運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-12-08 第131回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

WTO法案についてはこのことが特別に強く求められます。本協定は、総理、外相、大蔵大臣も認めたように、米の輸入自由化を認めないとの三度にわたる国会決議に違反するものであり、院の意思にも反するこのような協定をどのように審議し、どう扱うかは国会にとって極めて重要な問題だからであります。  

吉岡吉典

1994-12-08 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第7号

二十一世紀に向け日本の将来を占う試金石というか、かけというか、今国会における年金法税制改革法案はもとよりでありますが、政治改革法案とそれから小選挙区・比例の各法案、先般参議院で可決されたわけでありますが、それときょうを迎えようとしておりますWTO法案は、果たして日本の今後に吉となるか凶となるか。私は分岐点になる、戦後、いや今世紀最大の国運をかけた重大な案件であると思っております。  

笠原潤一

1994-12-05 第131回国会 参議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第4号

さて、本国会は御案内のように政治改革法案税制改革法案、米に象徴される本委員会WTO法案それから長年の懸案であった被爆者援護法、我が国にとって大変重要な課題が今国会審議を完了すれば解決するわけであります。大変重要な、歴史的な臨時国会だというふうに私は思います。

北澤俊美

1994-12-02 第131回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

理由は、この会期延長は、今国民の間でも大変な大きい問題になり不安も広がっているWTO法案成立させることを目的としたものだからであります。そういう点で私どもは反対です。  ただし、会期を本会議で決めるということは、参議院独自性を発揮する上でも必要なことだと私どもは考えており、本会議で私どもの態度はきちっと表明するようにしたいと思っております。

吉岡吉典

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

確定をし、さらにその数カ月後に政権が交代するという状況、それは村山政権になるという意味ですが、村山政権になるという状態になりまして、村山内閣外交継続という原則を打ち出され、私ども外交継続、しかもこれは多国間の約束事であるということにかんがみ、さらば、農業農村対策に厳しい財政状況の中であっても、政府・与党一体となってでき得る限りの農業対策農村対策というものを打ち出して、それによってこのWTO法案

河野洋平

1994-11-29 第131回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

村山連立政権のもとで、政治改革関連法案成立、また、税制改革関連法案成立、さらには、現在大詰めを迎えておりますWTO法案審議、こうした課題について、私ども自民党が支えてきております村山連立政権が着々と目覚ましい成果を上げていることは、国民にも広く理解いただいているところであります。  

穂積良行

  • 1