運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-04-03 第151回国会 衆議院 環境委員会 第8号

それから、もう一つお尋ね技術開発でございますけれども、先ほどお話ししたように、DDTBHC等埋設農薬は、これまで安全かつ確実な処理技術というのが未開発の状態でありました。  それからもう一つは、適正に管理したということもございますけれども環境汚染を生じていないということから、都道府県に対しては、引き続き適切に管理するようにという指導をしたところでございます。  

坂野雅敏

1987-05-26 第108回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

説明員角舘盛雄君) ただいま御指摘苗畑でのBHC等農薬使用につきましては、昭和四十六年当時に使用中止措置を講じました。それ以前におきましてこれら農薬苗畑において殺虫剤として一般的に使用されておりましたことから、今御指摘苗畑におきましても使用されていたであろう、そういうふうに推測しているところであります。

角舘盛雄

1978-10-16 第85回国会 参議院 決算委員会 第3号

次は、農薬公害についてお尋ねをいたしますが、農薬公害が社会問題化して以来、残留性の高い有機塩素剤系DDTBHC等農薬使用禁止になり、かわって低毒性で残留性の少ない有機燐剤系農薬が主流を占めるようになったようでございます。しかし、農薬散布中の事故は一向に減少せず、むしろ増加している傾向にあるようで、年間平均約百七十件以上も発生をしております。

和泉照雄

1977-10-25 第82回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

そこで、今回さらにこうした有害性でいろいろな病気の原因になっていることが発表になっているところへ、また土壌汚染によって新しいDDTあるいはBHC等有機化学物質が含まれてくる、あるいはそれ以外にまた新しい有害の発表が、後ほど申しますけれども、続いていろいろ出ているわけでございますが、このWHOの総会でたばこ有害性発表されて、人体に非常な影響を及ぼす。

向山一人

1977-10-25 第82回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

向山委員 DDTBHC等のこの種の農薬はすでに四十六年に製造、販売が禁止になっているわけでございますが、こうした農薬たばこに吸収されて、そうして大変な、実は細かい計算をしてみませんけれども発表されている量を見ますと「残留する農薬のうち喫煙時に煙に移行する量は、フィルター付きパラ・パラダッシュDDTが六・二%、総DDTが九・四二%。

向山一人

1975-03-26 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号

内田善利君 河川中に、あるいは湖沼の中にPCBが相当まだふえつつあるわけですが、環境汚染されつつあるわけですが、その河川の中のPCBは一体飲料水上水道にする場合にどこで除去しているのか非常に疑問に思うんですが、PCBあるいはBHC等飲料水上水道ではどこで除去しているのかという問題ですね。  

内田善利

1973-06-20 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号

そこで昨日、連合審査で四年程度かかるという御答弁を申し上げたわけでございますが、この四百の中でも、まず生産量の大きいもの、それからいま御指摘のありましたように有機塩素化合物、従来PCBあるいはDDTBHC等問題になりましたのは有機塩素化合物でございますから、そういった構造を持ったものを優先的に取り上げて審査を、試験をしてまいりたいというように考えておるわけでございます。

小幡八郎

1972-05-18 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

そこで一昨年のいわゆる公害国会農薬取り締まり法を改正いたしまして、あとでそういういろいろな問題が起こった場合に、農林大臣職権によって場合によっては登録を取り消す、あるいはその使用方法を変更させるという制度を設けたわけでございますので、先ほど林野庁長官もおっしゃいましたBHC等については、職権で取り消す前に業者のほうから自主的に登録の抹消の申請がありました。これは全部登録を抹消しております。

中野和仁

1972-03-17 第68回国会 衆議院 商工委員会 第4号

昨日のニュース等でも報道されておるわけでございますが、私たちはかねて、PCBなりあるいはBHC等のそうした問題につきまして、政府に万全な対策をお願い申し上げてきたわけでございます。しかしながら、そうした心配なケースがたまたままた出たわけでございます。そういうことにつきましては、これは人体に非常に大きな影響があるのじゃないか、こういうようなことで非常にみんな心配しておるわけでございます。

近江巳記夫

1972-03-14 第68回国会 衆議院 予算委員会 第15号

それから決議の趣旨の中の二四五T及びBHC等の薬剤の使用を中止したというようなこと。それから公共事業費ワクの拡大、拡充をして民有林造林事業に対する助成の強化と林業関係予算の充実をした、あるいは外材の計画的輸入に対する行政指導をした。決議に従って、大体私らが承知しているところではこういうことをやったのでございますが、なお詳細御必要でしたらば、林野庁長官から御説明いたします。

赤城宗徳

1971-10-08 第66回国会 衆議院 公害対策特別委員会 第5号

たとえば北欧、スイス、ドイツ等でございまして、それからまた東欧圏ではポーランド等全面禁止を行なっておるというふうに聞いておりますが、大体全面禁止を行ないましたのは、早い国で昨年、それから多くの国がことしの一月というようなことでございまして、日本もほぼそれにならって、DDTBHC等につきましては農林省のほうで全面禁止あるいは非常に使用を限局するというような御措置をおとりいただいておるわけでございます

