その二百キロの間に電車の修理工場というものはこれ一つしかない。これがもし名古屋とか、どこかへ行つてしまうと、あの二百キロの長い線路で電車の修理ができる工場は一つもないということになつてしまうので、非常に大きな支障を來して來る。あそこは三十年の歴史を持つ高級な技術者もたくさんおるところでありまして、職場にも百七十人ほどの労働者がいますが、これはみな地元の人で、この伊那松島の電車の職場があるということで、実は今年中箕輪村という村から町にまで昇格しまして、もしこれが廃止されるということになると、町の経済からいいましても、町政からいいましても、非常に重大な支障を來すということで、地元民が非常に熱心で、町長から、地元の商工会議所の皆さんが非常に熱心に國会へ一月余りも毎日陳情に來ておるわけであります。この誠意に押されまして、行政整理の大もとである民自党の今村代議士ですら、この存置を希望するという結果に至つたわけでありますから、どうか諸般の事情をおくみとりくださいまして、この長い間の歴史ある、優秀な技術を持つておる職場であり、しかも二百キロの長い線路の間にただ一つしかない職場である。このために地元の村が町にまで昇格したというような由緒と歴史のある職場でありますから、これをこのまま存置するように、ひとつ当委員会でも特別な御高配を願えますれば、地元民一同の非常な大きな喜びであります。また職場の諸君もどんなに喜ぶかと思うのであります。どうか皆さんのあたたかい御後援のもとに、ぜひこれを存置するように御決定願いたいと心からお願いする次第であります。
  17. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 ただいまの請願は、先ほど採択にきめました日程第二六一と同趣旨でありますから、同樣にとりはからいたいと思いますが、よろしゆうございますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  18. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければ、さようにとりはからいます。     —————————————
  19. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それでは、日程第二、元警察官の恩給及び扶助料増額に関する請願、これを議題に供します。
  20. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となりました請願についてのその要旨を申し述べます。  元警察官の恩給受給者、並びに扶助料受給者は、数年來の物價高のため、極度の生活苦に悩みつつあります。ついては恩給及び扶助料を適当に増額されるか、もしくはその実施が困難なときには補助金を交付されたいというのであります。何とぞ御詮議を願います。
  21. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願を採択するに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  22. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それでは採択いたします。     —————————————
  23. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程第七、兒童局廃止反対に関する請願であります。
  24. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となりました請願の要旨を申し上げたいと思います。  行政整理に伴う機構改革の措置として、厚生省兒童局が廃止されるやに聞きますが、わが國を文化國家に再建するためには、兒童の福祉をはかることが緊要と存じます。これがためには兒童の教育文化、労働、保健衞生等に関する行政を強力かつ有機的に推進せねばならないから、兒童局の廃止に反対するというのでございます。何とぞよろしくおとりはからいを願います。
  25. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願も採択するに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  26. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 採択することに決定したします。     —————————————
  27. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程第一六、飼料配給公團存続に関する請願であります。
  28. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となりました請願の要旨を申し上げます。  飼料の需給がはなはだ窮迫しております現状におきまして、飼料を増産し、これを最も重点的に配給して、畜産界の維持発展を期するために、飼料の統制を強力に遂行する必要があるにもかかわらず、飼料配給公團の廃止、またはこれが合併を傳えられておるのは、まことに遺憾にたえない。ついては飼料配給公團を存続されたいというのでございます。何とぞ御詮議をお願いいたします。
  29. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願も採択するに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  30. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 採択することに決定いたします。     —————————————
  31. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程第一九食料品配給公團存続の請願であります。
  32. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となつております請願について要旨を申し上げます。  みその原料である大豆は、國内産だけの数量ではとうていまかなうことはできない。これが原料の八〇%は放出輸入原料によるほかはない現状であります。この放出原料による製品は、一手買取販賣機関である食料品配給公團によつてこれを配給し、その配給の全数量を公團で握り、その数量に基き、さらに原料の放出を申請するのであるが、統制解除後、いずれの機関によつてこれが数字を把握し、原料の放出を要請するのであるか、まことに憂慮にたえない。ついてはみその円滑な配給を期するため、食料品配給公團の存続を要望するというのでございます。何とぞ御採択を願います。
  33. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 採択いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  34. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それでは採択いたします。     —————————————
  35. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は藥務局存置請願でありますが、これは日程三一、六〇、六一、六五、九二、九七、九八、一〇六、一二〇、一三一、一四一、一五一、この諸種の請願は同一性質のものでありますから、一括して議題に供します。
  36. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題になりました請願の要旨を申し上げます。  政府は行政機構の改革に伴い藥務局を廃止しようとしているが、保健衞生行政は、人に関する行政と、物に関する行政の二部面に区別されるが、この異質的な二つの行政部門を單一の局で処理することはきわめて不合理であり、また從來厚生省における保健衞生関係の行政担当局中、行政の量から見ても、藥務行政はまさにその筆頭に位するものであるから、藥務局の存置を要望するというのであります。何とぞ御採択あらんことをお願いいたします。
  37. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 これらの請願も採択することに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  38. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければさよう決定いたします。     —————————————
  39. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程第七一、自治省新設請願、文書表第七一七号であります。
  40. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま上程されております要旨を申し述べます。  現存する官僚の思想的障害は市町村の民主的自治政の運営に影響するところが大きいから、全國市町村を中心とする自治省を設置されたいというのであります。何とぞ御採択あらんことをお願いいたします。
  41. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願も採択するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  42. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議なければ採択することに決定いたします。     —————————————
  43. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程第八三、主要統計調査費全額國庫負担請願、これについて御説明願います。
  44. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となりました請願の要旨を申し述べます。  從來中央の要請に実施されている主要統計調査は、統計法による祕密保護の規定あるいは中央集査の関係上、地方における利用價値はきわめて少い上、これが調査費は統計法第十七條及び地方財政法第十一條により全額國庫負担の義務が明記されているにもかかわらず、実情においては各調査平均五割を下らない市費負担となつているのは不合理である。ついては、これら主要諸調査にあたつては、窮乏せる地方財政の負担とならないよう十分の予算的措置を講ぜられたいというのであります。何とぞ御採択あらんことをお願いいたします。
  45. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願も採択するに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  46. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければ採択することに決します。     —————————————
  47. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は恩給法臨時特例改正に関する請願でございますが、これは日程一〇〇、一〇八、一〇九、一一〇、一一一、一二一より一三〇、一三七、一四二ないし一四五、一四九、一五〇、一五六、一六二、一六九、一七〇、一八四、一九〇、一九四、一九五、二〇一、二〇九、二一一、二二二、二二三、二三五、二五〇、二五五、二五八、以上いずれも同一性質の請願でございますから一括して議題に供します。
  48. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となつております請願の要旨を申し上げます。  さきに恩給法臨時特例を改正し、恩給の増額が実施されたが、インフレの高進はなおとどまるところなく受給者の生活は困窮の一途をたどりつつある現状にかんがみ、公務員の給與改正に伴つて恩給を増額する法的措置を講ずるとともに、改正恩給法臨時特例においては、昭和二十一年七月一日を限界とする退職者の恩給額に著しい差異があるから、この不合理を是正されたいというのであります。何とぞ御採択あらんことをお願いいたします。
  49. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願を採択することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  50. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければさよう決します。     —————————————
  51. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 次は日程一六四、各省廳設置法案に関する公聽会開催請願
  52. 小川原政信

