○
馬越委員 次は鮮魚介の統制撤廃の問題につきましてお尋ねいたしたいと思います。鮮魚介の統制撤廃は、もとよりこの吉田内閣の民自党といたしましては高らかに國民に呼びかけられておる事柄でありまするし、また私
どもの所属しております民主党といたしましても、こういう方向に進むべく政策も打立てられておるのでありますが、しかし実際問題といたしまして、私
どもが今日まで水産委員会といたしまして、この問題を大きく取上げて、実際努力してみたのでありますけれ
ども、現在の客観情勢におきましては、なかなかこの実現は困難であるのであります。おそらく吉田内閣といたされましても、この問題と取組んでずいぶん今後御苦労なさることと思うのでありますけれ
ども、さてその効果のほどがどうかと、私
どもは過去の経緯から見て非常に疑うものが多いのであります。私
どもはこの全面的な鮮魚介の統制撤廃ということはもとより望むところでありますし、この
目的はそこに置かなければならぬと思うのでありますが、今さしあた
つてこの実現をはかるという困難さを
考えますときには、暫定措置といたしまして、先般高級魚の統制撤廃をいたしましたが、あの
わくをもつと押し進める、その範囲を拡大するというような方向へも
つて行くことが一番いいのではないか、こういうふうに
考えておるのであります。なおまた
加工水産物の統制の問題でありますが、先般数種類にわたりまして統制を撤廃せられたのでありますが、なおかついわし製品であるとか、にしん製品であるとか、たら製品であるとか、まだ
加工品で残
つておりますものは相当数あるのであります。ところがこの
加工水産物の中で、最も政府が重視しておりますところのいわし製品中の煮ぼしいわしについて
考えてみましても、本年度におきましてはこの製品の供給が非常に需要を上まわる。いわゆる飽和点以上に達しまして、そこで
生産品の賣れ行きが非常に惡い、
漁村におきましての水産倉庫には一ぱい詰ま
つており、また消費者の大都市における入荷機関の倉庫にも一ぱい詰ま
つて、品質が低下しつつあるにもかかわらず、一向さばけない。こういう状態が現在の実状であります。ところがこの金融の逼迫に伴いまして、これらの品物が倉庫に寢ておりますと金融状態が惡化いたしまして、純のために
生産者の
生産にも支障を來すし、なお荷受機関等の操作の上にも非常に困難を感じておる。しかるに統制がありますものですから、農林省の出荷命令の範囲によ
つて、これらの品物を動かさなければならないというような状態にあるのであります。私
どもはもうすでに飽和点に到達して需給状態が戰前の状態に復帰したような
加工水産物に対しましても、なおかつ統制を続けている現在の状態というものが、私
どもは納得できないのであります。そこで私
どもは、第一に申し上げましたように、生鮮魚介類の全面的統制撤廃はもとより望むところであるし、そうした方角に行くことを
目的としなければならませんけれ
ども、それが諸種の
事情で非常に困難といたしまするならば、高級魚の授制撤廃の範囲を拡大するということと、
加工水産物の需給関係がすでに飽和点に到達したこれらのものに対しては、即時統制を撤廃するような現実主義に立
つて施政をして行くのがいいのではないかと
考えるのでありますが、これに対しまする御
意見を承りたいと思うのであります。