昭和二十三年七月五日(月曜日)
午前十一時四十三分開議
――
―――――――――――
議事日程 第七十五号
昭和二十三年七月五日(月曜日)
午前十時開議
第一
食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案(内閣提出、参議院回付)
第二 理容師法の一部を改正する法律案(本院提出、参議院回付)
第三
國家行政組織法案(内閣提出、参議院回付)
第四 消防法案(本院提出、参議院回付)
第五
檢察審査会法案(内閣提出)
第六
新聞出版用紙割当事務廳設置法案(内閣提出)
第七
國営競馬特別会計法案(内閣提出)
第八
地方財政法案(内閣提出)
第九 地方税法を改正する法律案(内閣提出)
第十
地方配付税法案(内閣提出)
第十一 國会閉会中委員会が審査を行う場合の委員の手当に関する法律案(
議院運営委員長提出)
――
―――――――――――
請 願
第一 岩内、
黒松内間鉄道敷設の請願(第一号)
第二 玉造、
佐原間鉄道敷設の請願(第一一号)
第三 鉾田、
小見川間鉄道敷設の請願(第一二号)
第四 鉄道小運送業改善に関する請願(第三四号)
第五 白山、新
發田間鉄道速成の請願(第三六号)
第六 小川村江田に停車場設置の請願(第四二号)
第七 高岡市の西地区に停車場設置の請願(第四八号)
第八 猪谷、
船津間鉄道敷設の請願(第五八号)
第九
津輕半島環状鉄道敷設促進の請願(第五九号)
第一〇 末吉町
大字南之郷高岡口、末吉駅
間國営自動車運輸開始の請願(第六号)
第一一 郡山、
白石間鉄道電化の請願(第六五号)
第一二 鹿屋、
隼人間國営自動車運輸開始の請願(第六六号)
第一三 鴻島市、中村町
原釜間國営自動車運輸開始の請願(第六八号)
第一四 荒海、
瀧原間鉄道敷設の請願(第八五号)
第一五 篠山、菟原両駅間並びに宮田を分岐点とする大山駅及び大山村の間に
國営自動車運輸開始の請願(第八七号)
第一六 旧
南海鉄道山手線拂下に関する請願(第九〇号)
第一七 松戸、
平間電化促進の請願(第九一号)
第一八 武生、
城崎間國営自動車運輸開始の請願(第一〇六号)
第一九 米良線を三納代駅まで延長の請願(第一二六号)
第二〇 名古屋、
岡崎間國営自動車運輸開始の請願(第一三四号)
第二一 函館、
奥尻間航路開設費國庫輔助の請願(第一五一号)
第二二 石巻、
鹿島臺間國営自動車運輸開始の請願(第一五四号)
第二三 千葉、
木更津間電化の請願(第一六一号)
第二四 下関、小郡間電化の請願(第一六三号)
第二五 幸時、
中判田間國営自動車運輸開始の請願(第一七九号)
第二六 大野、
三重間國営自動車運輸開始の請願(第一八二号)
第二七 緒方、日向長井両駅間に鉄道敷設の請願(第一八三号)
第二八
北福井信号所及び福井操車場を一般駅に昇格の請願(第一九〇号)
第二九
瀬戸内海水域の掃海に関する請願(第二二号)
第三〇 旭川、
留萌間直通列車運轉の請願(第二一五号)
第三一 小川村江田に停車場設置の請願(第二三三号)
第三二
瀬戸内海水域の掃海に関する請願(第二三六号)
第三三
國営自動車諏訪線を長野管理部に移管並びに運営の拡充に関する請願(第二四七号)
第三四 宇野港既設突堤移管に伴う代替施設施行の請願(第二七一号)
第三五 殿田、小
濱間鉄道促進の請願(第三二五号)
第三六 石巻より飯野川を経て氣仙沼に至る
間國営自動車運輸開始の請願(第三二九号)
第三七
都井岬燈台復旧促進の請願(第三五八号)
第三八 西鹿見島、饅頭石両駅間に停車場設置の請願(第三九五号)
第三九 鶴ケ岡、
納田終間國営自動車運輸開始の請願(第三六三号)
第四〇 古江より鹿屋、高須を経て佐多に至る間に
國営自動車運輸開始の請願(第三九〇号)
第四一 豊富、
浅茅野間鉄道敷設の請願(第三九二号)
第四二 豊富、
沼川間鉄道敷設の請願(第三九三号)
第四三 流山用品庫の一部借用に関する請願(第四三〇号)
第四四 日出駅に
貨物取扱開始の請願(第四四五号)
第四五 立川市に
道路運送監理事務所設置の請願(第四四九号)
第四六 飛騨地方における木材の輸送増強に関する請願(第四五五号)
第四七
