運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-19 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

ICT機器等導入に当たりましては、費用が高額であるということを踏まえまして、令和年度から、御指摘いただきました地域医療介護総合基金導入支援事業によりまして補助を実施しているところでございまして、令和年度におきましては、第一次補正予算も含めまして、補助単価の引上げ、補助対象拡大など、その導入加速化を支援させていただいているところでございます。  

土生栄二

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

具体的な使途につきましては、メーンは貸付けでございますので、福祉医療機構民間金融機関による融資等メーンとなると思いますけれども、その補完的な位置付けといたしまして、例えば内装のリフォーム等の比較的小規模な施設整備の改修とか、あとICT機器等設備費用導入費用など、一時的かつ社会福祉事業の継続に必要な最低限の資金需要に充てることを想定しております。

谷内繁

2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

高木かおり君 今、デジタル教科書の様々なメリットの方を重点的に言っていただきましたけれども、やはりこれを導入するに当たって予算も当然必要になってくるわけなんですが、学校において最低限必要とされている優先的に整備すべきICT機器等に関して、学校におけるICT環境整備方針、これ拝見させていただきました。

高木かおり

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

学校において最低限必要とされて優先的に整備すべきICT機器等に関して、学校におけるICT環境整備方針を策定しておりまして、同方針を踏まえた環境整備五カ年計画、そこに、今、先生がおっしゃっていただいたようなことに関する方針を定めて、それに基づいてこの単年度の千八百五億円の地方財政措置ということになっておりますので、基本的にはそこで見ていくということになろうか、こういうふうに思っております。  

林芳正

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

このため、新学習指導要領において、学習活動におけるICTの積極的な活用が求められることをまずは周知徹底するということ、そして、これを見据えて、学校において最低限必要とされ、かつ優先的に整備すべきICT機器等に関して整備方針を策定する、さらに、この方針を踏まえて、環境整備五カ年計画に基づいて、単年度千八百五億円の地方財政措置が講じられるということを周知する、こういうことによって教育情報化の意義の浸透

林芳正

2016-11-16 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

このため、教育情報化加速化プランに基づき、本年十月に文部科学省に設置した学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議には、関係業界団体代表者にも有識者として参画していただいており、ICT機器等標準化を通じた教育情報端末低廉化について御議論をいただくこととしております。  

松野博一

2013-11-06 第185回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

その中で、特に、具体的ではありますが、ICT機器等を購入した場合の保護者負担軽減、それから、交通費補助対象範囲拡大による保護者負担軽減、それともう一つ、高校を中途退学した人が再び定時制通信制高校でよしもう一回やるぞという形で学び直すときに、制度が、特に私学私学の間で、三十六カ月で切れてしまう、その辺のところもきちんと担保して、受給期間を、最高二年を上限としてさらに卒業までの間、継続して授業料支援

西川京子

  • 1