運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-05-21 第154回国会 参議院 環境委員会 第13号

加藤修一君 それ以外にフタル酸エステルについてはあるわけでありますが、今述べたDEHPあるいはDINP、それ以外にもフタル酸エステル類というのはあるわけでありまして、例えばDBPとかDNPあるいはDHP、さらにDnOP、DIDP、BBPという、ほかに六種類主なものがあるわけでありますけれども。  

加藤修一

1987-09-01 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

だからそういう結果で、DEHP及びMEHP妊娠マウス及びその胎児に与える影響についても相当詳しく書いております。塩田さんにお聞きになったというけれども、あなたは受けてないとおっしゃった。翻訳を要求していながら、それを受けてない。それから親マウスに与える影響等について、相当詳しいものがここに出ている。これは英文でも、両方出ております。

小宮山重四郎

1987-09-01 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

今のレターマン・アーミー・インスティチュートの問題で出ているのは、DEHPMEHPを形成すること及び血液バッグ危険性を指摘しております。  次に、京都大学附属先天異常標本解析センターのリポートについては、MEHP催奇性毒性研究MEHP急性毒性により実施できなかったというMEHP急性毒性を示しておる。  

小宮山重四郎

  • 1