磐城西郷信号所を一般駅に昇格の請願(第四六九号)
第四八 佳景山、
柳津間國営自動車運輸開始の請願(第四七五号)
第四九 赤沼信号所を一般駅に昇格の請願(第四七六号)
第五〇
尾張一宮鉄道敷地拡張反対の請願(第四九六号)
第五一 旧播丹鉄道拂下に関する請願(第五〇一号)
第五二 小塩江村に停車場設置の請願(第五〇六号)
第五三 旧
産業セメント鉄道拂下促進の請願(第五〇九号)
第五四 阪石駅に駅員配置の請願(第五四号)
第五五 大洲、
近永間鉄道敷設の請願(第五一五号)
第五六 宇部、
秋吉間國営自動車運輸開始の請願(第五一七号)
第五七 上宇和駅に駅員配置の請願(第五一九号)
第五八 旧
鶴見臨港鉄道外三鉄道拂下に関する請願(第五二四)
第五九 長門人丸、
本郷間國営自動車運輸開始の請願(第五二七号)
第六〇 明石、
姫路間電化促進並びに魚住村に停車場設置の請願(第五三三号)
第六一 旧
小倉鉄道拂下に関する請願(第五三九号)
第六二 油津港に
臨港鉄道敷設の請願(第五四七号)
第六三 若江本線を全居原まで延長の請願(第五四八号)
第六四 瑞浪、
明石間國営自動車運輸開始の請願(第五五五号)
第六五 関西本線湊町、
東京間直通列車運轉開始の請願(第五六一号)
第六六
買收鉄道拂下に関する請願(第五六二号)第六七 岩國・黒川間、下畑出合・阿賀間及び鮎谷・
秋掛間國営自動車運輸開始の請願(第五七三号)
第六九 荒海、
瀧原間鉄道敷設の請願(第五八一号)
第七〇 小田、久万間
國営自動車運搬開始の請願(第六〇五号)
第七一 八鹿、岩美両駅間に鉄道敷設又は
國営自動車運輸開始の請願(第六一六号)
第七二 直江津より上越線に連絡する鉄道敷設の請願(第六一九号)
第七三 長久保、
輕井澤間國営自動車運輸開始の請願(第六二二号)
第七四 津山、
上井間國営自動車運輸開始の請願(第六三四号)
第七五 旧
富山地方鉄道拂下に関する請願(第六三七号)
第七六 宮下、
川口間鉄道敷設の請願(第六四一号)
第七七 石海村を省線電車車庫並びに変電所建用地より除外の請願(第六四二号)
第七八 南部、
龍神間國営自動車運輸開始の請願(第六五二号)
第七九 米原、
京都間電化促進の請願(第六六〇号)
第八〇 瀬上、船岡両
駅間鉄道敷設の請願(第六六九号)
第八一
山田線電化促進の請願(第六八三号)
第八二 一戸町に
自動車車庫建設の請願(第六八五号)
第八三 立野村に停車場設置の請願(第七一七号)
第八四 米原、
敦賀間鉄道電化並びに敦賀、
木ノ本間新線工事促進の請願外八件(第七六二号)
第八五 朱鞠内、
羽幌間鉄道敷設の請願(第七七四号)
第八六 羽幌、
遠別間鉄道敷設の請願(第八〇〇号)
第八七 長坂村に
簡易停車場設置の請願(第八〇五号)
第八八 雄勝町大須岬に救難所及び
簡易燈台設置の請願(第八〇七号)
第八九 高田、
摺澤間國営自動車運輸開始の請願(第八一〇号)
第九〇
鉄道用枕木割当に関する請願(第八二〇号)
第九一 徳佐、
東荻間國営自動車運輸開始の請願(第八五三号)
第九二 荒砥、
山形間國営自動車運輸開始の請願(第八五四号)
第九三 東京、鹿兒島間及び門司、鹿兒島間に
直通急行列車運轉の請願(第八六五号)
第九四 野村、
中筋間國営自動車運輸開始の請願(第八八七号)
第九五 桑折、
丸森間國営自動車運輸開始の請願(第八九六号)
第九六
日本通運株式会社鹿屋支店存続の請願(第九〇二号)
第九七 撫養、
相生間國営自動車運輸開始の請願(第九二四号)
第九八
興濱南線全通の請願(第九二六号)
第九九 逗子所在の「海の家」拂下に関する請願(第九三二号)
第一〇〇 湯之元駅に
急行列車停車の請願(第九三五号)
第一〇一 彦山、大
行司間鉄道敷設促進の請願(第九三二号)
第一〇二
札幌地区鉄道復興計画施行の請願(第九四二号)
第一〇四 高瀬村に停車場設置の請願(第九四九号)
第一〇五 福島、
米澤間電化促進の請願(第九五六号)
第一〇六 山形駅
始発上野行列車新設の請願(第九五七号)
第一〇七 久慈、白山間及び久慈、玉ノ
脇間國営自動車運輸開始の請願(第九七〇号)
第一〇八 九州における
鉄道貨物輸送強化促進の請願(第一〇〇四号)
第一〇九
