運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

この施行令の適用するかどうかの判断ということについては具体例によるということでございますが、一つちょっと御質問させていただきたいのは、このeスポーツ大会事業は、その性質上、劇場等の大きな施設、数千人が入ったりするような施設で、繰り返しでございますが、数日や一日とか、短い期間で開催されるものでありますので、このような大会ゲームセンターと同様の営業に当たるものとは考えられないと思うんですが、その点いかがでしょうか

藤末健三

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

eスポーツ大会事業風営適正化法規制対象となるか否かにつきましては、これらの点から個別具体的に判断されるものと考えております。  なお、参加料徴収型大会ガイドラインに則して開催されますeスポーツ大会につきましては、風営適正化法におけるゲームセンター等営業には該当しないものというふうに考えております。

檜垣重臣

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

どのようなeスポーツ大会賭博罪に該当しないかについて一概にお答えをすることは困難かというふうに考えております。  eスポーツ大会実施に関するルール作成につきましては、関係省庁が連携して対応する中で、当庁としましては風営適正化法観点から必要な協力を行ってまいります。

檜垣重臣

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

eスポーツ大会ですので、そのゲームセンターで提供されているようなゲームも関係してくることになろうかと思います。  私どもの方では、ゲームセンターであれば風俗営業法風適法規制に従ってやっていただくという形になりますが、eスポーツ大会がそういったものに該当するかどうかにつきましては、やはり個別具体的な実施方法にもよってこようかと思います。  

檜垣重臣

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

政府参考人檜垣重臣君) eスポーツ大会がどのようなところで所管されるのかというのは、ちょっと私どもの方で判断し難いところがございます。  eスポーツ大会実施方法につきましては、いろいろなやり方があろうかと思いますので、そこを慎重に検討されて、いろいろな法令に抵触しないようにやっていただければというふうに考えます。

檜垣重臣

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

その原因の一つとしては、日本では景品表示法規制に抵触することを恐れて、eスポーツ大会賞金が諸外国と比べて著しく低廉な十万円に抑えられ、国民の注目を集めるような話題性のある大会が開かれてこなかったことにあるのではないかと聞いております。  政府参考人にお伺いします。eスポーツ賞金は、どのような場合に景品表示法景品に該当するとして規制を受け、どのような場合に該当せず規制を受けないのでしょうか。

山口和之

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

一般に、現在行われているeスポーツ大会では、多数の観客、視聴者が各ゲーム参加者の競技を見て楽しんでいるとの実態があると承知しておりまして、例えばこのような興行性のある大会における上位者に対する賞金といったものにつきましては、仕事報酬と見ることのできるものであることから、景品表示法上の景品類に該当しないというふうに考えられるところでございます。

小林渉

2018-02-07 第196回国会 衆議院 予算委員会 第7号

要するに、高額商品が出る場合は景表法に抵触するのではないかという指摘もあったわけでありますけれども、これは、経産省も間に入りまして、消費者庁関連団体の間で整理をさせていただきまして、プロのプレーヤーが参加する興行性のあるeスポーツ大会における賞金は、これはあくまでも仕事報酬ということで、法律上の景品類には当たらないという形で整理が行われたわけであります。  

世耕弘成

  • 1