運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-04-20 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

北側国務大臣 これは、平成十五年三月に、道路関係公団民営化に関し直ちに取り組む事項ということで、一つ天下り人事見直しに関しまして、一つは、公団職員については、今後、ファミリー企業役員に就任しない、二番目に、ファミリー企業に対し、公団OB社長への就任の自粛、公団OB社長退任を要請する、こうしたことを、直ちに取り組む事項ということで、平成十五年三月に取りまとめたわけでございます。  

北側一雄

2004-05-20 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

一つは、ファミリー企業役員、ここをできるだけ天下りをなくす、こういうことで新しくファミリー企業社長役員に就任しない、こういうこともお願いし、なおかつそれをできるだけ現在就いておられる社長役員を少なくする、こういうことで、先生御指摘のように、既に九十七人の公団OB、社長が四十三人、OB役員は四百七十四人が二百二十九人、五月の十九日現時点でございますが、という形で削減をしていただいている。  

佐藤信秋

2004-05-20 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

そういう意味では、これまでもこのファミリー企業との公団関係、これは大いに改革すべしということで、昨年の三月に、道路関係公団民営化に関しまして直ちに取り組むべき事項、こういう中で、公団発注先との関係透明化であるとかコスト削減、あるいはまた利用者に還元する、こういった観点から様々な方策を講じてきて、公団OB社長これにつきましては、九十七人おられましたものが四十三人、現在、五六%の減、あるいはまた

佐藤信秋

2004-05-20 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

それから、公募要件の緩和など入札契約方式見直しを行いますとともに、ファミリー企業に対しましては公団OB社長退任要請など天下り人事見直しなど、ファミリー企業の抜本的な見直しを実施しているところであります。  これらの新たな措置によりまして、会社におきましてはコスト意識向上顧客本位サービス水準向上、こういうことが図られるものと期待して今回の法案をお願いしているところでございます。

佐藤信秋

2004-04-23 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

そういう意味では、平成十四年の八月と比較いたしまして、例えば公団OB社長について申し上げますと、日本道路公団の場合には、平成十四年八月がOB社長六十人でございましたが、現状では二十六人。首都高速道路公団は十二人が六人。阪神高速道路公団は二十五人が十一人。こういうふうに推移しておりまして、合計では九十七人が四十三人、こういうことで五六%の削減という形になっております。  

佐藤信秋

2004-02-25 第159回国会 衆議院 予算委員会 第17号

そんな中で、どれだけのファミリー企業に対するメスが入ったのかというお尋ねであると思うんでございますが、ファミリー企業公団から天下ってOB社長になっているわけですけれども、これに対しましては公団から退任を要請しております。その結果でございますけれども、現時点におきまして、ファミリー企業公団OB社長は、九十七人から四十八人に減少、半分になっております。

石原伸晃

2004-02-25 第159回国会 衆議院 予算委員会 第17号

佐藤政府参考人 百十六社のうちで、十六年の二月現在で申し上げますと、公団OB社長が四十八人、それから、OB役員につきましては二百三十二人でございます。  これは、平成十四年の八月に、既に、百十六社のうちの社長は九十七人、それから、OB役員は四百七十四人でございますから、五割以上減っている、こういうことでございます。

佐藤信秋

2003-10-01 第157回国会 衆議院 予算委員会 第1号

その回答についての詳細は御存じだと思いますので省略しますが、平成十三年度と比較いたしまして、四公団合計で、OB社長は二十六人、二七%減、OB役員は二百三十六人、五〇%減。私は、これ全然満足しておりませんので、時間を見て各公団総裁をお呼びして、さらなるこの問題についての改善を求めるつもりでおります。

石原伸晃

2003-07-15 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第31号

例えば、OB社長給料というのは平均して千三百万、千四百万で、退職金も何か十年勤務して二千万ぐらいもらっている。ところが、一般の社員の人は十年で退職金が三十二万円。その差に、もう本当に驚愕するようなあれですよね。  ちょっと、ファミリー企業役員給料及び退職金退職金は過去十年間に退職した人の退職金、全部出してもらいたいんですけれども、理事長、どうですか。

井上和雄

2000-03-14 第147回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

つまり、相手国政府にとって、交渉相手のだれが政府を代表しているのか、官僚OB社長現役官僚か非常にわかりづらかったのではないのでしょうか。特に、両者の見解に相違があればなおのことであります。サウジ政府鉄道事業にこだわり続けた一因として、OB社長が大丈夫と言い張ってのことであったとしたら大変な問題であります。この点はいかがでしょうか。  

馳浩

1997-02-05 第140回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ある新聞でございますけれども、「道路公団OB社長が八割」、天下りという、いろんな雑誌にこの話が出ているわけなんでございますが、一級公務員の採用が年に約八百人、こういうふうに聞いております。これは、卒業していく時期がやがて来るわけでございまして、そうすると、その人たちだけじゃない、ノンキャリアもその数倍の人たち退職をしていくであろう、その天下り先がなければならぬということ。

石田幸四郎

  • 1