南福井操車場及び
北福井信号所昇格の請願(第一〇〇八号)
第一一〇 上野、
金澤間急行列車を米原まで延長の請願(第一〇〇九号)
第一一一 河守、
宮津間鉄道敷設の請願(第一〇一〇号)
第一一二 武生より朝日、越逎を経て三國に至る路線を
國営自動車道路に編入の請願(第一〇一一号)
第一一三 明石、
網干間電化促進の請願(第一〇一二号)
第一一四 板屋より葛原、谷合、北山を経て岐阜に至る路線に
國営自動車運輸開始の請願(第一〇二七号)
第一一五 福岡、
戸田間國営自動車運輸開始の請願(第一〇三〇号)
第一一六 黒磯駅に
急行列車停車の請願(第一〇三三号)
第一一七 眞岡線を大子まで延長の請願(第一〇五一号)
第一一八 茂木、
笠間間國営自動車運輸開始の請願(第一〇五二号)
第一一九 宮古、小
本間國営自動車運輸開始の請願(第一〇七二号)
第一二〇 青森、
蟹田間國営自動車運輸開始の請願(第一〇七四号)
第一二一 大子、
川尻間國営自動車運輸開始の請願(第一一一八号)
第一二二 博多駅構内施設拡充の請願(第一一五一号)
第一二三 中土村に
簡易停車場設置の請願(第一一五二号)
第一二四 東京、
長崎間準急列車運轉の請願(第一一五三号)
第一二五 豊川市役所、豊川駅
間電氣鉄道敷設の請願(第一一九六号)
第一二六 八幡駅に
急行列車停車の請願(第一一九七号)
第一二七 二俣、本長篠両駅間に
國営自動車運輸開始の請願(第一一九八号)
第一二八
東濱鉄道駄知線に貨車増配の請願(第一二一四号)
第一二九 大宮・宇都宮間、小山・高崎間及び大宮・高崎間電化の請願(第一二一五号)
第一三〇 尾岐村高橋、會津若松駅
間村営バス事業許可の請願(第一二五〇号)
第一三一 多度津濱駅に
旅客取扱開始の請願(第一二五一号)
第一三二 和寒駅、
福原間國営自動車運輸開始の請願(第一二六一号)
第一三三
廣丘簡易停車場を一般駅に昇格の請願(第一三一九号)
第一三四 會津若松、白河両駅間に
電氣鉄道敷設認可の請願(第一三二〇号)
第一三五 武生、四ヶ浦間並びに武生、
河野間國営自動車運輸開始の請願(第一三二一号)
第一三六
道路運送監理事務所存続の請願(第一三三三号)
第一三七 永山村に停車場設置の請願(第一三六六号)
第一三八 豊田村に停車場設置の請願(第一三六七号)
第一三九
三陸沿岸縦貫鉄道敷設の請願(第一四三四号)
第一四〇 土浦、
古河間國営自動車運輸開始の請願(第一四三七号)
第一四一
道路運送監理事務所存続の請願(第一四七三号)
第一四二 佐田岬突端に
航路標識設置の請願(第一五一一号)
第一四三 稻荷山、姥捨両駅間に停車場設置の請願(第一五二七号)
第一四四 瀧川、
濱釜間鉄道敷設の請願(第一五二八号)
第一四五 福山駅
貨物取扱場拡張了定地変更の請願(第一五二九号)
第一四六 二俣、
佐久間間鉄道敷設促進の請願(第一五八七号)
第一四七 横須賀線を三崎まで延長の請願(第一五八七号)
第一四八 逗子駅に裏駅設置の請願(第一五九五号)
第一四九 今市、
田島間鉄道敷設促進の請願(第一六〇五号)
第一五〇 永福寺前に
簡易停車場設置の請願(第一六〇六号)
第一五一 山形駅
始発上野行列車新設の請願(第一六〇八号)
第一五二 二俣、
佐久間間鉄道敷設促進の請願(第一六〇九号)
第一五三 品鶴線に
旅客電車運轉の請願(第一六一〇号)
第一五四 二俣、
佐久間間鉄道敷設促進の請願(第一六四二号)
第一五五 廣瀬・徳山間、廣瀬・下松間及び光・
徳山間國営自動車運輸開始の請願(第一六四三号)
第一五六 鹿兒島縣下各路線に
國営自動車運輸開始等の請願(第一六七一号)
第一五七 飯田線の設備強化並びに輸送力増強に関する請願(第一六七二号)
第一五八 天滿、
今福間電氣鉄道敷設認可の請願(第一六七三号)
第一五九 大浦、
湯町間國営自動車運輸開始の請願(第一六八四号)
第一六〇 大垣、
樽見間鉄道復活に関する請願外四件(第一七〇一号)
第一六一
盤越線経由上野、
青森間旅客列車運轉の請願(第一七〇六号)
第一六二 福島、
米澤間電化促進の請願(第一七二八号)
第一六三 稻毛、幕張両駅間に停車場設置の請願(第一七七六号)
第一六四 二俣、
