運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
520件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

このため、国交省としましては、JR各社に対し、新幹線における無料WiFi導入について強く働きかけを行ってきたところでございます。  こうした中、JR各社では、新幹線への無料WiFi導入計画を明らかにしてきており、例えばJR東日本の東北新幹線では、本年五月から順次サービスを開始し、来年五月までに全編成でサービスを提供する予定でございます。  

藤井直樹

2018-04-03 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

もちろん、民営化をされたJR各社赤字を垂れ流してそのまま行くというわけにはいかないことも十分承知でありますが、ここでもJR九州の上場の際の最大の指摘課題はそこにあったわけでありますから、インバウンド対策ということも含めながら、是非、このJRのいわゆる在り方、特にローカル線、赤字路線在り方について、私は国としてもしっかりとこれは対策を講じていかなければいけないんだろうということを強く申し上げておきますので

増子輝彦

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そういった中で、一つは、国鉄改革におきまして、JR貨物との関係で、その線路使用料について、JR各社と協定という形でこの使用料が決められております。その根拠なり経緯、あるいはその中でアボイダブルコストというようなことで、一部のレール等の老朽化した部分だけJR貨物が当該するJR各社に払うと。

鉢呂吉雄

2018-03-08 第196回国会 参議院 予算委員会 第7号

国鉄改革におきましては、このような線路使用料在り方前提といたしまして、JR北海道を含めたJR各社経営が成り立つように、JR北海道等に対する経営安定基金の設置や国鉄長期債務承継免除などの制度設計が行われたところであります。JR貨物JR北海道に支払う線路使用料の扱いにつきましては、このような経緯を十分に踏まえた上で検討することが必要であると考えております。  

石井啓一

2018-03-02 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

そこの部分責任を感じていただいて、もっとJR各社に、お尻をたたいて、自分の利益じゃなくてやはり日本全体の利益のために、訪日外国人のためになる協力をしていただくという、本当に国士としての官僚のお仕事をお願いしたいということを、ちょっと僣越ですけれども、申し上げさせていただきます。  

杉本和巳

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そういう中で、上場したJR各社とまた違って、今、JR北海道JR四国JR貨物、こういったところが上場せずに残っているわけでございますけれども、今後のこういったところの経営というのをどういうふうに考えていくのか。今までは、こういう経営安定基金だとか、貨物の場合はアボイダブルコストルールというようなものがございました。

阿達雅志

2017-11-22 第195回国会 参議院 本会議 第5号

収益を上げているJR各社が有する優れた技術力経営ノウハウが、廃止の危機にある路線を抱えるJR北海道JR四国を支援することは、全国的な鉄道ネットワーク維持鉄道全体の成長から意義のあることであると考えています。是非とも、政府には、元は同根であるJR各社間の協力と助け合いを促してほしいと思います。  

岡田直樹

2017-06-07 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

JR北海道を含めまして、国鉄分割民営化によって発足したJR各社は、できるだけ民間企業と同様の経営の自由、自主性を有することとなるよう、国の監督規制必要最小限にとどめ、経営者経営について権限と責任を持ち、当事者能力が発揮できる体制とされているというふうに私は考えております。  あと、JR北海道について言いますと、こういうのがあるのだそうでございます。

奥田哲也

2017-05-26 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

そういった中で、国鉄長期債務処理につきましては、国鉄改革の際に、JR各社は、それぞれの事業の健全かつ円滑な運営を阻害しない範囲の債務を負担することとされまして、JR北海道など三島会社は、債務承継が免除されております。  残余の債務清算事業団が負担することとされまして、土地や株式の処分によって可能な限りの処理が行われた。

奥田哲也

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

国務大臣石井啓一君) 国鉄分割民営化されましてJR各社が発足いたしましてから本年の四月で三十年となりました。国鉄改革におきましては、全国一元的な経営形態を改め、適切な経営管理地域の実情に即した運営をできるようにするとともに、旅客流動実態に適合し、地域的に自然な形の分割となるよう、旅客流動地域内完結度に配慮して旅客部門は六社に分割をされました。

石井啓一

2017-04-06 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

委員御指摘のとおり、JR東日本エリアICカードを利用して乗車をいたしまして、JR東海エリアで降車をする場合、JR各社エリアをまたいだICカードの利用ができないということになっておりまして、乗車時に使ったICカードでそのままタッチして降車するということができないというのが現状でございます。  

水嶋智

2017-04-04 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

いずれにいたしましても、国としては、国鉄改革趣旨を踏まえまして、残るJR北海道JR四国及びJR貨物完全民営化に向けた取組を進めるとともに、JR各社による鉄道サービスが引き続き各地域において求められる役割を果たしていくことができるように努めてまいりたいというふうに考えている次第でございます。

水嶋智

2017-04-04 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

政府といたしましては、国鉄分割民営化当時の自民党の広告につきまして、そのもの自体について申し上げる立場にはございませんが、これまでJR各社によって廃止された路線につきましては、国鉄分割民営化以降に路線輸送人数が大きく減少したことや代替輸送道路が整備されたことなど、その後の大きな事情変化があったものに限られておりまして、国鉄改革当時のことではないというふうに承知をしておるところでございます

水嶋智

2017-03-22 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

このため、国土交通省といたしましては、どのような対策が可能なのかにつきまして、改正された踏切道改良促進法により設置されることとなる協議会でありますとか、JR各社大手民鉄等安全担当者を集めた鉄道局主催保安連絡会議などを活用いたしまして、沿線自治体等協力もいただきながら鉄道事業者とともに検討を進めてまいりたいというふうに考えておるところでございます。

奥田哲也

2017-03-22 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

JR各社路線につきましては、国土交通省指針等において、国鉄改革実施後の輸送需要動向その他の新たな事情変化を踏まえて現に営業する路線の適切な維持に努めること、現に営業している路線を廃止しようとするときは、国鉄改革実施後の輸送需要動向その他の新たな事情変化関係地方公共団体及び利害関係人に対して十分に説明することとされております。  

石井啓一