運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

そこで、現在法務省が所管となっておりますボランティア活動の中にBBS運動というのですか、少年非行と同じような年齢、十八歳から三十歳前後ですか、そういったいわゆるビッグ・ブラザーズ・アンド・シスターズ、こういった本当に若い青年たち非行少年と同じレベルに立って、あるときは姉のように、あるときは兄貴のような立場になって相談に乗ってあげるという大変全国的に大きく盛り上がっているボランティア活動があるわけであります

春田重昭

1988-12-20 第113回国会 衆議院 法務委員会 第5号

このためにも日ごろから地域非行防止活動BBS運動など市民レベルでのボランティア活動が継続的に維持発展するための環境づくりが必要であるというふうにも考えております。  また、ボランティア組織による社会資源開発バンクなどを設けて、できるだけ多くの社会資源開発に努め、公衆の刑事政策への参加を促すべきではないか。

加藤久雄

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

この保護観察制度昭和二十四年に発足をしておりますが、これはまさに民間協力、つまり保護司は五万人いらっしゃるということでありますが、さらに更生保護婦人会が約二十万、民間BBS運動、協力雇用主、こういう民間皆さんの自主的なボランティア活動と申しますか、そういうものに支えられてこの保護観察行政が進められておる。

田中恒利

1982-04-01 第96回国会 参議院 法務委員会 第6号

私は、そういう喜びというものを体験した者は非行青少年になり得ないという確信を実は持っておるわけなので、私はこういうBBS運動日本全国に及んでいくということ、あるいはまた、これと同じような青年海外協力隊みたいな方が、たとえば残留孤児の方がこちらに帰ってこられる、それに対して日本語を教える、あるいは職業訓練をするというようなそういう結びつきなんかも考えたらどうだろうかなというふうに思っておるわけでございまして

坂田道太

1982-04-01 第96回国会 参議院 法務委員会 第6号

次に、大臣BBS運動について一点お伺いしたいんですが、大臣学校教育問題に大変御熱心で、このBBS運動というのは、これはもう本当の若い人たちが、少年非行を犯した人たち善導しようというので、銀行員とか、学校先生とか、市役所職員とかという若い人たちが、日曜も返上でこれに生きがいを持って、そういう非行に走りつつあったり走ったりした少年たち善導をしているわけです。

戸塚進也

1980-10-30 第93回国会 参議院 法務委員会 第2号

もう一つBBS運動がございます。これは非行少年に対しまして非行防止民間団体として協力してくださっている、非行少年たちについて友達になって、非行に陥らないような協力をしてくれているわけでございます。私は、役所仕事も国民の間に理解がなければ実らないと思います。理解があって実る、理解があるばかりじゃなしに、協力してくだされば役所仕事の効力は倍加してくると、こう思うわけでございます。

奥野誠亮

1975-12-10 第76回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そういう断層の問題、われわれそれにつきましても前々からいろいろ努力をいたしまして、研修を強化いたしますとか、さらに最近力を入れておりますのは、先生も御承知BBS運動でございまして、これは全国に約一万人のビッグ・ブラザーズ・アンド・シスターズ会員少年青年諸君ですが、こういう人たちに大いに協力してもらい、まして、保護司さんの片腕になっていただきまして友達活動を行う、非行少年更生というふうなことに

古川健次郎

1975-03-27 第75回国会 参議院 法務委員会 第7号

佐々木静子君 このBBS運動についてもう少し伺いたいのですが、時間が余りありませんので、保護観察官のことについて伺いたいと思います。  この保護観察官というのも非常にむずかしい専門的知識を必要とする仕事であるにかかわらず、余り目立たないじみな仕事でございますけれども、この定員がどうなっておるのか、また一人当たりの負担量がどのくらいになっているのか、御説明いただきたい。

佐々木静子

1975-03-27 第75回国会 参議院 法務委員会 第7号

佐々木静子君 予算を前年度よりふやすということは大変な御苦労だと思うのですけれども、このように十倍以上一遍にふやすことに成功されたわけで、保護局の腕前に大いに敬意を表するわけですけれども、BBS運動に特にこれから力を入れていこうという、何か具体的な方針でも法務省とすると立てていらっしゃるわけですか。

佐々木静子

1974-03-11 第72回国会 衆議院 予算委員会 第30号

次に、法務省及び裁判所関係におきましては、予算編成時における最高裁の裁判所予算要求のあり方、検察官適格審査会制度の活用、登記所渡し切り費の改善と職員の増員等処遇問題、人口過密地帯の刑務所、拘置所の移転問題、BBS運動育成及び助成等に関し質疑が行なわれたのであります。  質疑終了後、分科会の討論、採決は本委員会に譲ることに決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

上村千一郎

1974-03-07 第72回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

これは中央青少年団体連絡協議会が内部で協議をいたしまして、そうして具体的には各団体青年指導者等東南アジアに行くとかあるいは東南アジア青年団体指導者日本青年団体が受け入れるとかそういった経費について補助をいたしておりますので、直接的には四十九年度、いままでもそうでございますけれども、特にBBS運動についてということでは補助は行なわれておりません。

川崎繁

1974-03-07 第72回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

BBS運動は、御承知のとおり、わが国では昭和二十二年ごろから始まりまして、全国的に広まっておるものでございます。現在、昨年八月の統計でございますが、会員数は約九千人となっております。組織といたしましては、一番末端の地区会全国で五百三十八ございます。この地区BBS会が集まりまして、各都府県単位に連盟が組織されております。

