運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-05-22 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

それで私は、PT関係も三年課程OT関係も三年課程だけれども、これはやっぱり質を高めるという意味も兼ねて、短大昇格ということを積極的に今から考えておかないと、せっかくの若手の人材がほかの産業、ほかの分野に流れていくおそれが十分にある、こういうことを思っておりますけれども、この今私が申し上げた現在の三年の養成課程、いわゆる専門学校制度短大あるいは大学に積極的に推進をして質を高めるということに関して、

大浜方栄

1980-11-25 第93回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

私どもといたしましても、厚生省との間で緊密な連携をとりながらこの問題に対処してまいったわけでございまして、先ほど厚生省の方からもお答えがございましたように、昭和五十四年度からこれは国立の短期大学で初めて、わが国で初めてのケースでございますけれども、短期大学レベルPTOT養成を取り上げまして、金沢大学医療技術短期大学PT関係OT関係の二学課を設置をいたしたわけでございますが、引き続きまして

阿部充夫

1972-06-12 第68回国会 参議院 社会労働委員会 第24号

ただいま御指摘のような数字は、ことしの四月一日現在で、PT関係が千二百四十八名、OT関係が三百五十五名という方が資格を持っておる、こういう条件でございまして、これを実際に委員会でも御議論いただきましたようないろいろな身障施設の問題、それから病院の問題等も含めてやりますと、いま御指摘のように、五十一年で大体七千人程度は両方ともそれぞれ必要であろう。

松尾正雄

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

一つは、やはり延期すべきであるという問題、もう一つは、これは先生も御承知だと存じますが、このPTOT関係につきましては、日本の制度を始めるにあたりましてもかなり国際的な教育レベル資格というようなものが非常に重視されたいきさつがございまして、そういう関係OTPT関係の国際的なつながりという面から見ましたときに、そのレベルをむしろいまよりも上げるべきであって下げるべきではないのだ。

松尾正雄

  • 1