○
委員外議員(田中耕太郎君) この際、特に時間をお割き願いまして
発言の機会をお與え願いましたのは外ではございませんので、六・三
教育制度を実施いたしますとこにつきましての
追加予算に関する問題でございます。文教
委員会におきましては、去る十四日の
委員会におきまして六・三
教育制度実施に必要なる
追加予算七億が計上されておるということにつきまして、当初の発表されましたところの予定費額と七億円の差がございますが、あとの七億円が
最小限度として、この制度の実施に必要であるという見地から、非常に不安を感じまして、
如何なる
財政上の
措置がとられるかは存じませんが、或いは予備金
支出にしろ、或いは又あとの
追加予算にしろ、とに
かくこの
金額だけは、どうしても確保して頂きたいという
趣旨をもちまして、当
委員会に文教
委員会の
意向を反映するという意味におきまして、私がこの席に
発言をして貰いたいという申合せができましたのでございます。さようなわけで
発言のお許しをお願いいたしました次第でございます、この六・三
教育制度の重要性につきましては、
委員各位におかれましては十分御承知のことでございまして、私、ここに蛇足を附加える必要は毛頭ございません。この制度は平和國家なり文化國家なりを建設する基盤となるものでございまして、世間往々にしてこの制度を我が國の自発的意思によるものでないので、何か外部から止むを得ず強制せられて採用するようなことに
なつたのだというようなことを考える者も絶無ではございませんけれども、実は決してそうではないのでありまして、昨年の春ごろから、青年学校の改革運動というものが各
地方に起りまして、
文部省におきましても、その青年学校の改革の運動の請願が非常に沢山參
つておりましたような次第で、この改革
方針は取りも直さず、現在の六・三制とこの大体の方向を同じくするものでございましたわけであります。尚又
教育刷新委員会なり或いは米國の
教育視察團の
報告書なりの
意見が一般に廣まりまして、そうして
教育界のみならず、一般
國民全体が、この制度が極めて必要なものである、我が國の
教育の改革にはこれ以外にはないのだという確信を持つようになりまして、鬱勃たる機運が全
國民の間に漲
つて參つたような次第でございます。のみならずこの制度を採用いたしますことは、これは決してこれによりまして、日本の
教育を民主的に改革いたしまして外國の信用を得るというような、そういう
意味合ばかりではないのでございまして、実は
教育を、世界の
教育を
民主化しなければならない。平和化しなければならないということは、これは特に今次の世界大戰後の世界的の輿論にもな
つておるような次第でございまして、ユネスコ運動の如きも、やはりその一つの表れではないかと存ずるのでございます。
第一次の世間大戰の際におきましては、國際労働の問題は、非常に熱心に取上げられたのでございます。併しこの
教育の問題につきましては、國際
連盟は極めて消極的であつたのでございます。併しながら今次の世界大戰後にできましたところの國際連合におきましては、この
教育問題を國際労働の問題と同じように、重要性を持
つておるものとして取上げたわけでございます。それがつまりユネスコの中において、特に
教育ということが強調せられた所以でございます。我が國におきましてユネスコに対する熱心なる協力の機運が澎湃として起
つて參りました。そういう点から考えて見ましてもこの六・三制の
教育制度の実施と結附きまして、これはどうしても國家的に遂行しなければならない。單にポツダム宣言を履行するというような、そういう法律的義務としてでなく、全
國民が誠心誠意、非常な熱情を以てこの制度を実行しなければならないというふうに考えます次第でございます。ところで、この
予算の問題でございますが、あと七億円につきまして、いろいろ当
委員会におかれましても、先程第二
分科会の木村
主査から御
報告がございましたように、いろいろ御配慮を願
つておりまして、実に感激に堪えないわけでございます。どうかしてこの七億円は
最小限度の必要な
費用といたしまして、
追加予算なり、或いはその外の
方法において確保して頂くように、今後とも何分の御配慮、御支援をお願い申上げる次第でございます。
一般の文教に関する
予算の問題でございますが、これは文教
委員会におきましても、いろいろ論議され、又
文部当局も出席せられまして、文教
予算をどういうふうに將來持
つて行くかという、この
財政上のテクニツクの問題につきましても話が出たのであります。或國は隣國でございますが、憲法の草案に國費の一五%か二〇%を
教育予算に使う。或いは
地方費においては、
地方費の三〇%というようなパーセンテージを決めておるようなものもあるのでございます。これは容易に我が國としては実行できない。なかなか困難なことであるかとも存じますが、そういうことを考えておる國もあるということだけは、これは御承知願いたいのでございまして、往々にして申しまする軍がもうなく
なつたのだから、日本は今後
教育で以て立
つて行く外ない。軍の
予算に割いただけの
金額を、
教育にもこの際割かなければならないということが主張されます。これは日本の
現状に照らしまして容易なことではありません。非常に緊急な
費用が沢山ありますし、又進駐軍の
費用というようなものもございますので、そうは參りませんことは、私ども百も承知しているのでございます。併しながら、いろいろの
予算の切り盛りに際しまして、各政策の間の價値判断の問題におきましては、今後文教というものに大いに力をこめて頂きたいというふうに存ずるのでございます。何はさて措いても、
教育はやらなければならないのでありまして、我々
教育者に対しましては、その使命の完遂、使命の遂行につきまして、大いに要望しておるのであります。たとえ生活は困難でも、職場は捨ててはいかんということを
教育者に対して私どもは要望しておりますからには、國家といたしましても、
教育の方は、これはたとえ國家として、なかなか食
つて行くのには困難だ。併しながらその困難な間に、やはり
教育は重んじなければならないという、そういう態度で以て、國家全体、
政府或いは國家が行かなければ、
教育者に対して、生活が困難だのにも拘わらず、職場を捨てるなということも言えないことになりはしないかと存ずるのでございます。
要しますのに、各國家の政策の間の價値判断、取捨選択の問題につきまして、今後大いに
教育の方に当
委員会におかれましても、一層力を注いで頂きたい。又七億円の問題につきましても、先程お願い申上げましたような
趣旨からして、御配慮、御支援をお願いした以と存ずる次第でございます。これで私の
発言を終ります。何分、どうぞ宜しくお願いいたします。(拍手)