運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

以降の取組につきましては、認定NPO法人びーのびーのの実践報告になっておりますので、お目通しいただければ幸いです。特に、産前産後ヘルパー派遣事業は月間百五十件以上、ファミリー・サポート・センター事業は月千件を超えるコーディネートを実施しています。それでもニーズに追い付いていないというふうに感じております。  

奥山千鶴子

2005-02-23 第162回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第3号

本日は、慶應義塾大学商学部教授樋口美雄さん、全国商工会議所女性会連合会会長横浜商工会議所女性会会長秋山桂子さん及びNPO法人びーのびーの理事長奥山千鶴子さんに参考人として御出席をいただいております。  この際、参考人皆様方一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多忙のところ本調査会に御出席いただきまして誠にありがとうございます。  

清水嘉与子

2005-02-23 第162回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第3号

                小林美恵子君    事務局側        第三特別調査室        長        岩波 成行君    参考人        慶應義塾大学商        学部教授     樋口 美雄君        全国商工会議所        女性会連合会副        会長        横浜商工会議所        女性会会長    秋山 桂子君        NPO法人びー

会議録情報

2003-06-04 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

私は、子育て支援NPO法人びーのびーのの代表をしております奥山でございます。  私は、現在、九歳、六歳、三歳の子供の母でもございます。地方出身で、こちら関東に出てまいりまして、大学卒業後十年ほど会社で働いておりました。社内的には第一号の育児休業を取得しましたけれども、仕事と家庭の両立が非常に難しく、退社をいたしました。

奥山千鶴子

2003-06-04 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

本日は、本案審査のため、参考人として、国立社会保障人口問題研究所所長阿藤誠君、NPO法人びーのびーの理事長少子化社会を考える懇談会委員奥山千鶴子君、SOSHIREN女(わたし)のからだからメンバー米津知子君、日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会委員長金澄道子君、以上四名の方々から御意見を承ることにいたしております。  この際、参考人各位一言ごあいさつを申し上げます。  

佐々木秀典

2003-06-04 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

      近岡理一郎君    林 省之介君       石毛えい子君    大畠 章宏君       小宮山洋子君    横路 孝弘君       瀬古由起子君    北川れん子君       山谷えり子君     …………………………………    内閣府大臣政務官     木村 隆秀君    参考人    (国立社会保障人口問題    研究所所長)       阿藤  誠君    参考人    (NPO法人びー

会議録情報

  • 1