佐久間間鉄道敷設促進の請願(第一七七七号)
第一六五 旧小運送業者並びに小運搬梱包業者を対象とする複数制実施の請願(第一七八五号)
第一六六 亀山町に
津地方裁判所支部、
津地方警察廳支部及び
津司法事務局出張所設置の請願(第四六号)
第一六七 恩赦に関する請願(第一八五号)
第一六八 岩井町に簡易裁判所及び檢察廳設置の請願(第六一五号)
第一六九
軽犯罪法制定に関する請願(第六七五号)
第一七〇 兒島市に
簡易裁判所設置の請願(第七一二号)
第一七一
戸籍関係事務費國庫負担の請願外一件(第七四七号)
第一七二 戸籍事務公吏を官吏に登用の請願(第八二三号)
第一七三 鹿兒島市に
高等裁判所支部設置の請願(第八七五号)
第一七四 宮崎市に
高等裁判所支部設置の請願(第九六九号)
第一七五
軽犯罪法制定に関する請願(第九七五号)
第一七六 釧路市に
高等裁判所支部及び
高等檢察廳支部設置の請願(第九八〇号)
第一七七 伊丹市に
拘置所支所設置の請願外一件(第一二三八号)
第一七八 町村吏員に対し執務及び通勤に必要なる物資特配の請願(第一五三号)
第一七九 看護衣及び
看護予防衣適正配給の請願(第二一八号)
第一八〇 外人観光客用の自動車輸入に関する請願(第五九二号)
第一八一
産兒用資材特配の請願(第六五四号)
第一八二 輸出包裝の認識高揚並びに
綜合的主務官廳設定に関する請願(第八五六号)
第一八三 農民の自給生産する纖維製品に対する
統制法規適用緩和に関する請願(第一〇八二号)
第一八四
疊表原料藺草輸入の請願(第一〇八二号)
第一八五
復元綿スフ織物轉廃業者に
復興資金補助の請願(第九九号)
第一八六
八幡製鉄所薄板設備を輪西製鉄所に移設の請願(第一五二号)
第一八七 金属鉱業再建に関する請願(第六二八号)
第一八八
鉄鋼増産対策に関する請願(第一〇四三号)
第一八九 石材採掘に関する法律制定の請願(第二五一号)
第一九〇 中小企業対策に関する請願(第三四八号)
第一九一 代用燃料裝置の資材及び
動力用燃料配給の請願(第三五四号)
第一九二 名港、名古屋両発電所の石炭確保に関する請願(第四三二号)
第一九三
商工省陶磁器試驗所東海支所拡充強化の請願(第四七二号)
第一九四 新興硝子「ラツキー」の原料資材確保に関する請願(第五二八号)
第一九五
非鉄金属價格差補給金存続の請願(第五二八号)
第一九六 製綿業復活の民主化に関する請願(第六四八号)
第一九七 硫化鉱の生産増強に関する請願(第八三四号)
第一九八
軽金属地金價格差補給金に関する請願(第八八四号)
第一九九
尾西毛織物工業協同組合改廃反対に関する請願(第九五五号)
第二〇〇 北海道における家庭用石炭等の特殊價格設定に関する請願(第九六二号)
第二〇一
中小企業廳設置の場合における
地方廳技術指導機関整備拡充に関する請願(第一〇〇六号)
第二〇二
カーバイド生産振興に関する請願(第一〇三七号)
第二〇三
鉄鋼増産対策に関する請願(第一〇六八号)
第二〇四
石油精製業助成に関する請願(第一二二二号)
第二〇五
西吾妻硫黄鉱山の鉱毒対策に関する請願(第一二八六号)
第二〇六 染料配給の適正化に関する請願(第一二九一号)
第二〇七 長野縣の絹人絹力織機及び
撚糸設備復元割当増加の請願(第一三一二号)
第二〇八 亜炭の新統制法実施に関する請願(第一三六二号)
第二〇九
國内用陶磁器統制撤廃の請願(第一四五六号)
第二一〇
中小工事復興に関する請願(第一四五九号)
第二一一 亜炭業の危機打開に関する請願(第一五四八号)
第二一二 亜炭完全買取に関する請願(第一五九八号)
第二一三 石炭及び亜炭の緊急増産方策に関する請願(第一六〇〇号)
第二一四
自動車工業振興に関する請願(第一六四七号)
第二一五 石油精製業に関する請願(第一七六三号)
第二一六
綜合動力燃料対策の一環として
亜炭産業國策樹立に関する請願(第一七八二号)
第二一七
料理飲食業者の
営業再開許可の請願(第二八号)
第二一八
料理飲食業者の
営業再開許可の請願(第八八号)
第二一九 麺類の
外食券食堂設置の請願(第三九九号)
第二二〇 警察法実施に伴う
警察費全額國庫負担等に関する請願(第四四〇号)
