運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1600件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

APECにおきましては、昨年十一月に、アジア太平洋地域の中長期的な方向性を示すビジョンであるAPECプトラジャヤ・ビジョン二〇四〇というのが採択されましたが、その中でも、APECエコノミーの高水準で包括的な地域での取組に貢献するFTAAPアジェンダに関する作業等を通じて、ボゴール目標及び市場主導による地域における経済統合を更に推し進めるという旨言及されております。

四方敬之

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

二〇一〇年のAPEC首脳会議から取組が本格化したアジア太平洋自由貿易圏FTAAPは、RCEPTPPをも含む巨大経済圏構想であり、政府は今後、FTAAPを含めた質の高い、包括的かつより広い地域をカバーする自由貿易圏実現に向けて必要な取組を行う方針を示していますが、具体的にどのような取組を講じていくのでしょうか。

小西洋之

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

APEC参加国地域の間では、TPPRCEPを道筋として、アジア太平洋自由貿易圏FTAAP実現が目指されてきました。本協定が発効すれば二つの経済連携の枠組みがそろうことになりますが、我が国はこれからどのようにFTAAP実現をつなげていくのか、お考えをお聞きいたします。  本協定が発効すれば、我が国FTA等カバー率は八〇・四%となります。

東徹

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

それを土台にして、やはり次は、APEC構想が発表されましたFTAAPアジア太平洋自由貿易圏というものに対して、積み上げていって結びつければいいんじゃないのか、そういう期待をする声もあります。  さらに、政治家も、例えば昨年の十一月に、APECのときに、中国習近平国家主席は、TPPへの参加も前向きに検討と言った上で、FTAAPについても完成させなければいけないというようなことを言われました。

佐藤茂樹

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

○四方政府参考人 APECにおきましては、昨年十一月に、アジア太平洋地域の中長期的な方向性を示すビジョンでありますAPECプトラジャヤ・ビジョン二〇四〇が採択されましたが、その中でも、FTAAPアジア太平洋自由貿易圏アジェンダに関する作業を通じて、経済統合を更に推し進める旨言及されております。これに沿って、APECとしてもFTAAP実現に向けた取組を推し進めることとしております。  

四方敬之

2021-03-23 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

であったりとかアジアの国の中でもメコン諸国であったり、また中東の一部の地域、さらにはアフリカ、様々な意味開発途上にあり、また、一人一人の子供たちを見ても、例えば教育が受けられない、また十分な医療が受けられない、様々厳しい立場にいる人口も多いことも事実だと、こんなふうに私は考えておりまして、このアジア太平洋地域において、例えば、昨年十一月に採択をされました日・メコン地域諸国首脳会議共同声明、さらにはAPEC

茂木敏充

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

外相会談から積み上げてきた、数年掛けて積み上げてきたというところは、まさに平成に入る頃だと思いますけど、一九八九年にAPEC閣僚会議が開催されて、その数年後に首脳会談APECにできた。あれはまさに日本外交の当時の非常な成果だったかと思いますけれども、今度QUADというものを、ある意味、これ安倍総理が第二次政権の前に提唱されて結実したというふうに言われてございます。

滝波宏文

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

国務大臣茂木敏充君) 確かに、習近平国家主席は、先日のAPEC首脳会議TPP11について参加を積極的に検討すると、このように発言をしているところでありまして、TPP11、これはハイスタンダードでバランスの取れた二十一世紀型のルールを世界に広げていくと、こういう意義を有しておりまして、こうした観点から、高いレベルルールを満たす用意のあるエコノミーによる関心表明、歓迎をいたしております。  

茂木敏充

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

既に始まっているわけでありますけれども、その一つが、さきAPEC首脳会議において習近平国家主席TPPへの参加への意欲を示した、これも一つの揺さぶりなんだろうというふうに思いますけれども、このことについて、中国意図、どう受け止め、評価しておられるのか、さらに、アメリカアジア太平洋地域における自由貿易体制に関与をいかにさせていくか、その辺について御所見を伺いたいと思います。

北村経夫

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

中国習近平国家主席APEC首脳会議で、TPP加入を検討すると述べました。中国意図は容易に想像が付きます。しかし、日米同盟を基軸とする日本米国抜きTPPへの中国参加を是認することは様々な問題を惹起します。  そこで、外務大臣に伺います。  十二日の菅総理バイデン次期米大統領電話会談においてTPPへの早期参加を促したのでしょうか。

大塚耕平

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

さきAPEC首脳会議では、中国習近平国家主席TPPへの参加を前向きに検討すると述べました。一党独裁政治経済体制をも揺るがしかねないTPPの規律を中国が真剣に受け入れようとしているのか、疑義は拭えません。  中国意図は、多分に政権移行期にあるアメリカをにらんだ政治的なものと考えますが、日本政府としてどのように捉えていますか。現実的に中国TPP加盟へのハードルは極めて高いと考えます。