小島康平

1971-09-17 第66回国会 参議院 公害対策特別委員会 閉会後第2号

そこで、農家にございますものは、まず量でございますけれども、これは実は調べようとしたわけでございますけれども、これは四十四年の秋ごろからもうBHC等塩素剤を使うことは次第に規制をしていきましたので、四十五年のシーズンが始まる前には、もうほとんど前年度の手持ちというものはないと、ただ、実は、ことばが少し前後しましたけれども、調査しようといたしましても、中にはもうすでに封を切ってしまって使いかけの残りというようなものもあるわけなんでございます

福田秀夫

1971-07-23 第66回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

石川説明員 先般五月二十日に本委員会におきまして委員長から特に取りまとめの御指示がございましたBHC等有機塩素剤による母乳汚染問題につきまして、当庁と厚生省及び農林省、三省庁におきまして十分協議いたしました結果をとりまとめて、報告書を六月三十日に提出いたしました。その概要を申し上げます。  この報告書は、大きく分けまして、母乳汚染の実態とその対策という項目に分けてございます。  

石川晃夫

1971-07-23 第66回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

近江委員 このBHC等報告をお聞きしたわけでございますが、この中で、一項目ずつ聞いていきますとまた相当時間もかかるかと思いますので、私は残留農薬の問題について、特にこの間、牛肉も農薬汚染があったというような発表があったわけです。この間のこの母乳汚染といい、これは一連の同じ問題でございます。そういうことで、こうしたおそれておったことが次々とこのように起きておるわけでございます。  

近江巳記夫

1971-05-24 第65回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

する請願(第一三  一号) ○北上山系総合開発調査事業促進に関する請願  (第一三二号) ○農業への財政投融資大幅増額に関する請願  (第一五七号) ○農・林・水産業改良普及員等設置費国庫補助制  度に関する請願(第一五八号) ○米生産調整対策に関する請願(第二三一号) ○観光漁業磯根漁場開発に関する請願(第二  三二号)(第五八七号)(第六四七号)(第六  七四号)(第一一〇一号) ○BHC等

会議録情報

1971-05-21 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

 米穀用特殊包装容器の使用許可に関する     請願向山一人紹介)(第四六八号)  一五 花卉園芸振興法制化促進に関する請願     (向山一人紹介)(第四六九号)  一六 同(草野一郎平紹介)(第五二〇号)  一七 米の生産調整適正化に関する請願(草     野一郎平紹介)(第五二一号)  一八 米穀基本政策確立に関する請願草野     一郎平紹介)(第五二二号)  一九 BHC等

会議録情報

1971-05-20 第65回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

それからまた農林省のほうも御協力いただきまして、BHC等使用禁止ということをやっていただきまして、私どもとしては早くもとを断って、母親の体内に入ってくるものをできるだけ早くなくしてしまうということが、この根本的な対策ではないかということで、先生御指摘のように手ぬるいではないかという見方もあると存じますが、私どもとしてはそれが一番的確な方法ではないか、早く母親の食べるものからBHCをなくすということを

小島康平

1971-05-19 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

松任谷健太郎君     ――――――――――――― 委員の異動 五月十九日  辞任         補欠選任   赤城 宗徳君     田澤 吉郎君   白浜 仁吉君     武藤 嘉文君   瀬戸山三男君    稻村左四郎君 同日  辞任         補欠選任  稻村左四郎君     瀬戸山三男君   田澤 吉郎君     赤城 宗徳君   武藤 嘉文君     白浜 仁吉君 五月十八日  BHC等

会議録情報

1971-05-18 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

中村弘海紹介)(第六〇一一号)  同外一件(八田貞義紹介)(第六〇一二号)  同外十件(松野頼三君紹介)(第六〇一三号)  同外三件(石田博英紹介)(第六二四一号)  同(鴨田宗一紹介)(第六二四二号)  同外三件(佐々木義武紹介)(第六二四三  号)  同(高橋清一郎紹介)(第六二四四号)  同(益谷秀次紹介)(第六二四五号)  同外一件(早稻田柳右エ門紹介)(第六二四  六号)  BHC等

会議録情報

1971-05-14 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

同外一件(山口シヅエ紹介)(第五五六六号)  同外十三件(宇野宗佑紹介)(第五六七〇号)  同外十六件(江崎真澄紹介)(第五六七一号)  同(大石八治君紹介)(第五六七二号)  同(大村襄治紹介)(第五六七三号)  同外五件(徳安實藏紹介)(第五六七四号)  同外四件(中村弘海紹介)(第五六七五号)  同(橋本龍太郎紹介)(第五六七六号)  同外四件(三木武夫紹介)(第五六七七号)  BHC等

会議録情報

share