第二二一 主要都道府縣に建築部設置の請願(第五三二号)
第二二二
海上保安廳法案並びに開港々則法案に関する請願(第五六五号)
第二二三 闇行爲絶滅に関する請願(第七八七号)
第二二四
警察制度改革に伴う
増加経費國庫負担の請願(第八六七号)
第二二五
消防團用資材優先配給の請願(第八六九号)
第二二六 義務教育費及び
警察費全額國庫補助の請願(第八六七号)
第二二七
地方財源確保に関する請願(第九九三号)
第二二八 地方税の賦課期日繰上の請願(第一一一七号)
第二二九
通訳案内業法制定の請願(第一一三四号)
第二三〇
警察制度改革に伴う
増加経費國庫負担の請願(第一二〇七号)
第二三一 町村財源確保に関する請願(第一五二二号)
第二三二
町村財政確保に関する請願外一件(第一五九七号)
第二三三
地方税財政制度改正に関する請願(第一六六一号)
第二三四 自治体警察並びに消防署の経費に対する財源の移讓に関する請願(第一六六四号)
第二三五 住民税の
税額制度撤廃請願(第一六九六号)
第二三六 國の
委任事務範囲明確化等に関する請願(第一七二〇号)
第二三七
町村財政確保に関する請願(第一七五二号)
第二三八 地方税制改革に関する請願(第一七六六号)
第二三九 傷疾者の保護に関する請願(第四号)第二四〇 青森市に
國立綜合病院設置の請願(第六三号)
第二四一 遺族の援護に関する請願(第二三一号)
第二四二 羅臼村に
医療施設設置の請願(第六四五号)
第二四三 旧樺太廳医師を、無医村において開業を許可し、厚生省医師とする請願(第六九九号)
第二四四 医業類似行爲者のあん摩はり、きゆう施術禁止の請願(第七八一号)
第二四五
生活扶助費増額の請願(第八四九号)
第二四六 衞生組合法制定に関する請願(第八五八号)
第二四七
指宿國立鹿兒島診療所敷地一部拂下の請願(第八七七号)
第二四八 遺族援護強化の請願(第八八五号)
第二四九 戰歿者及び傷痍者の取扱に関する請願(第八九四号)
第二五〇 傷痍軍人保護に関する請願(第九〇一号)
第二五一
生活保護法改正等に関する請願(第九一五号)
第二五二
國立富山病院拡充に関する請願(第九二五号)
第二五三 社会福利施設の拡大強化に関する請願(第一〇三一号)
第二五四 癩療養所の施設拡充その他に関する請願(第一〇三一号)
第二五五 遠賀川河水汚濁防止に関する請願(第一〇五四号)
第二五六 兒童福祉事業の振興に関する請願(第一〇五八号)
第二五七 保健婦の待遇改善等に関する請願(第一〇六六号)
第二五八 旧住宅営團の住宅拂下に関する請願(第一〇七〇号)
第二五九
沖繩地方民救済に関する請願(第一一二一号)
第二六〇
國立長野療養所上田分院移轉の請願(第一一四九号)
第二六一 犬島診療所を縣営に復元の請願(第一一五〇号)
第二六二
國立長野診療所上田分院移轉の請願(第一一九九号)
第二六三 豊川市所在旧住宅営團の住宅拂下に関する請願(第一二〇六号)
第二六四
兒童福祉関係予算増額に関する請願(第一二三三号)
第二六五 戰災復興住宅の坪数制限緩和の請願(第一二三九号)
第二六六 大都市における庶民住宅に関する請願(第一三二七号)
第二六七
社会福祉事業費國庫補助増額の請願(第一三二八号)
第二六八
療術師法制定の請願(第一三七三号)
第二六九 同(第一三七四号)
第二七〇
社会事業法改正に関する請願(第一三八一号)
第二七一
社会事業共同募金法制定に関する請願(第一三八二号)
第二七二 全
國身体障害者に対する補償制度に関する請願(第一四二五号)
第二七三
母子寮建設費國庫補助の請願(第一四三五号)
第二七四
療術師法制定の請願(第一五二四号)
第二七五 遺族の援護に関する請願(第一五七六号)
第二七六
樺太引揚歯科医に免許状下付の請願(第一五七七号)
第二七七 宇多津町の保育所設置の請願(第一六一四号)
第二七八 豊川市所在旧住宅営團の住宅拂下に関する請願(第一六一六号)
第二七九
國立療養所山陽荘を下松市に移管の請願(第一六四五号)
第二八〇
庶民住宅建設費國庫補助増額の請願(第一六五八号)
第二八一 あん摩、はり、きゆう、
柔道整復等営業法の名称改訂並びにその一部を改正する請願(第一七四五号)
