運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-20 第71回国会 衆議院 外務委員会 第31号

永末委員 付属D表に照らして見ますと、わが国輸入量というのは四%ないわけですね。その四%ないものが、あなたの説明によりますと、何かわが国が大責任を持っているのだ、だから国会にも言わなくてともかく通告しなければならぬというような感じの説明だが、そんなにわれわれが責任を持たなければならぬものかどうか。

永末英一

1971-11-16 第67回国会 衆議院 沖縄返還協定特別委員会 第6号

軍事基地には入らないものなんです、D表とおっしゃるものは。これは軍とあるいは民間等契約によって——軍ではありませんね。軍以外で、しかし軍に近いような関係のあるものが、あるいは民間契約をいたしまして、そして使っておる。たとえば水道公社みたいなのがそうなんです。そういうようなものにつきまして私どもはこの協定上は論議はしておらないのです。われわれが提供すべきものはすべてA表に限られておる。

福田赳夫

1971-11-16 第67回国会 衆議院 沖縄返還協定特別委員会 第6号

そしてここに明らかに施設庁が出したこのD表がある。そのD表の範囲は不明である。面積まであやしい。少なくとも百平方メートルないし三百平方メートル以下については全くわからない。これで返還協定を御審議くださいなんと言ったって、そうはいかないじゃないですか。  まだ私はありますよ、材料が。  外務大臣、これはカルテックスの写真ですよ。これはカルテックスですけれども、これは金網が入っていますでしょう。

渡部一郎

1971-11-16 第67回国会 衆議院 沖縄返還協定特別委員会 第6号

じゃ、このA、B、C表に載ってない、いわゆる私の言うD表このD表に載っているものは、復帰になったとたんにこれはどうなるのですか。いままではこれは米軍施設です。米軍施設のものを、これから復帰の時点においてこの部分はどうなる、この部分はどうなるというのが当然なければならない。それでなかったら、A、B、Cの表に全部載せるべきだ。ところが、これだけぼそっと落っことしてある。

渡部一郎

1971-05-10 第65回国会 衆議院 外務委員会 第15号

西中委員 そのお話は一応おきまして、参考までにお聞きしたいわけですが、B、C、Dの各表でチューインガム関税をまず五%アップして、その代償として、説明書にございますが、C、D表にあるスイート・アーモンドペットフード及び七面鳥というものの関税を引き下げよう、こういうことでございますが、そこでこのチューインガムスイート・アーモンドペットフード、及び七面鳥輸入実績はどれくらいの金額になっておるか

西中清

1963-03-15 第43回国会 衆議院 外務委員会 第7号

宗説明員 アメリカ関係D表にございます。一番最後の十一ページでございます。二七二の液化石油ガス、これは従価二割基本税率でございます。これを一トンにつき千三言八十円というふうにいたしました。二七一一は、実は、ここに計いてございます通り、「石油ガスその他のガス状炭化水素」と申しまして、特定の液化ガスを目的としたものではございません。

宗知武

1962-02-09 第40回国会 衆議院 文教委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

五、A表学級どまりなので、B、D表は全県分地域類型分を出し、施設、設備の改善資料とする。六、C表は記入しない。七、指導要録は記入しない。八、実施後の集計処理委員会で行なう。その構成は教委事務局組合執行部現場教師の代表をもってする。九、集計の単位は地域類型ごと学校をきめ、直接処理委員会で行なうというものであります。  

臼井莊一

1960-04-20 第34回国会 衆議院 文教委員会 第13号

これを見ますと、教科書需要票A票)、教科書需要一覧表C表)、さらにこれを総合いたしまする(D表というものがございまして、(D表都道府県委員会がその県の公立学校で必要な教科書の種類、数を一覧表にいたしまして、そして文部省に送付するということになっております。また発行者にも送付するということになっております。従って文部省には年々のこの需要表というものがはっきり出ているわけです。

長谷川保

1958-10-01 第30回国会 衆議院 商工委員会 第1号

第四の支出は、今度はD表に掲げてありますが、これは都道府県振興会に対しまする交付金でありまして、自転車競技法第十条第三項の規定によりまして交付されます、言いかえますれば競輪の実施の委任に伴いまする諸経費に充当するものであります。その総額は約八億八千万円、車券総売上額に対しましては二・三八%ということであります。

小出榮一

  • 1