古川健次郎

1972-05-18 第68回国会 参議院 法務委員会 第16号

このBBS運動——「ともだち活動」の対象となる者が、やはり非行少年非行少女といったような者たちでございますから、BBS会員が、その非行少年少女友だちのようにして、大きなにいさんになりねえさんになって善導していくというのでございますから、そういう者が、何かその者自体が犯罪性のあるような者でございますと、これは、全然効果があがらないというよりむしろ逆の効果を導きますので、そういったことは絶対に許されないものでございます

笛吹亨三

1972-05-18 第68回国会 参議院 法務委員会 第16号

政府委員笛吹亨三君) BBS運動といいますのは、これはビッグ・ブラザーズ・アンド・シスターズ・ムーブメントというものを略してBBS運動と称しておるわけでございます。これは法務省がこのBBS運動といいますか、BBS会というものをそれぞれ育成していっておるわけでございます。現在全国で一万人以上の会員を擁しておるようでございます。

笛吹亨三

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

――これは全部旅費のようでありますけれども、私は岩手県のBBSの会長を創設当時から十数年やって、若い人のうしろだてになってきたのですが、そういう体験からいいまして、このBBS運動というのは、保護司指導のもとに少年院その他から出てきた少年社会復帰させる友だち運動なのでありまして、私は非常に有効な、純粋な運動であると思うので、世間は知らないけれども、このBBS運動をずいぶんうしろだてになって応援してきたわけなんです

山中吾郎

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

二見分科員 いまBBSの話が出ましたので、法務大臣にお尋ねしますけれども、これは新聞の記事ですが、「現在青少年善導活動として成果をあげているBBS運動を新年度からさらに育成、強化することになった。BBS運動予算はこれまでゼロだったが、ことしはじめて指導者研修費として二十万円計上されたのを機に、総理府青少年対策本部青少年育成費からも支出を求め、強力にテコ入れしていくことにしたもの。

二見伸明

1968-03-28 第58回国会 参議院 内閣委員会 第7号

これにつきましては、全国各県庁の所在地にございます保護観察所におきまして、保護観察官が中心になりまして、民間から委嘱しております保護司協力を得て、なおそのほか、これも若い学生人たち運動でございますが、BBS運動などにも御協力をいただいております。そういうことで、社会の中で再び犯罪を犯さないように指導監督し、補導、援護していくということでつとめてまいっております。

本位田昇

1965-02-09 第48回国会 衆議院 法務委員会 第2号

○横山委員 BBS運動というものがある。要するに、BBS運動は、よい友だちをつくるということで、保護司ではないけれども、まあおにいさん、おねえさんというような人を友だちとして保護観察運動側面的援助をされる。私はねらいは非常にいいと思うのです。いいと思うけれども、それなら何でその人たち保護司にしないのか。

横山利秋

1964-06-05 第46回国会 衆議院 文教委員会 第30号

山中(吾)委員 全国的にBBS運動をしておるということは、本省もおわかりだと思うのです。たった全国に百万円というのでは、二兆円の予算の中では、百万じゃ青少年問題の解決にはならない。もっと大胆に予算要求をして、削られれば削られてもけっこうですから、思い切って大胆に出してみられたらどうですか。削られたときに問題が残ると思うのです。

山中吾郎

1964-06-05 第46回国会 衆議院 文教委員会 第30号

そういうことで、一番大事なもとは、そういういい人間関係をつくる、いわゆるBBS運動などがもっと強化された中に、法務省のこういう問題についての解決というものが、相当建設的に進むのじゃないか。ところがどうもBBS運動なんというものについてはほとんど力を入れていない。それに対する財政援助はほとんどないというので、法務省はどこに重点を置いているのか不明確なために、実は疑問を持っておるわけです。

山中吾郎

1962-02-22 第40回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

そういう点につきましては、すでにいろいろな集団的な指導が、青少年活動、あるいは青少年団活動やボーイ・スカウトやガール・スカウト活動を通じてなされておりますが、地域社会と密接なつながりを持ってこういう非行の芽をつんでいく、そういうような非行対策協力対策協力員制度とか、たとえば家庭裁判所等少年保護司関係でやっておられますBBS運動これは法務省でやっているんだからというんじゃなくて、青少年社会教育

西村関一

1962-02-16 第40回国会 衆議院 文教委員会 第5号

そこで、今のお話を聞くと、大体司法関係とかそういう方が多いので、文部省にお聞きしても、文部省関係が薄いように思うから、ここで論議すべき筋合いは少ないように思うので、このくらいにしておきたいと思いますけれども、教育対象外少年のような気がするのですが、青少年問題を解決していくにはこういう機関を幾ら作ってもだめなので、むしろ民間の純粋な青年BBS運動とか、ああいうものにこそ補助をしてやる、そうしてああいう

山中吾郎

1957-11-11 第27回国会 参議院 法務委員会 第4号

というのは、BBS運動と申しますのは、御存じのようにビッグ・ブラザース・アンド・シスターズ・ムーヴメントという、アメリカで五十年ほど前に行われた一つ青年運動、それが昭和二十一年終戦後京都大学学生の中から、そのような運動というものの必要性を感じて、自然発生的に生まれ出たものが、現在に至っては全国的に一つ組織となっておるのでございます。

福原忠男

  • 1