○
冨岡勉君 ただいま議題となりました両案について、
厚生労働委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。
まず、
移植に用いる造血
幹細胞の適切な提供の推進に関する
法律の一部を改正する
法律案について申し上げます。
本案は、造血
幹細胞移植に用いられる臍帯血の提供について臍帯血
供給事業者以外の者による不適切な事案が生じている状況に鑑み、
移植に用いる臍帯血の適切な提供の推進を図るため、臍帯血
供給事業者が
移植に用いる臍帯血について行う場合等を除き、
移植に用いる臍帯血の採取、保存、
引渡し等及び造血
幹細胞移植に用いることができるものとしての臍帯血の取引を業として行うことを
禁止しようとするものであります。
本案は、
参議院提出に係るもので、去る十二月八
日本委員会に付託され、本日、石田
参議院厚生労働委員長から提案理由の説明を聴取し、採決の結果、
本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと
議決した次第であります。
次に、
健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、
心臓病その他の循環器病に係る
対策に関する
基本法案について申し上げます。
本案は、
国民の
健康寿命の延伸等を図り、あわせて
医療及び
介護に係る負担の軽減に資するため、循環器病
対策に関し、
基本理念を定め、国、
地方公共団体、
医療保険者等の責務を明らかにし、循環器病
対策推進
基本計画の策定について定めるとともに、循環器病
対策に関する施策の
基本となる事項を定めようとするものであります。
本案は、
参議院提出に係るもので、去る十二月八
日本委員会に付託され、本日、石田
参議院厚生労働委員長から提案理由の説明を聴取し、採決の結果、
本案は全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと
議決した次第であります。
以上、御報告申し上げます。(拍手)
―――――――――――――