運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-04-15 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

これはもちろんいろいろな原因が複合的に出ておりますし、このMMC貯金が減少していること自体について、私どもはこれでよしとしているわけではありませんが。このMMC貯金がまだ完全金利自由化商品ではなくて市場金利連動型と申しておるゆえんは、大口定期預金を物差しにして掛け目をしているわけです。

松野春樹

1992-04-07 第123回国会 参議院 逓信委員会 第5号

郵政省でも、MMC貯金のほかに、昨年の十一月でありますが自由金利型のニュー定期という商品を発売しております。これとの絡みでいきますと、特に私ども主力商品である、残高の八五%を占めておる規制金利定額郵便貯金金利が今回下がるわけでありますので、その意味では、今後相対的に言えば、自由金利型貯金の魅力というのが比較的に規制金利に比べてアップしてくるのではないかという点がございます。

松野春樹

1992-02-27 第123回国会 参議院 逓信委員会 第1号

次に、商品、サービスの多様化として、本年六月を目途に、現在五十万円のMMC貯金最低預入金額を撤廃するとともに、流動性預貯金金利自由化の第一弾として新型貯蓄貯金を導入したいと考えております。  また、郵便局における国家公務員給与振り込みの取り扱い、ゆうゆうローンの貸付限度額の引き上げなどを実施してまいります。  

渡辺秀央

1991-10-03 第121回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

それから来年の六月を目途に、先ほど申し上げましたMMC貯金最低預入金額五十万円が撤廃になりますとともに、定期以外の流動性預貯金自由化の第一段といたしまして新型貯蓄預貯金を創設これは仮称でありますがいわゆる私ども通常郵便貯金の分野にも自由化の波が押し寄せてくるということでございます。  

松野春樹

1991-10-03 第121回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

これまで金融自由化に対応するために準備といいますか、いろいろ予備的な段取りをつけてまいったわけでありますが私ども金融自由化に対応する商品面におきましては、最も顕著にそれを意識しましたのが平成元年でございまして、先生御案内のとおり、平成元年、いわゆるMMC貯金という制度が初めて郵便貯金に導入されました。

松野春樹

1991-09-25 第121回国会 参議院 決算委員会 第2号

一割が通常貯金関係、一割がMMC貯金というふうな分類です。今後自由化が進むにつれて、やはりこの辺の種類別の構成というものについて、私どもも逐次完全金利自由化商品がふえていくと思いますが、金融政策的な見地からもやはりその辺のバランスをとっていきたい。  金利が上がる時期下がる時期、できればそれぞれにお客さんから利用いただける商品をっくりたいなということで今頭を悩ませているところであります。

松野春樹

1991-04-17 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

MMC平成二年四月から三年三月まで、いわゆる平成二年度一年間でありますが、MMC貯金の中でもいろいろな種類がございます。期間別それから金額別種類がありますが、三年物の最高利率ということで一つとってみたいと思います。このMMC貯金最高利率が、この期間で平均が六・五二%でございました。

松野春樹

1991-04-17 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

それから、MMC貯金も含めた意味での定期郵便貯金という分類では約十四兆八千億円、比率で一一・〇〇%でございます。それから、住宅積立進学積立郵便貯金を合わせました数字が約百二十二億円でございます。これは〇・〇一%であります。ちなみに、先ほど申し上げました定期郵便貯金十四兆八千億円の中のMMC貯金の占める額は十四兆六千億円でございます。

松野春樹

1991-03-07 第120回国会 参議院 逓信委員会 第5号

政府委員松野春樹君) 先生指摘のとおり、金利自由化へ向けまして従来から、例えば金利自由化対策資金制度をつくるとかそれなりの手を打ってまいっておるわけでありますが、いよいよ金利自由化を間近に控えまして、けさ方も御説明申し上げましたが、本年四月からMMC貯金最低預入金額が五十万円に引き下がります。それから、本年秋からは三百万円以上の定期郵便貯金金利自由化されます。

松野春樹

1991-03-07 第120回国会 参議院 逓信委員会 第5号

それから、MMC貯金について定めた政令がございます。  福祉定期郵便貯金福祉積立郵便貯金についての政令につきましては、一般の貯金利率引き下げのときにおきまして、老齢福祉年金等を受給しておられる方々を対象にいたしまして一定の期間金利引き下げ前の利率によって預入することができるということを規定しております。

木下昌浩

1989-11-01 第116回国会 参議院 逓信委員会 第1号

中でも、小口MMC貯金「ポスト」の販売は好業績を上げております。平成二年に迎える定額貯金集中満期対策が当面最大の課題と見られます。  次に、電気通信事業について申し上げます。  東海地域では、地域振興活性化のためさまざまな開発構想が打ち出されておりますが、その中で電気通信の果たす役割は大きく、地域社会の発展に即した電気通信行政の推進が期待されております。

磯村修

  • 1