浅田均

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

習近平主席APECで、自由で開放された貿易と投資を実現する先頭に立つというようなことを言ったわけですね。アメリカは御案内のような政治空白状態が二か月半続きますので、そういう混乱に乗じてCPTPPに全面加入すると。環太平洋パートナーシップ協定ですよ。おお、すげえことを言い始めたなと。

渡辺喜美

2020-11-18 第203回国会 衆議院 外務委員会 第3号

インドはGDPで五番目、台湾GDPで二十一番目、そして、隣のところに、TPPRCEPAPECそれぞれ記入しておりますけれども、APECには台湾も、これも地域ということで入っております。  やはり、この両国、地域については、難しい面があったとしても、日本のこれからの立ち位置考えていく場合には、この経済連携外交安全保障はもう表裏一体だというふうに思っています。  

近藤和也

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

私もAPEC等々でこの地域に伺うこともありましたけれども、やっぱり大変非常に中国影響力が増えている、そういったことを実感もしておりますし、いろいろな話を聞く中でもそうした認識がございます。  それに加えて、この太平洋島嶼国、非常に保健医療においてそうした体制が大変脆弱であるということもございます。  

鈴木馨祐

2020-03-05 第201回国会 参議院 予算委員会 第7号

本事件は、平成七年十月のAPEC東京高級事務レベル会合を開催したホテルニューオータニ及び同年十一月のAPEC大阪閣僚会議を開催したホテルニューオータニ大阪室料等の経費について、当時のAPEC準備事務局次長であった浅川課長補佐及びホテルニューオータニ関係者が、実際に要した室料等水増し額を上乗せした金額の支払を請求し、総額四億二千二百十五万八千七百六十一円を詐取したとして起訴された事案でございます。

垂秀夫

2020-02-25 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

ただ、その後も、先ほど言及のありましたBEPS、これはベース・エロージョン・アンド・プロフィット・シフティングの略でBEPSといって、今百三十カ国以上が参加したプロジェクトになり、私も昨年、チリAPEC財相会議麻生大臣のかわりに行ったときにグリアさんが大分お話をされておりましたし、麻生大臣御本人が、昨年、G20の大阪サミット、その前の福岡の財相会議も含めて議論を深められたわけでございますけれども

遠山清彦

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

大統領就任前のトランプ大統領との会談は、トランプ大統領の当選直後に私からトランプ大統領にお祝いの電話をかけた際に、ペルーのAPECに行く途中に、給油で米国のどこでもあなたがいる近くに寄るから会談をしないかと申し入れたわけでございまして、そうしたらその場で直ちにトランプ大統領が、それはいいよという話でございまして。

安倍晋三

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

そして、最終的にはやっぱりトップ同士決断、こういうことが重要でありまして、そのための環境整備をする、これも外務大臣として極めて重要な仕事になってくるわけでありまして、APECバイ会談、これが、APEC自身中止となりましたので、できなくなった。早期日ロ首脳会談ができるように調整をしたいと、このように考えております。

茂木敏充

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

あわせて、大臣APECチリの国内問題で中止になりまして、日ロ首脳会談がなくなりました。二十二日、ラブロフ外務大臣と名古屋で、G20の外相会談会談したということも伺っておりますけれども、私は、首脳会談が今月十六、十七日で、これ、なくなってできなくなった。早くやることがこれは大事だと思うんですね。特に、来年は戦後七十五年という節目の年でもあります。

鈴木宗男

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

総理もまた、プーチン大統領と残念ながらAPECの機会に会えなくなってしまいましたので、早期会談というのを望んでいると思いますので、それぞれの、安倍総理、そしてプーチン大統領日程等々をにらみながら、できるだけ早期日ロ首脳会談実現できるように外務省としても全力を尽くしたいと思っております。

茂木敏充

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

それは、実は、私、APECのABACという委員もやらせていただいてございますが、その中でも議論になっていて、零細中小企業の方々が価値をつくるためにはやはりICTプラットフォームが絶対的に必要だろう、又は、バリューチェーンに加わることこそが価値全体のレベルを上げていくのではないかという議論がされてございます。  

遠藤信博

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

外務大臣チリでのAPECが治安の関係でこれ中止になりました。安倍総理プーチン大統領との首脳会談も予定されておったものですから私はとっても残念に思っているんですが、早急にやはり日ロ首脳会談の私は日程はセットすべきだと、こう思っているんです。特に、昨年十一月十四日にシンガポールで安倍総理が大きな決断をなされて、新たなステージに立った日ロ関係なんですね。

鈴木宗男

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

大統領議会との関係はどうなっているかというお尋ねでございますが、この点は、いかんせん他国の法制に係る内容でございまして、私ども日本政府として、外務省として網羅的に把握する立場にはなく、責任を持ってお答えする立場にないということはお断りさせていただいた上で、承知している点を申し上げると、議会の承認を経ずにアメリカ政府が関税を引き下げた事例として、最近のものであれば二〇一五年がございまして、これはAPEC

山上信吾