第二八二 戰争犠牲者の待遇に関する請願(第一七七三号)
第二八三
療術師法制定に関する請願(第四四号)
第二八四 蛔虫解除に関する請願(第二三〇号)
第二八五 岡山縣の住宅建設問題に関する請願(第二七〇号)
第二八六 元
住宅営團経営住宅に関する請願(第四五三号)
第二八七 元
住宅営團経営住宅に関する請願外一件(第四六三号)
第二八八
療術師法制定に関する請願(第六三九号)
第二八九 療術業存続の請願(第七四八号)
第二九〇 旧住宅営團の住宅拂下に関する請願(第七六八号)
第二九一
農村工業助成に関する請願(第七八四号)
第二九二 同(第七八五号)
第二九三 同(第七八六号)
第二九四 同(第七八九号)
第二九五 同(第七九〇号)
第二九六 同(第七九一号)
第二九七 同(第七九二号)
第二九八 同(第七九三号)
第二九九 同(第七九四号)
第三〇〇 同(第七九五号)
第三〇一 同(第七九六号)
第三〇二 同(第七九七号)
第三〇三 同(第七九八号)
第三〇四 同(第七九九号)
第三〇五 同(第八一二号)
第三〇六 同(第八一三号)
第三〇七 同(第八一四号)
第三〇八 同(第八一五号)
第三〇九 同(第八一六号)
第三一〇 同(第八一七号)
第三一一 同(第八一八号)
第三一二
農村工業助成に関する請願(第八三八号)
第三一三
農村工業助成に関する請願(第八八八号)
第三一四 同(第八八九号)
第三一五 同(第八九〇号)
第三一六 同(第八九一号)
第三一七
農村工業助成に関する請願(第九二一号)
第三一八
農村工業助成に関する請願(第九六七号)
第三一九
農村工業助成に関する請願(第九七六号)
第三二〇
農村工業助成に関する請願(第一〇二〇号)
第三二一
農村工業助成に関する請願(第一〇二九号)
第三二二 同(第一〇三二号)
第三二三 同(第一〇三四号)
第三二四
農村工業助成に関する請願(第一〇七九号)
第三二五
農村工業助成に関する請願(第一〇八三号)
第三二六
農村工業助成に関する請願(第一一〇九号)
第三二七
農村工業助成の請願(第一一一一号)
第三二八
農村工業助成に関する請願(第一一三一号)
第三二九
農村工業助成の請願外四十四件(第一一六六号)
第三三〇
雪國農村工業助成に関する請願(第一一七六号)
第三三一
稻荷山用水堰改修工事費國庫補助の請願(第七四〇号)
第三三二
豊川沿岸農業水利事業施行の請願(第七三八号)
第三三三 北平田村の
土地改良事業費國庫補助の請願(第七四四号)
第三三四
國営農業水利改良事業費全額國庫補助の請願(第七五一号)
第三三五 酒田市外十四箇所町村の
土地改良事業助成の請願(第七五五号)
第三三六 成生村の
土地改良事業費國庫補助の請願(第七五三号)
第三三七
平田井堰改良工事費國庫補助の請願(第七七三号)
第三三八 栃木縣の
土地改良事業費國庫補助に関する請願(第七七六号)
第三三九 西置賜郡の
土地改良事業助成に関する請願(第七七八号)
第三四〇 國営農業水利改良事業費全額國庫負担等の請願(第八二一号)
第三四一 同(第八二二号)
第三四二 玉島町における農業水利改良事業費國庫補助増額の請願(第八二六号)
第三四三 福岡縣における農業土木事業費全額國庫補助に関する請願(第八三五号)
第三四四 樋の内池用水改良事業費國庫補助の請願(第八六二号)
第三四五 田邑村の農業土木事業費國庫補助の請願(第八六三号)
第三四六 新江揚水施設費國庫補助の請願(第九〇三号)
第三四七 倉敷耕地出張所管内の
土地改良事業費國庫補助増額の請願(第九〇六)
第三四八 銅屋川排水設備及び水路改良工事促進の請願(第九〇七号)
第三四九 大分縣の
土地改良事業費國庫補助の請願(第九一六号)
第三五〇 驛館川沿岸用水改良事業施行の請願(第九三八号)
第三五一 萩野村の
土地改良事業費國庫補助の請願(第九四五号)
第三五二 古口村の
土地改良事業費國庫補助の請願(第九四六号)
第三五三 豊田村災害復旧費國庫補助増額並びに土地改良事業施行の請願(第九四七号)
第三五四 谷地町下釜の埋立工事助成の請願(第九四八号)
第三五五 北村山郡の土地改良工事業費國庫補助の請願(第九五〇号)
