運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

このBIE加盟国に比べて参加率が低かったなんてことになったら、もうそれ自体万博の失敗ということにもつながりかねないということで、相当各国への働きかけというのに手間を掛けなければいけないというふうに思っていまして、この辺が担当大臣のかなり重たい業務になるんではないかというふうに思っています。  

世耕弘成

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

しっかりとしたPR、全世界へのですね、BIE加盟国は百七十か国に今及んでいるというふうにも聞いておりますけれども、今回の万博魅力を諸外国にも発信していく、その取組が非常に重要だというふうに思っておりますけれども、具体的に、これから日本のみならず海外への万博魅力の発信ということについてどのような取組をされていこうと考えておられるのか、お伺いしたいと思います。

浜口誠

2019-04-16 第198回国会 衆議院 本会議 第19号

また、今回は、過去の博覧会と比較しても、BIE加盟国がふえ、国際的な調整業務が増大したこと、人工島という立地等に鑑み、セキュリティー対策等が高度化していること、成長戦略と連携した政府を挙げた体制構築が必要であることなどへの対応が必要となるため、専任大臣である国際博覧会担当大臣を設置するものとしたものであります。  大臣の数についてお尋ねがありました。  

菅義偉

2019-03-20 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

そういう意味で、大阪関西が、まさに、ライフサイエンスだけではなくて、SDGsは環境のこともあれば貧困の問題もあれば格差の問題もあればいろいろな問題があるわけですけれども、そういった中で、ライフサイエンスを中心にSDGsを議論するには非常にふさわしい場所だということを、大阪関西アピールをさせていただいて、その点をBIE加盟国に御理解をいただいて、支持をいただけたというふうに思っています。  

世耕弘成

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

昨年十一月には、省内に二〇二五年日本万国博覧会誘致室を設置いたしまして、BIE加盟国に所在する在外公館全てに万博担当官を設置いたしております。  このように、体制を強化した上で、さまざまな分野で活躍する方を万博誘致特使に任命して、誘致活動に御協力をいただいているところでございます。

飯島俊郎

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

万博開催地は、BIE加盟国百七十カ国の投票で決定をします。一カ国が、一つの国が一番最初の投票で三分の二以上の票を集めれば、もうその時点で当選確定。ただし、最多得票国が三分の二以上の支持を獲得できない場合においては、最下位の国を落選という形になって、最終的に決選投票で過半数の支持を集めれば当選、当確ということになります。  日本も、過去二回、さまざまなプレゼン、アピールをされてこられました。

岡下昌平

2017-04-14 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

清水委員 私は何を危惧しているかといいますと、もちろん私たちは、カジノIRには反対しておりますし、実施法の制定には全力をもって反対する決意なんですが、しかし、仮にこの計画どおり万博カジノを含むIRが現実のものとなったときには、例えば、BIE加盟国日本に対して大阪開催地にするということで投票する、支持を呼びかける。

清水忠史

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

今まで、職員を派遣して、BIE加盟国に対してこうした日本の構想というものを説明して、そして協力をお願いしているわけでございますが、今、外国からも日本に訪れる要人が随分いらっしゃいますし、また、我々の同僚国会議員も幅広く海外にお出になる方もいらっしゃいます。そういう方を通じて機会あるごとに、こうしたことの誘致に関する、また投票に対するお願いをしているというのが現状でございます。  

佐藤信二

  • 1