○
福田説明員 政府が直接そうい
つた金融業務を行い、あるいは統制経済をやるということになると、とかく御指摘のような問題が起りが、だというような御非難でございますが、中にはそういうものもないではなかりたかと思いますが、この
見返り資金につきましては、
関係方面でも非常に具体的に個々の案件について審査した上
決定されることになる趣でありますから、そうい
つた弊害はおそらく生れないのではなかろうかと思います。
もう
一つの点については、それは一般の
金融機関にやらしたらいいではないかという御指摘でありますが、先ほど來申し上げましたように、一般の
金融機関ではなかなか長期の金を貸さないのでございます。今まで銀行にい
つて申しますと、貸出
増加額のうち長期に—これは一年以上を長期と考えまして、長期設備
資金として貸されたものはわずかに八%に過ぎない。かりに千億の金を
金融機関へ流したとしても、もし努力して一五%まで設備
資金に向けたといたしましても、百五十億です。そうい
つた状態はどこから來るかと申しますと、結局やはり銀行というものは商業銀行であるのが一應の
建前である。早く
資金の回轉することを望む。もつと掘り下げれば、結局デイス・インフレという経済状態のもとにおいて、その
企業の将来の成行きというものについての確たる見透しがやはりつけ難い事態ではないかと思います。そうい
つた状態のもとにおいて
金融機関へ
資金を流しても、いたずらに運轉
資金として貸されるか、さもなければ先ほど來問題になりましたように、
日本銀行の借入金を返して、
資金が
日本銀行に集ま
つて、
通貨が収縮してデフレの方向に進むという以外にはないのじやなかろか。
復興金融金庫についてもとかくの非難があり、また中にはいかがわしいような事態もあ
つたかもしれませんが、私個人的に考えれば、大局的に見ますと、設備
資金を
供給する機関として、これまで日本の生産を上げて来たについては、やはり重大な
意味があ
つたのじやないかと考えられる。それとは貸し方は違うと思います。直当厳密なる審査が各方面から加えられるので違うとは思いまするが、長期の
資金を
供給するルートとしては、そこに重要なる
意味をくみとられるのじやないかというふうに考えております。