第三五六 八高堰修築工事費國庫補助の請願(第九五三号)
第三五七 岐阜縣における土地改良事業並びに旱害恒久対策費國庫補助の請願(第九五八号)
第三五八 耕作農道及び林道開拓道路に高額國庫補助の請願(第九八八号)
第三五九 愛知縣の土地改良事業費並びに農業水利改良事業継続施行の請願(第一〇二三号)
第三六〇 鳥取縣の農業土木事業施行の請願(第一〇三九号)
第三六一 物部川貯水池築設並びに堤防補強の請願(第一〇五九号)
第三六二 三條川水源地の溜池築設計画地変更の請願(第一〇六三号)
第三六三 青森縣の
土地改良事業費國庫補助の請願(第一〇九九号)
第三六四 廣島市の農業水利改良費國庫補助の請願(第一一二三号)
第三六五 安佐郡の水路改良費國庫補助の請願(第一一二四号)
第三六六 廣島縣の耕地災害復旧費國庫補助増額等の請願(第一一二六号)
第三六七 廣島縣の開拓及び耕地事業費國庫補助増額の請願(第一一二七号)
第三六八 廣島縣の農業土木費國庫補助の請願外一件(第一一二八号)
第三六九 廣島縣の水害耕地復旧費國庫補助の請願(第一一二九号)
第三七〇 野辺山貯水池築設の請願(第一二一六号)
第三七一 鹿兒島縣の土地改良費國庫補助の請願外九件(第一二一七号)
第三七二 北海道の耕地改良事業に関する請願(第一二三〇号)
第三七三 埼玉縣の水害耕地復旧費國庫補助の請願(第一二三一号)
第三七四 旧牧部分林拂下の請願(第一二三一号)
第三七五 九州の造林事業費國庫補助増額の請願(第一〇〇五号)
第三七六 土澤町に営林署設置の請願(第一〇一六号)
第三七七 廣島縣の森林治水事業拡充に関する請願(第一〇一七号)
第三七八 北山村の國有林立木拂下の請願(第一〇二四号)
第三七九 青森村の國有林拂下の請願(第一〇八六号)
第三八〇 九州地方に國有林業試驗場設置の請願(第一一五六号)
第三八一 荒廃林地復旧事業費國庫補助増額の請願(第一一五七号)
第三八二 下黒瀬村の國有林開拓に関する請願(第一一六八号)
第三八三 周防灘沿岸豊前干拓事業施行も請願(第七七〇号)
第三八四 開拓事業費確保に関する請願(第七七五号)
第三八五 琴浦町仙隨開拓事業費國庫補助の請願(第九〇四号)
第三八六 開拓者援護資金増額に関する請願(第一〇〇〇号)
第三八七 廣島縣の開拓及び耕地事業費國庫補助増額の請願(第一一二七号)
第三八八 旧明治新開復旧干拓事業施行の請願(第一一三八号)
第三八九 大積山開拓に関する請願(第一一六七号)
第三九〇 造賀村の開拓幹線道路事業継続施行の請願(第一一八八号)
第三九一 中浦原郡における開拓事業と林業との調整に関する請願(第一二三五号)
第三九二 乳業経営助成並びに牛乳の公定價格改訂に関する請願(第八五一号)
第三九三 供出用報奬物資配給に関する請願(第八七〇号)
第三九四 供米対策に関する請願(第八八〇号)
第三九五 乳業経営助成並びに牛乳の公定價格改訂に関する請願(第八八三号)
第三九六 現行供出制の根本改革の請願(第九七七号)
第三九七 生鮮食料品の統制民主化に関する請願(第九八四号)
第三九八 早期米獎励金制度改善に関する請願(第九九九号)
第三九九 昭和二十三年産麦類生産供出割当に関する請願(第一〇〇一号)
第四〇〇 物價改訂に伴い米價引上に関する請願(第一〇〇三号)
第四〇一 供出用報奬物資配給に関する請願(第一〇〇七号)
第四〇二 昭和二十三年産主要食糧の供出割当に関する請願(第一〇二五号)
第四〇三 昭和二十三年産米の價格決定に伴う措置に関する請願(第一〇四四号)
第四〇四 現行供出制の根本改革の請願(第一一三二号)
第四〇五 甘藷澱粉買上價格の全國統一に関する請願(第一一三五号)
第四〇六 同(第一一三六号)
第四〇七 主食三合配給実施の請願(第一一五五号)
第四〇八 農産品の適正價格決定に関する請願(第一一五九号)
第四〇九 食糧増産及び供出の完遂方策に関する請願(第一一七二号)
第四一〇 主食増産のための供出配給制度改善に関する請願(第一一七五号)
第四一一 生鮮食料品の統制合理化に関する請願(第一一九一号)
第四一二 木蝋の油蝋公團移管反対に関する請願(第八五九号)
