運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-29 第183回国会 衆議院 法務委員会 第15号

西根委員 先ほど申しましたように、MMPIは本来臨床診断で用いられるものですので、教員採用試験使用するのは明らかな目的外使用です。MMPIを出版している会社のホームページには、注意事項として、全ての心理テストは特定の目的に沿って考案されているので、その目的以外の使用はできませんと書かれております。  

西根由佳

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

MMPIという試験なんですけれども、二〇一〇年、ある県の職員採用上級試験の二次試験で、質問項目に、同性に強く引かれる、異性といちゃいちゃすることは楽しい、性のことで家庭内で問題を起こしたことがある、女性に対しましては、女に生まれてよかったと思っている、男性に対しては、女に生まれたかった、性のことで悩んでいないなどの項目に、イエス、ノー、どちらでもない、この三択で答えるという質問があったということです

井戸まさえ

1960-05-06 第34回国会 衆議院 地方行政委員会 第28号

ということは、今までのように反応動作がおそいとか早いとかいう問題ではなくて、事故自身が相当社会心理学的な性格論性格がどうだとか、そういったような分析からも、非常に事故を起こしやすい性格が明瞭に出てきておるようでもございますし、われわれ採用のときにも、そういったことを中心に、たとえばMMPIとかいろいろな方法がございますが、そういうような試験方法も利用しておるわけでございまして、その点も、こういうような

藤本威宏

  • 1
share