運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-06 第193回国会 参議院 環境委員会 第17号

これまでの原発安全神話SPEEDI情報の隠蔽、七年を迎えてもめどの立てられない帰還、廃炉作業、さらには、福島事故原因も未解明なままに、全国の原発の再稼働原発の輸出などなど、地元住民不信感を深める行為ばかりを国と東電は繰り返してきたと言って過言ではありません。  去る三月十七日の前橋地裁判決も、国と東電原発事故に対する責任を厳しく指摘しておりました。

広田次男

2014-04-16 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

杉本委員 そこで、ちょっとSPEEDIの活用の問題なんですけれども、三年前の東日本大震災を受けて、SPEEDI情報が的確に開示されなかったということがありまして、万が一がまた起きてしまったときにSPEEDIの開示が効果を生むようなことにしていかなければならないというふうに思っています。  

杉本かずみ

2013-11-28 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第9号

原発事故に関する情報SPEEDI情報、TPPに関する情報は、別表第一号は防衛に関する事項、第二号は外交に関する事項、第三号は特定有害活動防止に関する事項、第四号テロリズム防止に関する事項、これらのいずれの事項にも該当しませんので、特定秘密の指定の対象とはなりません。  

岡田広

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

○はたともこ君 私は、三月十一日午後四時から現在もなお一時間ごとに定期的に配信をされている単位量放出に基づくSPEEDI情報は、全面的に公開すべきであったと思います。三月十四日の三号機の爆発のときは、一日中風は海に向かって吹いていました。しかし、二号機、四号機が爆発し、最も多く放射性物質が放出された三月十五日の夕方から夜にかけては風は北西に吹き、雨が降り、大量の放射性物質が降り積もりました。  

はたともこ

2012-06-15 第180回国会 参議院 本会議 第16号

どうも、東京電力福島原発事故後のメルトダウン隠しSPEEDI情報隠しの件もそうですが、民主党政権は、国民の安全よりも自分たち情報をコントロールし、隠す、開示しないということに重きを置いているような気がしてなりません。なぜなのでしょうか。政治や経営に限らず、どんな組織においても、創業者の理念や精神は基本的なバックボーンとなり、非常に重要なものであると私は考えております。

松田公太

2012-06-14 第180回国会 参議院 環境委員会 第5号

信頼を損なった大きな原因だったと、こうお認めになっておるわけですから、滋賀県でSPEEDI情報が再稼働に影響するのを恐れているんではないかという見方さえ出ているわけですが、住民安全確保のための、私は、法案の成立に関係なく即刻提供すべきだということを改めて指摘しておきたいと思います。  

市田忠義

2012-03-22 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

○国務大臣(平野博文君) 先ほども私少し述べましたが、SPEEDIのシステムを活用した国民への情報提供につきましては、現地対策本部機能不全に陥っていたことからその役割を原災本部又は保安院が果たすべきだったが、原災本部保安院SPEEDI情報を広報して発表するという発想はなかったと、こういうことであり、一方文科省は、広報活動に対する一義的な責任は、先ほどマニュアルに沿って申し上げましたが、なかったけれども

平野博文

2011-10-25 第179回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

阿部委員 おっしゃるとおりで、オフサイトセンターも、実は原子力災害対策本部保安院事務局をやる災害対策本部機能しないから、今回のようにSPEEDI情報も出なかったわけです。それはもう細野さん、よく間近で御存じだと思いますので、機能と、それを十分に実行できる場所の設定、あるいは移すことも含めて、いい計画を立ててください。  終わります。

阿部知子

  • 1