第四一三 木蝋の油蝋配給公團移管反対に関する請願(第一〇四九号)
第四一四 木炭、椎茸、楮及び三椏の公定價格引上の請願(第九三四号)
第四一五 製炭事業に対する障害除去に関する請願(第九九二号)
第四一六 薪炭配給統制規則並びに木炭の規格及び價格に関する請願(第一〇〇二号)
第四一七 舞鶴港に動植物檢疫所設置の請願(第七三九号)
第四一八 鹿兒島種畜牧場存置の請願(第八七九号)
第四一九 雄武村の酪農事業助成に関する請願(第一〇九四号)
第四二〇 全國統一の耕地図及び耕作台帳作製並びに経費國庫負担の請願(第九八五号)
第四二一 農業事業税反対の請願(第一一一二号)
第四二二 柑橘の虫害防除対策費國庫の請願(第一一五八号)
第四二三 養蚕農家に対する報奬物資増配の請願(第一一六九号)
第四二四 農業災害補償負担増額の請願(第一一七三号)
第四二五 泉村町在養魚池の一部を農地に還元の請願)(第一一七四号)
第四二六 臨時物資需給調整法並びに木材需給調整規則緩和に関する請願(第一〇四二号)
第四二七 一宮市に纖維工業復興世界平和大博覧会開催の諸腰(第九七号)
第四二八 雑誌「相撲」に用紙割当増加の請願(第一〇八号)
第四二九 官報増刷に関する請願(第四五八号)
第四三〇 丸亀城附属建造物を國宝に認定の請願(第五二五号)
第四三一 「濱松民報」に用紙割当の請願(第六一一号)
第四三二 「莊内自由新聞」に用紙割当の請願(第六五一号)
第四三三 錦幣橋を國宝に指定の請願(第七六〇号)
第四三四 「山陽民報」に用紙割当の請願(第一一〇六号)
第四三五 映画技術者免許制度改革に関する請願(第一二〇五号)
第四三六 世界万靈供養の鐘建立に関する請願(第一二四九号)
第四三七 「藥業事報」に用紙割当の請願(第一三一八号)
第四三八 「貿易タイムス」に用紙割当の請願(第一三七八号)
第四三九 伊能忠敬記念館設置並びに旧宅修理費国庫補助の請願(第一四五四号)
第四四〇 「防長新聞」に用紙割当り、増配の請願(第一五五二号)
第四四一 龍角寺本修理費國庫補助の請願(第一五七八号)
第四四二 著作権確立に関する請願(第一六三六号)
第四四三 別府に国際観光港としての使節充実の請願(第一六五四号)
第四四四 映画館及び劇場の入場料統制撤廃の請願(第一七二三号)
第四四五 社会科学習指導書に用紙割当の請願(第一七七二号)
第四四六 奈良縣の國宝並びに重要美術品修理費及び維持費の財源として富籖発行許可の請願(第一七八八号)
第四四七 奈良縣の國宝重要美術品修理費國庫補助の請願(第一七八九号)
第四四八 熱海市に電力割当増加の請願(第二一号)
第四四九 湯河原町に電力割当増加の請願(第二四号)
第四五〇 家庭用電力及び燃料確保の請願(第一二〇号)
第四五一 奧尻村に水力発電施設設置助成の請願(第一四四号)
第四五三 生鮮食料品の輸送用氷製造電力及び冷凍電力増配の請願(第一四六号)
第四五三 電力増強等に関する請願(第二三二号)
第四五四 山形縣に電力割当増加の請願(第四二六号)
第四五五 高知縣内大口電力電氣料金引下の請願(第六三〇号)
第四五六 農業用水用電力確保に関する請願(第六八〇号)
第四五七 絹人絹織物業者に電力割当増加の請願(第七〇〇号)
第四五八 電力復興に関する請願(第七〇二号)
第四五九 本島、廣島及び與島三村の電力化に関する請願(第一〇九二号)
第四六〇 九州地方電力増強対策に関する請願(第一二八二号)
第四六一 電氣料金の適正價格決定に関する請願(第一六六五号)
第四六二 電力使用超過料金徴收及びに電氣ガス税創設反対の請願(第一七二一号)
第四六三 超重点産業復興のための電力開発並びに鉄道電化促進に関する請願(第一七六四号)
第四六四 金澤市に北陸地方商工局設置の請願(第一三五号)
第四六五 中央出先機関の整理統合に関する請願(第九八九号)
第四六六 陸用内燃機関を重要産業として取り扱いその所管部課設置の請願(第一一六〇号)
第四六七 中央出先機関廃止の請願(第一六六七号)
第四六八 中央官廳の地方出先機関整理に関する請願(第一七六五号)
第四六九 中央官廳の地方出先機関の整理に関する請願(第一七六七号)
――
―――――――――――