    ○小川原委員 ただいま議題となつておりまする請願の要旨を申し上げます。  今回國会に提出された各省廳設置法案につき、政府は提出前あらかじめ各界の意見を聽取すべきであるのに、これを行わなかつたことはまことに遺憾である。思うに行政機構の改廃は人員整理に直接関係を有するばかりでなく、國民生活に重大な影響を及ぼすのであるから、官廳労働者の意見を聽取するため該法案の審議に際してはすみやかに公聽会を開催されたいというのであります。何とぞ御採択あらんことをお願いいたします。
  53. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 この請願も採択することに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  54. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければさように決します。     —————————————
  55. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 本日の請願日程中、ただいま審査いたしました請願のほかに、委員におかれまして採択すべきことを適当と認められるものがございまするならば、この際御発言を願います。
  56. 床次徳二

    ○床次委員 この請願の中の一六六に府縣衞生部存置請願があります。同趣旨のものが二二六にあります。この二つは今回の行政整理にあたりまして、地方の衞生部があるいは廃止せられることがありましたならば、衞生行政上非常に影響が多いので、ぜひ存置せられたいというのであります。これは御採択願えればけつこうだと存じます。  なお同趣旨のものが厚生省の衞生三局を残すこととあわせて請願がしてあります。たとえば一四六、二四〇、二四九のごときもの、これが一部はやはり衞生部の存置ということを要望しております。この趣旨も御採択願えますればけつこうと存じます。
  57. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 そうすると日程一四六、一六六、二二六、二四〇、二四九、この五つの請願を採択することに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  58. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければ採択することに決します。     —————————————
  59. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 まだありますか。
  60. 坂本泰良

    坂本(泰)委員 日程三五、三六以下道路運送監理事務所存続請願がたくさんありますが、これは結局請願の趣旨を見ますと、地方委讓にしてもらいたくないために、現在のまま存続してもらいたい。その理由は地方委讓となれば、元來事務所が取扱つておるところのガソリンの配給その他について、地方ボスに利用されるおそれがあるから、やはり國家的に中央からの指示による配給が公正であるから、そうしてもらいたいというのが大体の趣旨のように考えられるのであります。これは一應存置して——今度の運輸省の設置法では陸運局に併合されるようになつておりますが、現在のところ存置ということになつております。一般の要望はやはりそういう意味でこの請願がたくさん出ております。これはどうぞその意味で御採択あらんことをお願いいたします。
  61. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 今御説明になりました道路運送監理事務所存続請願、同種類の請願を一括して採択することに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  62. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それではこの請願は採択するに決します。  そうすると本日の請願審査は大体これで終了いたしたいと思いますが、どうですか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  63. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 それではこれで請願審査は終了いたします。ただいま採択すべきものと認めました請願に対する報告書の作成につきましては、委員長に御一任を願います。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  64. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 なお陳情書が大分出ておりますが、陳情書審査請願と同趣旨でありますからして、審査を省略いたしたいと存じますが、別に御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  65. 齋藤隆夫

    ○齋藤委員長 御異議がなければさようにとりはからいます。  本日はこれにて散会いたします。     午後四時五分散会